ただの日記
明日は泊まりで月イチのオオサカ出張です。最近だと某アダルト向けの映像をPSPに入れ、取引先の方々に見せては歓声を浴びるのがマイブーム。っていうかPSP、画質にこだわらなければ512メガでかなり十分楽しめる感じ。っていうか1ギガあれば、日々の娯楽+音楽に映画も楽しめそうで、もしもう一台買うような事態が発生したら、その時は1~2ギガのメモステを買おうと思います。っていうかフツー過ぎる日常。テーマのない話はどうにも不鮮明でイケナイやな。ということで、軽いテーマをもって徒然なるままに・・・。
自分結構その「徒然なるままに」という表現が好きで、メールとかにもよく使う。っていうか自分以外で使ってる人を見たことがないのだけれど、実際の心情としてはこれ以上ナイスな表現はみナイス・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・静かになり過ぎ。
言いたいことをとりとめもなく書くというのは、非常にお気楽であり、読まされる身にもなってみろ、という感じなのだけど、やっぱり書く方は結構楽しかったりする。なのでやはりつれずれに書いてみようと思う。
・接続の話
一人暮らししていたころは、S端子の6イチセレクターに「SFC」「DC」「64」「PS」「SS」をつなぎ、コンポジットの4イチセレクターに「FC」「PCE」「MD」「NG」を繋いで、かつそれらが繋がっているビデオの空きには基板のコンパネを繋いだ、
自称最強のゲーム環境!
でした。コダワリとしてはMDとNGは音声を内蔵イヤホン端子からステレオで抜いたり、MDは通常メガCD+32Xの状態にしておいたり、PCEはスパグラも買ったりしましたが、今はもう影も形もない状態。居間のテレビには、PS2をAVマルチで、GCがD1で繋げてあるだけ。でもPCの方は多少「要塞」してるかな。居間とは別のPS2がチューナ付モニターとキャプボに分配して接続してあって、2台のPCは外付けHDDが計3つ(一つ壊れちゃった)。テレビを見たり、ゲームをしたりしながらPCがいじれる「L字配置」になっていて、ついでにステレオにも接続。ある意味
自称最強のPC環境!
だったりします。※本当はこれにビデオを繋いで、ルーターからもう一台GC買って接続したいところ。我が家は子供が僕以上のゲームキチガイなのでGCはほとんどフル活動なのです。
難点はあまりにもそこにいることが多いのに、部屋にクーラーがない!っていうかこの夏が越えられそうにないので、ようやっと重い腰を上げて注文しました。明後日の設置予定がとても楽しみな感じです。っていうかここで寝るようになるでしょう!一応夜なので小声ですが、気持ちは高らかに宣言します!「寝るだろうと!」。
・地球防衛軍2
今日はとにかく先に進めずずっと同じ面をやっていて泣きそうでした。っていうか、進展がないのに、ついついやり続けてしまうのはダラゲーの面目躍如なのですが、やはり得る物がないのはマズい。とりあえずしつこく食い下がっていた装備をすっきり切り替えて、何とかクリア。でもあまりにも進んでいないので、あんま書くことないですね。
しかし地球防衛軍2、ヤフオクで3200円ですよ。それも中古で。定価は税込み2100円なのに。まさかこのソフトにプレミアが付くとは思いませんでした。っていうかD3、もっと本数用意しとけよ、って思いましたよ。友人にも宣伝しましたが、売ってなきゃ買えねぇじゃんよ~。
余談ですが(ぶっちゃけ全て余談なワケですが!)、オークションとかで「中古なのでノークレームノーリターンで」という文章と、「新品なのでノークレー・・・(以下同様)」という文章の両方を見かけるのですが、これは一体どういうことなんでしょうね。「中古だから多少のことは文句言ったりするんじゃねえぜベイベ~」という意思表示と、「新品極まりないゆえ、あなたに指摘されるようなことは一切ござんせん!」という決意表明みたいなもんなんでしょうか。どちらもそれっぽいこと書いているけど、ぶっちゃけ「新品」「中古」はクレームとは関係ないと思うのは気のせいですかねぇ。ちなみに僕は今フィードバック無傷の+55ですが、ノークレームノーリターンと書いたことがないどころか、大抵の場合はクレーム対応も誠意を持ってするようにしています。これは自分が商売人だからなのかも知れませんね。
・やわらか頭塾
が人気のようですね。こないだのランク王国で1位になっていてちょっとビックリ。っていうか僕的に「何とか教授のなんとかかんとか」っていうDSソフトに関しては、正直話題先行で、ぶっちゃけ「家に帰ってまで勉強するか!ボケェ!」くらいに思っていたのですが、こちらはどうやら違う模様。価格も戦略的に低く抑えられ、何より「メイドインワリオ」の子供っぽさを抜いたようなゲーム性が非常にプリミティブにイカス!正直「塊魂」より買う気が上がっていたのですが、あっさり売り切れてました。任天堂「犬」の人気にアグラかいてないみたいでちょっとカッコイイ。※「アグラ」ってカタカナで書いたの初めてですが、なんか「アンダーグラウンド」や「バイアグラ」を想起させて、ちょっぴりエッチ。<スゲェくだらないこと書いてるな俺。
-------------------------
と言うわけですので、しばし更新が途絶えます。次回予定では8月1日の夜になります。皆様からの生ぬるいコメントお待ち申し上げております。再見!
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント