« ゲーム買ってきた | トップページ | FF8の話 »

2005年9月20日 (火)

サモンナイトエクステーゼその1

まぁファーストインプレッションというやつである。とりあえず1時間しかやっていない状態である。そこでとやかく言ったところで、ゲームの本質に触れているはずはないのである。ファミ通のクロレビと似たようなもんである。

 しかし!

クロレビとて行間に感ずるものがあろう。クロレビとて愛は偽れない。クロレビとて好きこのんでウソを書く理(ことわり)もない。要するに、

 悪くない

正直デモが長いとか、世界観として「正直痛い」とか、微妙に「オレ、外側の人間?」とか。全体的に「訴求対象」から外れた感は否めない。しかし、根本的なプレイフィールはアクションRPG大好きっ子(死語)の自分には悪くない。チビチビと敵を倒し、がんばってがんばってレアそうなアイテムを手に入れて、つい足を踏み入れた先で中ボスにあっさりやられて、さっきまで1時間くらい稼いでいた経験値や、アイテムや、スキルや、、、全~ん部水泡に帰してしまったとしても、やり直しになってしまったとしても、「GAMEOVER」という僕の最も気に入らない表示が画面にデカデカと表示されたとしても、

 燃ゆる闘志に火がついている

状態であれば、NO問題である。つか「てめぇ今度会ったら絶対余裕で倒す!絶対だったら絶対だ!」っていう状態である。つかそのままプレイしていたら、今日の更新をスルーしてしまいそうだったので、一旦クールダウンする意味も込めて今まさにキーを叩いているのである。

でも万人には勧められないかな

とにかくセリフやキャラや世界観全てが「それ系」なのである。ファンタジーが好きな人にはぶっちゃけ向かない。剣と魔法の世界というより、「萌え」の世界である。つか普通の女の子は見ず知らずの男性に「君」なんて言わないのだよ、明智君。

まぁそんな孤独感にさいなまれつつもせっかく買ったのでがんばってプレイしていこうと思う。とにもかくにもまだ始まったばかり。たまにはそういった「自分の理解外」の世界にどっっぷりアタマまで浸かるのも悪くない(ホントはそんなことは全く思ってないケド)。レスポンスは悪くないので、とりあえずファーストインプレは★★★☆。というところで。

|

« ゲーム買ってきた | トップページ | FF8の話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サモンナイトエクステーゼその1:

« ゲーム買ってきた | トップページ | FF8の話 »