« バンドブラザース追加曲カートリッジ | トップページ | フォーン・ブース »

2005年9月30日 (金)

PSO再び

先日「何度もやれる」ようなゲームの話を書いたのですが、今日晴れてその中のファンタシースターオンラインを開始。以前のデータは全て消えたかとも思っていたのですが、レベル81のオロチアギト持ちやいくつかのゴッド/HP、ゴッドバトルも現存していて、とりあえず「精神的保険」は確保。そうは言ってもせっかく久しぶりにやるのだから、最初からデータ移動なしでノーマルくらいはクリアしようと悩みに悩んで、

 レイマール パープルナム

にしました。これは以前のプレイで一番嬉しかったのが、結局のところ「強い武器」を手に入れたことだったので、今回は具体的に「サイコウォンド」にターゲットを絞りつつ、それなりに銃が出るヤツでレンジャーをプレイし、手に入れてからフォースを作るプランとしました。まぁなくなってしまったフローズンシューターや手に入れたことのないスプレッドニードルを将来的に狙う意味も含めて、ですが。

もちろんそんなことを書いたとて、実現するのは「著しく非常に」難しいのは承知してるつもりです。前回のプレイでは、「プイィ100匹斬り失敗」も経験しております(ラヴィス・カノン)。ただあくまで目標は目標。叶う叶わないは結果です。それまで楽しめれば勝ちというところですね。

で、久々に開始してみると、これがやっぱりというかなんというか、

 楽しい!

わけです(^^)。とにかくレンジャーは敵の攻撃をあまり食らわないので、HPが減らず、回復する必要性が薄い。となると序盤にもかかわらず街に戻るのがアイテムが一杯になってから、ということになり、ペース的にとても快適に進めて行けている次第。ドラゴンをレベル5、デロルレをレベル11で撃破(と言ってもデロルレは複数攻撃のないレンジャーにはきつかったですけどね>時間が掛かって)。ここからはマシンガンが出始めるので、レンジャーの本領発揮というところでしょうか。

しかしディアブロにもFFXIにも言えますが、「育っているのを実感できる」時ってのはやっぱり楽しいモノです。RPGというのはとかく「本来は役割を演じるゲーム」と称されますが、僕に言わせれば「レベルが上がってナンボ」。強さこそ正義だと思うわけです。そんな自分に今とてもマッチしている、というPSO。今回もアルティメットまで到達出来るか!?

|

« バンドブラザース追加曲カートリッジ | トップページ | フォーン・ブース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PSO再び:

« バンドブラザース追加曲カートリッジ | トップページ | フォーン・ブース »