武器の名前でしりとり
みなさんこんにちは!今日はくだらない脳のトレーニングをお話ししたいと思います。と言っても内容はごくごく簡単。過去プレイしたゲームの中に出てきた「武器」の名前でどれだけしりとりがつなげられるか、というだけ。今プレイしているFFやこないだまでやってたモンハン、PSO、ドラクエなど有名無名を問わず多種多様な武器が登場してまいりました。僕の書いたモノを見る前に、ぜひ一度チャレンジしてみて欲しいと思います。一応最初に軽く僕が自分に課したルールを書いてみます。別にこれに縛られる必要は全くありませんが、まぁ何もルールがないと逆に面白くないかもしれないと思いまして・・・。
・「あ」からスタート
・基本的に出展が分かるもの。もしくは「絶対にある」と確信のあるもの
・ディアブロやPSOなどの前置詞的ネーミングは「なるべく」避ける
・同じ名前であればゲームが違っていても一度しか使っちゃダメ
・防具やアイテムは基本的にダメ。例外として敵にダメージを与えるモノは可
・濁音半濁音小文字(「ギョ」とか)は変換なしでそのままつなげる
・「ー」はその前の文字とする
・ネットや攻略本で調べるのは禁止
・時間は無制限
こんな感じでやってみました。目標は高らかに100でしたが、結果は・・・。とりあえず出展も併載しました。みんな僕に勝てるかな!<誰もついてこなくてもめげません。が、一人くらいやってくれると嬉しいかも(^^;)。仕事中とか上の空になること間違いなし!あと、やる前にいくつかメジャーどころを書き出しておいて、それをクリアするようにがんばるのも楽しかったですヨ(^^)。
一応改行します。
やってみましたか?
やらなかった?
もしやってもやらなくても、
僕の続きが書ける人は
コメントして下さると嬉しいです。
まぁ僕がやってるゲームに限りますし、
あくまで「記憶」だけを便りに、ですけど。
武器の数だけなら「ローグギャラクシー」もかなり
あったはずなのだけど、
いざ思い出そうとすると、
全然思い出せない
思い入れの違いですかねぇ
ま、いっか
そりではスタート!
アサシンカリンガ:MH
ガリアンソード:ソウルキャリバー
ドラゴンスレイヤー:ドラゴンスレイヤー
ヤスツナ:ドラキュラ
ナイフ:FF
フルンチング:ドラキュラ
グラディエイター:FF
ターワル:イース
ルーンブレイカー:ローグギャラクシー
神の吐息:PSO
キングスソードオブヘイスト:ディアブロ
トールハンマー:FF
マインゴーシュ:FF
シューティングスター:<<<絶対ある!でも思い出せない!
タリス:PSO
スピア:FF
アルバレスト:MH
トライエッジ:FF
ジークリンデ:MH
デモニックフォーク:PSO
苦無:WIZ
いかずちの杖:DQ
エクスカリバー:FF
バタフライナイフ:WIZ
フローズンシューター:PSO
種子島:MH
マサムネ:FF
ネクロマンサー:邪聖剣ネクロマンサー
サイコウォンド:PSO
ドスバイトダガー:MH
ガンランス:MH
スペルキラー:トルネコ
ラグナロク:FF
クリスタルノヴァ:MH
ヴァルマンウェ:ドラキュラ
ウェーブビーム:メトロイド
むらまさ:WIZ
サンゲ:PSO
ゲイボルグ:FF
グランドファーザー:ディアブロ
斬破刀:MH
ウインドフォース:ディアブロ
スライサー:PSO
サーペントバイト:MH
トイハンマー:PSO
マスターソード:ゼルダ
どくがのナイフ:DQ
フランシスカ:FF
神楽:MH
ライトセーバー:スターウォーズ
バトルアックス:イース
スーパーミサイル:メトロイド
ルビーバレット:PSO
虎殺しの槍:WIZ
リッパー:PSO
パチンコ:MOTHER
コロナ:MH
長い棒:WIZ
宇宙戦艦ヤマト:宇宙戦艦ヤマト<<<これはアリなのかぁぁぁ!!
