今週のファミ通など
最近はゲーム関係の話ばかりで、そっち方面に興味のない方には誠に申し訳ないと思いつつ、プライベートの時間配分がそう偏っているのだから仕方ないとも思ったり。とりあえず
DOSは120時間
FF12は300時間
を目処にプレイする予定なので、正直まだまだこの状態から抜けきるのは難しそうではあります。とりあえずDOSはただいま90時間を超えましたが。
さて、そうしてリアルタイムにプレイしているタイトルがあると勢いファミ通を買うモチベーションも高まるというもの。本日もワケもなく気合いを入れてレジへGO!オニギリを食いながらファミ通を読みながら車を運転しながら休憩していると、何やら
DSは白しか発売されていなかった!
ニュースが。そして残り2色はなんと明日発売!
「並ぶか!?」
正直近所のヤマダでは並んだ経験もあり、価格的に「25000円は固いだろう」予測も立つ。かみさんと息子、娘4人で並んで4台で32800円の儲け。オオッと思いつつ
「何時から並ばなかんねん!」
とセルフ突っ込み。まぁヤマダで各色20台前後、ゲオで青7台、藍8台との情報だから、少なくとも4時台には並ばないと安心出来ないだろうなぁなんて思いつつ結局見送り機運が高まってしまいました。だって
「買ったら絶対自分のものにしたくなる」
に決まってますもの。つか我が家はとりあえずDS2台あるので、それほど切迫しておりませんしね。
他のニュースとしては
「FF12、クロレビ40点!」
ですか。でも行間を読む上では、実質37点という感じ。それほどベタ褒めしているわけではありません。まぁDSが優勢になればなるほどスクエニを持ち上げざるを得ないファミ通の事情もわかりますから、分別ある大人としてはそれ以上のことは語りませんけどね。それに「どっちにしろ買うし」。
FF絡みの話では、噂の「ポーション」、たまたま家に帰ってきたらかみさんが買ってきていて、初体験。直前に友人の話で
「マズい!」
と聞いていたので、全然期待していませんでしたが、まぁ
「清涼飲料だと思って飲めば不味いけど、ドリンク剤だと思えば普通」
という感じ。ローヤルゼリーやプロポリスが入っているから、まぁリポDに毛が生えたようなもんですワ。試しに飲んでみるのもアリだと僕は思いましたよ。
他にはまぁトレジャーが特集されていたり、DOSの雪山、フルフルやドドブランゴの戦い方が載っていたり。非常に地味なところではドラえもんの「のび太の恐竜2006」において、ピー助役を神木隆之介くんがやるって載っていたのが「2ミクロン」くらい「おおっ」って思いましたね。つか自分、神木くん大好きなんで。
※千と千尋の「坊」役、ハウルの「マルクル」役、妖怪大戦争の主役、マイナーなところで「ミカヅキ」の端役にまで反応してしまいました。つか自分妻子ある中年男子ですけどね(^^;)。
とりあえずファミ通はそんなところ。
時間が余ったので(なんのこっちゃ)クシャル討伐後のDOSの話を少々いたします。
---------
彼の友人はその時のことを振り返ってこう語る。
「ヤツはその時、キノコの鬼、『キノコ鬼』だったよ・・・」と。
立て続けに10回くらいハチミツ狩りやってました(^^;)。つかファミ通読みながらだったのでダラダラと補給するにはちょうどいいって感じでしたし、まぁハチミツがたくさんあるとホント
「心にゆとりが出来る」
って言うんですかね。結局のところ「お大臣プレイ」ってのは「ハチミツ贅沢プレイ」
※なんかヤラシイ響きがあるな(^^;)
なわけです。秘薬にも回復薬Gにもハチミツですし、他の物はほとんど買えますからね。
※強いて言えば落葉草くらい?
クシャルを倒したときも他のドラゴンと戦ったときも、
「HPがマックスで、薬が潤沢にある状態で死ぬのは自分が悪い」
って思えるじゃないですか。準備を整えなかった自分のせいで負けた、と。それは避けたいんですよね。全て揃えてなお勝てないようなら、それはこのゲームが僕向けに作られていなかったということである意味納得出来るんです。でもDOSはそうじゃない。きっちり保険を掛けて戦えば、ほとんどの敵はそれほど苦もなく倒せるように作られているのです。少なくとも最初はそうじゃなくても、何度も戦えば必ず活路が見えるように作られているのです!ハァハァ。
まぁそんなこんなで温暖期は全てキノコに捧げましたが、次の予定としましては、、、
・NABURAさんおすすめのトトス装備を目指す
→まぁお金もいるので、何かのクエと平行でやることになるかも。
・ライトニングベイン用にフルフルとゲリョスを狩る
→あと電気袋が3つと皮が1つかな。運が良ければ1回か。
→雷片手剣があれば「トトス」「大名」「将軍」「レイア」「モノブロス」に有効らしい。
・「雪獅子の髭」「雪獅子の牙」を取ってフロストエッジ改を目指す
→氷片手剣があれば、「クック」「将軍」「モノブロス」「レウス」に有効らしい。
→冷静に考えるとレウスはまだ先だし、ほとんどステータスに差がないんだから、ライトニングベインを作ればこと足りるな(^^;)
・死ぬ気で「小さなさびた塊」を探し、本気で「絶一門」を目指す
→これが一番やりがいがあり、リターンもデカイ。クシャル数パーセントの「古龍の血」をゲットした今、どんなレアリティだろうと「手に入れずには死ねない」封龍剣絶一門。無印の時もコレを手に入れて、ある意味満足して終わりました。
つか満足して終わっちゃうような武器を今手に入れてよいもんかどうか・・・。まぁ締め切りもあるし、とりあえずこんな感じで目標に向かおうと思います(^^)。つか正直に言うとまだ温暖期の最中なので、キノコ狩り継続なんスけどね。
※予告。今久々に長文書いてます(^^;)。つかこれが長文じゃねぇのかよっって突っ込みが入りそうな気もしないでもありませんが、まぁこれよりは長いです。テーマは「ポケモンカード」。大抵は一気に書いちゃうんだけど、久々に書ききれなかった。ポケモン好きには読んで欲しいですね。とりあえず2、3日中にアップする予定です(^^)。
| 固定リンク
コメント