PSPでエミュ続報
今日はメガドライブとGBCを試してみました。MDは二つほど試しましたが、一つは音が無く、もう一つは起動せず。音がない方はとりあえず速度的にはPCEよりも軽快で、222Mhzでも十分遊べるレベルだったように思います。GBはポケモンのみ試しただけですが、内蔵時計とリンクしているのか、ゲーム内の時間も不具合なく機能していてビックリ。画面も見やすいし、DSがGBC非対応なので、今後GB、GBCのゲームをやるとしたら、PSPエミュというのも選択肢になりそうでした。
あと、昨日は試さなかった機能として、PCEエミュのクロックアップをやってみました。サイトでは「壊れても知らないよ~」と脅されていたので、お試し程度の起動でしたが、333Mhzでのプレイは速度的に十分満足いくレベルで、フレームスキップを3→1にしても、かなり実機に近いプレイフィールを得ることが出来ました。本音を言うと壊れないならこれで遊びたいなぁというところです。
あと、MAMEももう少し調べてみて、オメガファイターのみ起動を確認しましたが、速度的には遊べると言えば遊べるレベルで、正直もうひとつ。ただ対応ROMが増えて、昔の軽いアーケードが動くようになれば、タイムパイロットやスクランブル、ジャイロダインなど遊んでみたいタイトルが多いのも事実なので、今後に期待したいと言うところです。
余談ですが、ファミコンなどでの操作はデフォルトのABボタンを×→A、□→Bに替えると、より遊びやすくなる気がします。試してみて下さい。
| 固定リンク
コメント