トノス:伝説のオウガバトル
スパイクスピア:MH
赤のセイバー:PSO
バーバリアンタスク:MH
くさりがま:DQ
マジカルピース:PSO
スリーウェイ:ツインビー
石の斧:DQ
ノダチ:<<<なんだっけ?なんだっけぇぇぇぇ?絶対ある。伝オウガ?
チキンナイフ:FF
フライングディスク:FF?
クリムゾンブロス:MH
結果は70。正直もう少しイケると思ったんですけどねぇ。でも個人的に「スペルキラー」から「むらまさ」までのコンボは決まったと思いましたね。短い間に「ラグナロク」「ヴァルマンウェ」「むらまさ」の3本が入ってる。各武器のメジャー度、強さ度ごとに点数を付けるとしたら、これはもう確実に即死コンボですね・・・って35にもなって何をやってるんだか。
ちなみに今回の文章、今までで一番(それもダントツに)時間掛かりました(^^;)。とにかく思い出せそうなんだよ!でも思い出せない・・・。最後の「ス」でもスネークショットってあったっけ?とか、スリースターズって武器だっけ?とか、スーパーボムはやっちゃダメだよなぁとか。
あとメジャーなのは大体入れていけたつもりですが、最後までどうしても「ヒノカグツチ」が入れられなかったのが残念。つっても今の人にはその剣が何なのかピンとこないんでしょうねぇ。逆に「オレって凄くない?」って思ったのは「虎殺しの槍」。これは出ないでしょ?GBの外伝ではお世話になりました。
これってホントそのゲームをやってないと知らない名前ばっかになっちゃうんだよね。テイルズシリーズとかゼノサーガとか三国無双系は全然やってないから、今の人には余計その傾向が強そう。
しりとりというのは相手を負かすための遊びじゃない。いかに長く続けられるか、ラリーこそがしりとりの娯楽性であって、早々と「る攻め」したりするのが賢いと思っているならそれは間違いだ。詳しくは永田さんの傑作コラムが↓
http://www.mochiya.nu/fffile/11/fff_11.html
にあるので、そちらを参考にしてもらいたい。あ、そうそうマジでやってみて僕より出来た(もちろん自力のみで)って人がいたら、ぜひご報告下さい。なんか差し上げたいです(^^)。
| 固定リンク
コメント
シューティングスターはFF8リノアの最強武器。
ノダチはPSOの封印ノダチのことであれば、
その時点で終わっていますね。
自分のやってるゲームだとノダチ(野太刀)が
出てきたのはPSOくらいしか知りません。
投稿: きむきむ | 2006年3月28日 (火) 17時28分
しっかり仕事で上の空な自分がいます。
種子島っていう武器しりませんね……鬼が島と神が島ならあるんですけど。
あと野太刀はFFXであったと思います。
ただ伝説のオウガバトル、トノスじゃなくノトスかと……。
あと武器でのしりとりはしんどいですね。~~の剣、で終われませんから。
『つるぎ』 と読んで進めるのはアリでしょうか?(^^;)
やっぱダメだよね……ルが少なすぎだけど、ルーンの剣は封印です。
とりあえずクリムゾンブロスの続き。
スリープショテル:MH、片手剣だったかな
ルールブレイカー:Fate
鳥:MH、ボウガン、カホウと読みます
ウラノスグレネード:MH、ボウガン
烏:MH、ボウガン、ド、と読みます。って意味ない!(^^;)
ドラゴンキラー:DQ
ラピッドキャスト:MH、ボウガン
トライデント:FF、だから意味ないって!
トツゲキラッパ:テイルズ、であったと思う……。
パイク:FF、であったと思う……。
クリムゾンクラブ:MH、片手剣
ブレイズブレイド:MH、大剣
ドラゴンソード:確かGBのSagaであったと思う……って意味ない。
ドスクロー:MH、確か双剣……。
ロブスタンプ:MH、ハンマー
プロミネンスボウ:MH2、弓
(ウラノスグレネード改、は卑怯ですね……)
・
・
・
とりあえず、ギブ。
序盤のルールブレイカーを思い出すのは早かったのですが、トライデント、トツゲキラッパを思い出すのに、かなりの時間を要しました。
PC使う仕事だったのでタスクに隠しつつやってましたよ(^^;)
仕事手につきません。
帰って一からやってみたいと思います。
投稿: BlueTasu | 2006年3月28日 (火) 18時01分
続きです。
プロミネンスボウ:MH2、弓
ウォーハンマー:MH、ハンマー
マウントイーター:MH、ボウガン
タワーシールド:TOでは立派な武器となる!
