2024年12月10日 (火)

ドラクエ3リメイク~リプレイ2~

いろいろ思うところはありつつも。

とりあえず、茨の道コースも無事ゾーマ討伐に成功。時間は29時間ほど。

性格的に、「どう育てるか」を無視出来ない性格だったこともあり、最初からゾーマ討伐「だけを」考えてプランニングしていれば、ここまで無駄は出なかったと思う。

 つい「会心必中を覚えさせてしまった」!

これがメチャ大変。てか、「レベル46の武闘家」が一番今回ワクワクすると思う。あと1レベルでついに会心必中が!という盛り上がり。でも、例えばメダルやモンスターを仲間にせずに来てると、この先の試練に挑めるわけもなく、せいぜい神龍止まり。なのに、

・戦士48、武闘家45

・魔法使い38、商人39、武闘家49

・僧侶ベホマまで、遊び人20、賢者40、武闘家49

この構成で、さらに、つい目に止まった「ミラーシールド」を3人とも装備させるというのは、、、

 まぁ茨の道だからいいのか、とも思ったり。

ちなみにミラーシールドの効果は、「たまに呪文を反射する」なのだけど、

 バイキルトもベホマもスクルトも反射する!

なので、アタッカーの武闘家に全然バイキルトが掛からない!オーイ!てかバイキルミンなら掛かったんだろうか。あれは魔法じゃないから。

また、結局アタッカーが武闘家ひとりしか居ない、あと勇者がボチボチという状況はつまり、

 残り二人が武闘家である理由がほとんどない!

たしかに、それなりの素早さはあるし、はぐれを狩るなら、あと2レベルで3人目が会心必中を覚えるこのパーティは「かなり稼ぎやすくはなる」でも、

 目的が違う。

ベホマが使えるのが勇者ともうひとりだけだったので、僧侶を経験してない武闘家に賢者の石を持たせた。

ちなみに前回のプレイでは、

 手に入れたことすら知らないアイテム。

でも今回は、

 ほとんど賢者の石を使い続けるだけ。

何と言う役立たず!いや、役には立っているか。一応。

武闘家なので当然山彦の帽子も装備出来ないし、武闘家なので強い武器も装備出来ない。というか、

 メインアタッカーが「てつのつめ」という体たらく。

一応黄金の爪とかドラゴンキラーとかも持ってたし、最後の最後「ゾーマのあとに」気付いて装備したりもしたのだけど、、、

攻撃手段は、ビーストモードが使えないので「バイキルトでつるぎの舞」。相手が一体の場合は、つるぎの舞の方が渾身斬りより強い。
※0.6*4=2.4倍。渾身は2.2倍

レヴナントに辛勝したけど、その後、バラモスゾンビにはついに全滅!まぁ実績が貰えたとも言えるけども。てか、前回は自分たちが強すぎて、どうこう考えるまでもなく倒しちゃったんだよな。この辺みんな。

バラモスゾンビは、とにかく物理が痛い相手。なので、必死にスクルト連発と賢者の石、あとはベホマって感じ。でも狙われると簡単に落ちるし、元賢者の武闘家が落ちると、

 ザオリクを使えるメンツが居ない!

この恐怖!まぁ「茨の道」だからそれでいいんだけど。

ともかく、僕には不似合いなプレイだったな~って感じ。あと、最後も光の玉を使わずに倒したのだけど、

 毎ターン300回復で、相手に与えられるのがバイキルトナシだと600とか?
 ※光の玉を使うと、300回復がなくなる

結構大変だったけど、何とか倒せて良かった。てか思い出した!それよりも盛り上がったのは、

 ルビスの塔!

記憶が曖昧だったので、何となくで塔を探索したら、

 まさかこのタイミングでボス戦!!!スッカリ忘れてた!

この時「元賢者のMPは0!」他のメンツもMPはかなり減っていて、

 ボス戦とか、、、どうよ?

ってレベルだったのだけど、試しにやってみたら、、、

 むっちゃくちゃ苦労して、たまたま勇者に持たせていた賢者の聖水や、「マホトラ」まで使って、ギリッギリの勝利!

バラモスエビル(ブロスかも)が強いなんて、これまで一度も思ったことがなかったので、

 ある意味いい経験をしたとも言えるけど!

・・・

正直アレフガルドに到達した時点で、かなりモチベは下がっていて、ホントならここから会心必中にモノを言わせて、スライム島で稼ぎまくるつもりだったのだけど、今回魔物を集めてないので、バトルロードもやっておらず、

 メタルウィングがない。

この状態で、ましてや手持ちは武闘家とか。盗賊と魔物使い禁止だとブーメランを装備出来るのは勇者だけだし、さらに逃げる禁止だと、

 スライム島の「一列メタスラ」がメチャ苦痛になりそう

だったら、一回試しにゾーマに挑んでみようか、と。

 その結果、何とか倒せてホント良かったけどさ。

・・・

今回のドラクエ、結構辛口の感想が目に付くけど、実際ついこないだスーファミ3を遊んだ身としては、

 これが今の正解に近い

とシミジミ思った。ホント、ファミコン版とかスーファミ版とか、今やってみなよ、って思う。その上で、リメイクをやってみれば、

 なるほど「今はこっちだわ」ってわかると思う。

今回、ミニマップオフ、茨の道で敵がちょっと強くて経験値が少ない、見える範囲狭くして、魔物使いも盗賊もなしのプレイは、

 かなりスーファミ版に近い「きつさ」を感じた。

でも実際は「もっときつい」。戦士のスキルも無いし、武闘家の爆裂拳もない。

 みんな11とか10とかとごっちゃになってると思う。

でも、

 だから本作は面白いという理由にはならない。

簡単過ぎるにしても、面倒にしても、さっき見たサイトに書かれていた「キングヒドラが強すぎ」にしても、

 それはその人の感想であって、僕がそれに文句を言うのは筋が違う。

ただ僕が言いたいのは、

 ありもしない美化された記憶の中のドラクエ3と比べて、今作が揶揄されるのは、やっぱり納得しかねるってことだ。

って、もし僕が「戦士僧侶魔法使い」で始めていて、3を当時から一度もリプレイしてなかったら、そこまで強く今回のを楽しめなかった可能性はあるけどね。

 ぶっちゃけ運も良かった笑。

| | コメント (0)

«ドラクエ3リメイク~考察~