軽く日記
明日は月イチの仕入れなので、次の更新は月曜夜になります。1月は泊まりじゃなかったのでおよそ2ヶ月ぶり。まぁ何とぞよしなに。
今日は車に乗りながら止まるたびにデジカメでパシャパシャと風景を撮ったりしてみました。つっても素人なので大した写真が撮れたわけでもないのですが、まぁ比較的雰囲気があるかなぁというのがこの写真。
近所の交差点で。つか写真に詳しい人からすれば「アホなこと言うな!」というところなのかもしれませんが、シャッタースピードが遅いとたくさん光が入るから夜でも明るい写真になるんですね。逆に早いと暗くなるけど動きを捉えやすくなったり、絵的にシャープになるみたい。
こちらの月の写真は前回より綺麗に撮れていると思うのですがどうでしょう?つかこんな写真では皆さんの心は打てないでしょう。そうでしょう。わかっておりますとも。しかし千里の道も一歩からです。いつものウザいシャベリと平行して地味に写真を載せていきたい所存です。綺麗な写真が撮れたらいいな。
では月曜の夜にまたお会いしましょう~。
| 固定リンク
コメント
こんばんわ。
デジカメ、かなり各機種の特徴等、かなりお調べになったんですね。
私も家電製品等の購入はかなり調べます。
我が家では、そろそろ冷蔵庫と電子レンジが買い替え時のような気配がしておりまして、どうしようかと思案しております。
この案件は、実はかれこれ1年前から出ていた話なんですが、いつのまにか、その予算がHDDレコーダーやらPCパーツに変更になってしまってます(^^;
生活する上では必需品のお二方なんですが、本当に壊れてからでいいや・・というような気持ちがどこかにあるんでしょうね。
ってこう書いてるうちにも冷蔵庫が「ヴゥゥ~~ン」と悲鳴あげてます。
投稿: GTS | 2006年2月 5日 (日) 21時49分
ばんわです~。新幹線が止まるかビクビクしていましたが、実際は全く問題なく無事仕入れから戻ることが出来ました。ヨカッタ。
家電やPCなど「お高い買い物」は当然調べられることは調べて買いたいですよね。でも滅多に買うモンじゃないと、「何が良くて」「何が重要じゃないのか」みたいなことが全く見当がつかなかったりします。
※冷蔵庫だと「冷凍庫が大きい方がいい」「自動製氷器が使いやすい方がいい」以外ピンとこないし。
ただ、最近テレビのリモコンやレンジのボタンの調子が悪くなりつつある現状を鑑みると、スイッチ関連の耐久性ってのは無視できないかなぁとも思います。まぁ「10年以上」使えばどこかしらボロが出てきて不思議はないのですが、歳を取れば取るほど1年が短くなるのと同時に10年もまた同様に短くなるわけで、、、。
「もう壊れたの?」なんて思ったりしてしまう気がしますね(^^;。
投稿: クリス | 2006年2月 6日 (月) 19時21分