ドラゴンアロー:どっかであったはず……思い出せない。てかドが辛い
ロンバルディア:TO
アイスソード:ロマンシングサガ、ドは嫌なのに……
ドラゴン草:トルネコの不思議なダンジョン
ウォーバッシュ:MH、ハンマー
祝福の杖:DQ……だっけ?
エウロス:TO
スレンダースピア:TO
アサルトライフル:どこかであったはず……思い出せない
ルーンアックス:伝オウガ、TO
スパルタカスフレイム:MH、ボウガン
ムサシブレード:伝オウガ
ド....もう無理。
でもクリスさんの合わせると100種類いったはず(^^;)
ドが辛いです。
ドラゴン系でごまかしてきましたが、もう無理です。
ドラゴン草を思い出したときには快哉をあげました。
ええ、ロマサガ2のように頭に電球が光りましたとも。
あと個人的に1点、アサルトライフル。
考えたらファンタジーに固執する必要なかったんですよね。
最初にそれが念頭にあれば違ったパターンに派生下と思います。
それにしても作品が偏ってますね。
MHは最近もっともハマったゲームだから仕方がないとして、オウガ系の記憶がどんどん蘇ったのが嬉しかったです。(タワーシールドはありなんだろうか……)
やりこんだゲームは忘れないもんですね。
ロンバルディアは一瞬で出ましたし(^^;)
個人的にデュランダルをなんとか盛り込みたかったのですが、デュで終わる武器なんて思いつかないです!
良い企画でした。
久々に頭をフルに使った気がします。
自分とこでもやってみたいのですが――武器はもうやめとこう……。
なんかまたお題を出してくれたら、今度こそクリスさんのを見る前に考えることにします。
頭に注意書きがあったにも関わらず、クリスさんのを70種を見たのは失敗でした。
ではー。
投稿: BlueTasu | 2006年3月29日 (水) 00時49分
レスサンクスです。つか一回書いたのが上手くアップ出来ずに消えてしまいました~(T-T)。二度目はどうしても軽くなってしまうぅぅぅ。ごめんなさい。
>きむきむさん
シューティングスター=手裏剣だよなぁなんて思った記憶があったのはFF8でしたか!スッキリしました(^^)。
ノダチはウィザードリィにも出ていたと思いますね。ちょい曖昧ですが、まぁそれでも構わないのです(^^)。楽しければNO問題!
>BlueTasuさん
種子島はイメージでモンハンと書いてしまいましたが、実際は鬼武者でした。見た記憶自体はあったので、存在に対する自信はあったのですが、、、失敬。
それよりも「トノス」にニヤリです(^^)。なぜなら直前に友人と話をしていて既に自己修復中だったところに刺さってきたので、むしろ嬉しい!みたいな?
一応懐刀迷刀「長男」を起用、
ファイナルファンタジータクティクスアドバンスより
トールロッド
ドルイドメイス
で「ト→ス」を埋め合わせることでご勘弁下さいませ(^^;)。
しかしこれもホントよくわかりましたね!サスガです。
さて、本題のしりとりの方なのですが、、、
※三つ目五つ目は文字化けしていて読めないッス(^^;
・ウラノスグレネード
「ウラヌス」「ウロボロス」は何かあったような気はしていたのですが、そこから先に進めず、結局それっきり。で、苦し紛れの「宇宙戦艦ヤマト」。つかそれは武器なのか?そうなのかっ?
