響け!太鼓の達人
以前「この歌がいい!」という話は書いたような記憶。ふと今日もう一度聞いてみたくなりやっぱりその良さを再確認。このブログは10メガまでなら載せられるので、おもむろに貼り付けてみました。Divxなので普通に見られると思います。王道的アニソンで個人的にはかなりポイント高いと思うのですが、、、
※ちなみにOPキャプチャなのでそんなに長くないのですが、CDとか出てたら欲しいかも。
| 固定リンク
以前「この歌がいい!」という話は書いたような記憶。ふと今日もう一度聞いてみたくなりやっぱりその良さを再確認。このブログは10メガまでなら載せられるので、おもむろに貼り付けてみました。Divxなので普通に見られると思います。王道的アニソンで個人的にはかなりポイント高いと思うのですが、、、
※ちなみにOPキャプチャなのでそんなに長くないのですが、CDとか出てたら欲しいかも。
| 固定リンク
コメント
普通に見られませんでした。まあWin2000のノートPCで、メディアプレイヤーのバージョンも古いからだと思いますが。冬は寒いので布団蓑虫状態でノートPCな日々だもので。
でも音だけは聴けました。
良い音楽じゃないですか。自分も大好きになりましたよ、この曲。いったいなんのアニメのOPで、タイトルはなんていうんだ?と聴いている途中に思ったのですが、歌の最後の方を聞いて「・・・え?」
いやタイトルは最初に読んだのですが、まさかこの曲のタイトル名だとは思わなかったので(^^;
太鼓の達人かぁ。この手のゲームはドンキーコンガしかプレイしたこと無いけど、やってみると結構面白いですね。ただ防音の個室でもないと思いっきりプレイできないところが難ですが。
それにしても良い曲聴かせて貰いました。
ただこういうのをアップするのって、結構危険なんじゃあないかとちょっと心配しつつも、PS2の太鼓の達人買って、この曲の音楽ファイル取り出せないかな、などとちょっと危険なことも考えてしまったり。
投稿: 竜駆 | 2006年1月11日 (水) 00時10分
とても嬉しいコメントです(^^)。ありがとうございます。
この曲は「叩いて、より素晴らしさが伝わる」曲でもあるので、
正直ゲームそのものの宣伝にもなるんじゃないかなぁとも
思ったりします。っていうかこれだけのクオリティ、
※たぶん「影山ヒロノブ氏、水木一郎兄貴、堀江美都子さん」
のご三方でお歌いになってらっしゃると想像。
ゲームのOPで埋もれさせるのは惜しいですよね!
だからこそみんなにも聞いて貰いたかったんですよ。
ちなみに動画もとても音楽にあった素晴らしいものになって
おりますので、コーデックを入れるなりしてぜひ見て欲しい
と思いますよ(^^)。
※前回は9月10日のブログで褒めちぎってますね(^^)。
まぁナムコ様からクレームが来たらおとなしく削除します。
っていうかそこまでケツの穴が小さくないと思いますけどね、
コナミじゃあるまいし(^^;。
投稿: クリス | 2006年1月11日 (水) 01時07分