インクレディブルDVDを見た
以前見たことがありましたが、今回しみじみ映像の綺麗さに圧倒されまくり。話的にはとにかくオヤジが素直であまりにもイイ人なので、暗くなりそうなところでも歯止めがかかって、最後まで気持ちよくさわやかに見ることが出来ます。エンターテインメント系のスパイダーマンなどと比べてもずっと楽しめましたが、作りのそこかしこに宮崎駿の「空とぶ幽霊船」的なテイストを強く感じさせてくれて、意外と新しさより懐かしさを喚起させたりもしました。日本語吹替で見ましたが声優に違和感もなく、ある意味ハウルや千と千尋以上に万人オススメ可能な傑作だとオモイマス。★★★★★!
| 固定リンク
コメント
こんばんわ。
私も先日DVDを友人から借りて見ました。
あまりディズニー映画は全く見ないのですが、ムリやり勧められて見た今回のインクレディブル。
とりあえず、CGの美しさに圧倒されましたねぇ~。
製作のスケールというか技術はどんなだろう?と思わずストーリーそっちのけで見入ってしまいました。
とか言いながら、気が付けば感動の中、見終わっている自分が。
この映画は家族愛や人間関係、仕事など様々な一面を見せてくれて正直楽しめました。
投稿: GTS | 2005年7月 7日 (木) 01時26分
コメントありがとうございます。ピクサーの作品はほとんど見ているつもりですが、今回は特に水や氷の表現がタマリマセンでした。ダッシュの疾走するシーンのスピード感やバイオレットの透明感(全く見えないのに"透明"を感じる感じ?)なんかも見ていて「絵」に引き込まれるほどでしたね。前半少し嫌なヤツが出てきて失速しますが、中盤から後半に掛けての話運びにメチャグルーブがあって見終わった後のさわやかさはなかなか他の映画では味わえないレベルだったように思います。次回作はCARSでしたっけ?こちらも期待ですね!
投稿: クリス | 2005年7月 7日 (木) 10時58分