・ラピッドキャスト
これはかなりメジャーな武器でしたね。むしろ組み込んでいくべきとも言えるほど。でもこれも「ト」終わりなんだよねぇ(^^;)。
ちなみにしりとりは基本的に「何で終わらせるか」の方が「何で始まるか」より重要です。僕が繋げていくときも、とにかく「ド」「ス」「ト」なんかで終わらせないように終わらせないように努力するという。ですから個人的には「ドラゴン」は前置詞扱いで多用するのに気が引けてしまったりしたんですよ。
でも!
「ドラゴン草」はアリですね(^^)。
これは出ませんね。「相手にダメージを与えるものを武器とする」テーマにも則していますし、FFやモンハン、PSOなどのメジャータイトルじゃない点も高評価。ダメージもかなり行きそうです(^^;)。
あとは
・祝福の杖
これもニヤリ。「シュ」は苦肉の策で「シューティングスター」を書きましたが、こちらの方がメジャーで攻撃力が高いですね。やはり「認知度=攻撃力」。伝オウガやトルネコの攻撃力が高いのは、ソフトの認知度と武器名の忘却度のバランスゆえ。その点この武器はかなり高得点ですよ!
※どこから採点ルールを持ってきているのか甚だ疑問だが(^^;)
何にせよかなり頭も使って頂いたようで、とっても嬉しく思います。次回が出来るかどうか微妙ですが、ふっと思い浮かんだらまた書いてみます。あ、もしBlueTasuさん以外にもチャレンジしてくださってらっしゃる方がいたら、ぜひぜひコメント下さいませ。
あなたの挑戦を待っている!
とか言ったりして~(^^)。ではでは!
投稿: クリス | 2006年3月29日 (水) 02時12分
自分も実はやったのですが・・・
アイスブランド 初期のFF
ドラゴンソード 最近やった聖剣DS
ドラゴンハンマー 上に同じ。
マインゴーシュ 初期のFF
シュ、シュ・・・・手裏剣!・・・は駄目。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
と、あっという間に終わったあげく、トノス→ノトス(伝オウガで腐るほど発掘したのでよく覚えている。ノトス、エウロス、ボレアス・・・あと一個シグムントだったっけ?)の指摘もBlueTasuさんに先取りされ、出る幕無しと見て書きませんでした。って結局書いてますが。
それにしても「ド」がネックになりやすいですね。それを埋めるための「ドラゴン」も考えることは一緒。「シュ」もきつい。結構考えたけど、いまだに思い付きません。「修羅の剣」とかなかったっけ?とか思ったものの、よく考えたら漫画の「修羅の門」と勘違いしている上に「ん」で終わるので駄目。「祝福の杖」には目が覚めました。
あと、せっかくなので少しだけ続きを。
毒の斧 ファイアーエムブレム トラキア776、封印の剣、他
ノトス ここで使う!
スワンチカ ファイアーエムブレム聖戦
カラドボルグ 伝説のオウガにあった・・・ような。
グラディウス 結構色々なゲームで出る。
・・・・もう終わり。
「スナイパーライフル」とか思ったけど、「る」は更に辛い。単なる「スピア」ってのもあったような気がするけど・・・。ちなみに「スリースターズ」はFF6のアクセサリで、装備するとMP消費が全魔法1になる。というものだったはず。
「ど」のストックとして「毒蛾のナイフ ドラクエⅢあたり?」という、ドラゴンならぬ毒シリーズなんてのも考えたけど、そこまで繋がりません。
ウロボロスってのもなんかであったと思ったけど自分も思い出せません。名前は思い出せてもどのゲームで登場したかがはっきり思い出せないと、非常にもどかしいものです。
投稿: 竜駆 | 2006年3月30日 (木) 00時09分
どうも、BlueTasuです。
このカキコ、名前が一番下にあるので、カキコするときに名前を先に書いたほうがいいかな、とか思い始めました。
竜駆さんのレスででた、ファイアーエムブレムは落とし穴でした。
散々やったのに、これっぽっちも出てこなかった……。
自分の視野の狭さを痛感です。
で
今日も一日、「ド」のつく武器ばっかり考えて仕事になりませんでした……。
とりあえず、思いついた「ド」のつく武器は
・どくばり
・どうのつるぎ
・どうたぬき
の3点です。
どうたぬきはシレンで確かありましたよね?
とりあえず竜駆さんの続きを考えてみました。
いつまでも続きそうで、もじぴったんの眠れぬ日々の悪夢が蘇る……。
・グラディウス
・凄くさびた槍 (MH、ランス)←これ思いつくのに1時間……。
・りりょくのつえ (DQ)
・エンシェントプレート (MH、大剣)
・トマホーク (ゲッター)ありかな?(^^;) まぁどこかにあるよね。
・クレイモア (R・Saga2)
・アイアンソード (R・Saga)
・どうたぬき (シレン)
・キラーボウ (FF12)
う……うぅ。
もうだめです。
キラーボウにするか、キラーランスにするか悩んだんですが、どっちも思いつかず。
弟に聞いても、「う・・・うちでのこづち!」 「……あかんやろ」
ってことで終了。
どうのつるぎ、どくばりで続ける思考力がまとまりません。
ほどほどにしないと脳が活性化しすぎの反動で老けてしまいそうだ……。
FEの魔道書がOKなら、ウォームの書、とかがあったと思いますけどね。
「う」「す」もネックになってきました。
凄くさびた系で誤魔化せるのは1回だけだろうしねぇ……。(槍以外にも槌とかはありますけどね)
また「う」で悩んできます。
P.S
文字化けした武器ですが、全て鳥「とり」と書いて
3つ目は、カホウ
5つ目は、ド
と読みます。
全部MHのボウガンですね。
こっちでは文字化けしてないんですけど……なんでだろ。
投稿: BlueTasu | 2006年3月30日 (木) 01時13分
ばんわです竜駆さん、BlueTasuさん、クリスです。まいど!。
今日は春休みということで、いつもなら一泊家族旅行に行くタイミングでしたが、明日町内の用事で絶対外せないとかみさんが言うので、日帰り帰宅。岐阜県にある「かかみがはら航空宇宙博物館」というところに遊びに行って参りました。またブログに書くこともあろうかとは思いますが、なかなか面白かったですよ(^^)。
さて、そんな家族旅行なのですが、道中長男とあろうことか「武器しりとり」をスタート。つか既に出ているヤツは個人的に言いたくないじゃないですか!でもそれだと本当に出ない出ない(^^;)。結局最後までにやったラリーが一桁という、史上稀に見るスローペースなしりとりとなりました。で、結局僕が止まっていたのは
「ル」
基本的に「ルーン」は使い回したくない心境であったので、なんとか「ルシフェル」もしくは「ルシファー」があるはずと脳をフル回転。つかローグギャラクシーに絶対あったはずだったので特にそこを、、、と思っていたのですが、結局思い出せずじまいでした。
で、つい先ほどどうにも気になったので、そこだけでも、とネットで調べてみたところ、
驚くほどない!
ローグギャラクシーはとにかくダンジョンが冗長で、声優に関してもクレーム盛り沢山なのですが、
※個人的には上戸彩の声は◎。世界観とかシナリオとかじゃなくて、ヒロインを「上戸彩」だと思えばいいだけのこと(^^;)。僕的に彼女のファンというわけではないのですが、かなりそこは楽しめたのですが・・・
ゲームとして、特に演出面は良くできていたと思えるだけに、僕はそれなりにやり込んでいたのです。まぁ序盤だけですけど。
※50~60時間くらい?FF12よりは甘いやり込み(^^;
それなのに、そんな僕の到達したレベルの情報を載せているサイトがないことないこと!言っちゃ悪いけど何が徹底攻略だよ、と。都合10個くらい巡ってようやっとお目当てのブツを紹介したトコロにたどり着きました。
まぁみなさんプレイしてらっしゃらないでしょうけど、とりあえず「る」一つ追加です。
「ルシファーズアダモンX」
「スゲェ強そうな名前だなぁ」って当時はかなり印象深かった一品でした。まぁその続きの「す」もそう簡単ではないのですが、「る」よりはマシだろうと。
さて、そんな近況を軽くお話ししたところで(^^;)レスへ。
>竜駆さん
トライアル感謝です(^^)。ファイエムは自分ほとんど触ったか触ってないか、つかSFCのFC焼き直し版をクリアしただけでしたので、知識は浅かったのですが、結構出るべきところですよね、、、と思ったのですが、以外と少なかった?
スピア、毒蛾のナイフは既に僕が出してますね。スナイパーライフルは僕も考えましたが、やっぱ「る」がつらいです。スリースターズの情報感謝。でもあれって他のFFで武器として出てなかったかしら(^^;)。
このゲームの面白さは、その名前の武器を絶対見てるってことなんですよね。リアルタイムでプレイしていた頃はやっぱり「どれにしようか」とか「これは強いな!」とか逡巡しつつ接しているはず。だからこそ今ソレが出てこないもどかしさが募る。そしてそれこそが面白いんじゃないかなぁなんて(^^;)。
※あまりにも出てこないと悲しくなりますけどね。
でも「す」や「しゅ」は絶対まだあると思いますね。やはりつらいのは「る」とか「う」ではないでしょうかねぇ。
>BlueTasuさん
「ど」がんばりましたね!個人的に「努力賞」を10個くらい上げたいです(^^)。挙げられた3つはどれも合格!特に「どくばり」は攻撃力かなり高いですね。公式ルールによると「ダメージ45」となっておりますよ(^^;)。
※祝福の杖は「40」。つかスゲェ適当だけど(爆
やはりみんなが知っていて出てこなかったもの、前置詞との組み合わせではないもの、最後の文字がレアじゃないもの、っていうのが高得点ですね。「り」や「ぎ」「き」はまだ余地がありそうです(^^)。
凄くさびた・・・は僕も思いついていたのですが、その時は「り」が見あたらず、すっきり忘却してしまいましたね(^^;)。でも「す」はまだあると思うなぁ、、、。スラッシュなんとかとかスターなんとかとかスロットなんとかとか、スカイなんとかは絶対ありそうだし(つかあるな、スカイは)、、、「す」はまだ未開拓が多々ありそうな予感です(^^)。
やはりつらいのは「う」「る」ですよ。「う」はホントない。宇宙戦艦ヤマトが出るのも時間の問題ですよ(^^;)。
PS.文字化け、してませんでした(汗。まさかあれでそう読むとは思いもよらず・・・。お騒がせしてスミマセンでした。
ではでは!
※つかコメントなのに長い?気にするな、いつものことだ(笑
投稿: クリス | 2006年3月30日 (木) 03時30分
超余談ですが、「ノトス」は記憶の中で、
エウロスとノトス
って覚えてるじゃないですか、普通は。
それが自分、
エウロス、トノス
にアレンジされてたらしいです(^^;。
まぁ心境をご理解頂きたいなぁなんて思ったもので。
それだけッス。ではでは!
投稿: クリス | 2006年3月30日 (木) 03時36分
メジャーなのは結構出た感じですね。
続きいかせてもらいます。
キラーボウの「う」から
ウォルスMK2(エムケーツー):PSO
ツヴァイハンダー:ドラキュラ
ダインスレイフ:ドラキュラ
封印ノダチ:PSO
チャクラム:ドラキュラ
ムサシ:PSO
シムカ:シールオンライン
カラドボルグ:PSO
グラムドリング:ドラキュラ
グレートソード:ドラキュラ
どうのつるぎ:DQ
ぎんのゆみや:FF
ヤシャ:PSO
シャムシール:何かであると思うけど思い出せない
ルナティニール:サモンナイト
ルーンブレイド:FF
どくや:FF
ヤスミノコフ9000M(キュウセンエム):PSO
むらさめ:FF
メイス:PSO
スレイヤー:シールオンライン
ヤツデ:PSO
デリンジャー:SaGa
ジャスティ23ST(ニジュウサンエスティ)
ティンカーベル:FF
る、る・・・もうでないや・・・
投稿: きむきむ | 2006年3月30日 (木) 20時09分
たぶん、こんばんわ、BlueTasuです。
相変わらず出口の見えない迷路を彷徨っています。
悩みだして今日で3日目か……。
>きむきむさん
カラドボルグは竜駆さんが使ってるからダメだと思います。
作品は違っても同じ名前のものはダメ、ってルールだったと思うので。
PSOはやったことないんで、タメになります。
というわけで、シムカ、の続きから。
・カタナ (シレン)
・ナイトセイバー (どこかで絶対あった!)
・バルムンク (FE聖戦の系譜、オウガバトル)
・クサナギブレード (オウガバトル)
・どたまかなづち (ダイの大冒険) 漫画だけどいいかな?
・地竜の戦斧 (オウガバトル)
・プリンセスレイピア (MH2、片手剣)
・アギト (MH、大剣)
・凍土の弓 (たしかTOであったような……)
・ミスリルナイフ (FF)
・ファフニール (オウガバトル)
・ルシファーリング (オウガバトル)
・愚者の杖 (どっかであった! たぶんTRPG関連……マイナーだ)
・エクスカリパー (FF、カリバーと間違えたときの失望感といったら……)
・パルティア (FE紋章の謎)
・アンドレイヤー (MH、ランス)
・やいばのよろい (DQ) 敵にダメージを与えるものだからだめですか?(^^;)
・イチイバル (FE聖戦の系譜)
・ルイージ (マリオにとっては弟も武器)……いいのかっ!?
・ジェイドストーム (MH、ボウガン)
・むらさめ (FF) きむきむさん、お借りします><
・メリクルソード (FE紋章の謎)
・どくばり (DQ)
・リングオブパワー (オウガバトル)
・ワンド (FF)
・どうのつるぎ (DQ)「ど」のストックが尽きた……。
・ギルドナイトサーベル (MH、片手剣)
・ルビスの剣 (DQ)
「ん」で終わらせて終了!
もうだめだ! たぶん限界!
続きやる人は、ルビスの剣の代わりの「る」から考えてみてください。(いるのか!?)
エクスカリパーはすんなりでてきたのになぁ。
「え」も意外とネックです。
ルシファーリングって確か攻撃力が凄くあがる伝オウガ最強のアイテムだったと思います。
伝オウガではグラフィックや装備制限がなかったので、攻撃力があがるものは全て武器と認識することにしました。
「う」は1日考えて、ウラナイオカリナ、ウォードラム、くらいしか思い浮かばなかった。
どちらもMH2登場の狩猟笛です。
愚者の杖、ナイトセイバーは名前だけでてくるんだけど元ネタが思い出せない。
どこで見たんだろうなぁ……。
ていうか、どたまかなづち、ルイージはありなのか!?
ではではまた来週。
投稿: BlueTasu | 2006年3月30日 (木) 22時43分
BlueTasuさんツッコミありがとうです。すでに出てましたね。
カ→グの補修
カメレオンサイズ:PSO
ズミウランのつえ:PSO
エビルカーズト:PSO
東方不敗:シールオンライン
インペリアルピック:PSO
クロススケア:PSO
ここから下はお借りします。
アギト (MH、大剣)
凍土の弓 (たしかTOであったような……)
ミスリルナイフ (FF)
ファフニール (オウガバトル)
ルシファーリング (オウガバトル)
ご迷惑おかけいたしました。
投稿: きむきむ | 2006年3月31日 (金) 00時44分
みなさんこんばんは!あずかり知らぬうちにツリーが伸びてる(^^;)。みんなが仕事中にふと考え込んでいる姿を想像するにとても嬉しく思います(^^)。しかしモノがモノだけにコメントのしようがないと申しましょうか・・・。ごくごく軽いコメントで恐縮ですが、レスらせて頂きます。得点は完全いクリス独断です(^^;)。
>きむきむさん
ツヴァイハンダーはメジャー度高し!でも20点くらい
チャクラムは「チ」に「チャ」を繋げてます(^^;)。僕の公式ルールでは×。
グラムドリングは武器なんですか?ドラキュラは2Dは制覇してるつもりですが、記憶にないところ見ると3Dからの出土かしら。単に忘れてるだけ?
ヤシャはサンゲを出した時点で当然視野に入っていましたが、むしろその後のシャムシールを評価・・・と言いたいところですが、「る」終わり。この辺りの流れにきむきむさんのコダワリと苦悩をかいま見る想いです(^^)。
どくやは密かにノーチェック。15点くらいかなぁ。
ヤスミやウォルス、ジャスティーというメジャーどころをしっかりと折り込んできているのは高評価ですね。3つで50点!
つかオレは一体何様のつもりだ!?まぁお気になさらぬよう・・・(^^;)
>BlueTasuさん
クサナギブレードは上手いことやったなぁと言う感じ。「草薙の剣」が頭から離れませんでしたからねぇ(^^;)。10点。
エクスカリパーは最初出そうと思っていたのに、「え」から離れてすっかり忘れてしまいましたね。でも攻撃力は低いから5点(^^;)。
やいばのよろいも当然OKです(^^)。つか最初から出すつもりでルールを決めた感もあったのですが、ついぞ日の目を見ることもなく・・・。実は「アサシンカリンガ」スタートではなく「アンドレイヤー→やいばのよろい」スタートでも考えていたくらいなので、気持ちのシンクロを感じつつ20点!
「ジ」→「ジェ」は一応公式ルールには・・・。まぁいっか(^^;)。細かいことをグチグチと大の大人が言うモンじゃないし、大体がそんなことを気にしたところで誰が誰にとって得だとか損だとかいう問題じゃないし、そもそも楽しんでやるからにはそうした「ゆらぎ」的なモノをオオラカに認知していく方向こそが正道であって、そんなこと言うならテメェだって宇宙戦艦ヤマトたぁどういう了見だい!ってことになるし、みんなが仲良くやってるのにそんなこと言うヤツは、「オマエ学級委員だからっていい気になるなよっ」みたいな感じがして、「いやいやオレは別にそんなつもりじゃぁ・・」とか言ってクラスで孤立するようなことになったら、せっかくここまで盛り上がった会議も収束に向かってしまうんじゃないかっていうかそもそも既に収束してる感が強いっていうか、そんなこと言ったら今もし考えて下さってる方に凄く失礼に当たるんじゃないかっていう懸念もあるにはあるし、大体がそこまで大層なことを言うほどのブログかよっ突っ込みがあってしかるべき内容なところに、、、
くどい?
ま、NO問題ってことで!
ウォードラムは組み込まれていませんが、気付きませんでしたね。割とMHの中にあってはメジャー指数が高いと思います。5点。
ルイージは「る」泣きしてたBlueTasuさんが目に浮かぶようで(^^;)。思わずニヤリ(^^)です。
----------
やっぱりみなさん最初からやったらよかったのに!って思いますね(^^)。僕のを読んだ後だとどうしても思考停止してしまう面が生まれちゃうと思うし、実際自分で「生み出す」楽しさを奪ってる部分も絶対ありますもんね。
それでも他の方の出したモノに共感や驚愕(^^;)するというのは、それはそれでとっても愉快なもの。最初にも書きましたが、このネタは過去最高に時間が掛かったブログでしたが、おつきあい頂いた方にとっても「読むのに一番時間が掛かったブログ」となったのではないかなぁなんて思っております(^^)。
なんだかまるでおしまいのような口ぶりですが、別にそういうつもりではありません。むしろもっとコアに、
「ユ」から「レ」までに10コンボ見つけた!
というのでもありかと思います。この隙に3コンボ入る、とか。つかそこまでやるとやっぱ疲れるからまぁいいか、この辺りで(^^;)。
みなさんお疲れ様でした~。
投稿: クリス | 2006年3月31日 (金) 01時56分
チ→チャの補修
塵地螺鈿飾剣(ちりじらでんかざりつるぎ):FFT
ギガブレード:シールオンライン
ドリルランチャー:PSO
つ、つかれた。
舞-乙HiME見終わったのでもう寝ます。
投稿: きむきむ | 2006年3月31日 (金) 02時53分
おつかれさまです(^^)。
気にし出すとどうしても何とかしないと眠れなくなったりしちゃいますよね、こういうのって・・・。
ごゆっくりオヤスミ下さいませ~。
投稿: クリス | 2006年3月31日 (金) 03時12分