« エントラップメント | トップページ | イントロクイズ~ファイナルヒント編~ »

2006年4月24日 (月)

ファイナルファンタジーXII~その23~

★今日もシナリオは進めず、なんとか遺跡の手前までのネタバレを含みます

今日はとりあえず昨日まで99個売ってある予定のアルカナを200まで増やし、その後ビュエルバのアントリオンを討伐、すぐその足でフォーマルハウトをゲットするというプランからスタート。

アルカナはとなりでテレビを見ながら無事集まり、アントリオンも特に目立った攻撃をされることなく撃破。つか敵に関して言えば、レベルが強力に高い雑魚と召還獣を除けば、ほんとんど危なげない感じです。パーティの平均レベルも82を超えました。

しかしフォーマルハウトの方はそう安々と手に入ったというわけではありません。200個アルカナを売っていれば、確実に入手出来る、1回目で手に入るというある意味なめた下心を読まれたのか、しょっぱなトレジャーなし、2回目サビ、3回目トレジャーなし、という状況が何度か繰り返されました。

 「うーむ売ってからセーブしちゃマズいんだろうか・・・」

そんな疑念も渦巻きつつ20分ほどリロードを繰り返していたら、ポロリと出土。まぁ手に入りにくいというレベルではなかったので、「一応アルカナの恩恵かな」と思うことにします。

さて、その後どうしようか思案。ミリアム遺跡に行ってシナリオを進めようか、それとも忘れかけていたヘルヴィネックのグランドアーマーを狙ってみようか、いやいや穴だらけになっているハントリストを埋めるというのもアリだが、、、。

 ホントゲストキャラがいないってのはいいな。

と痛感した次第。何をするにも自由である。ここは新大陸。チャンスの国なのだ。

さて、そんなチャンスの国で僕が選んだ選択肢は、

 「シルフスを倒してアルテミスの弓をゲット!」

これである。この弓を手に入れれば、あとその上にはサジタリアしかない。矢も最高であるし、ここは一踏ん張りがんばろうというところ。

 しかし最近ハードなCDをやってなかったので、1匹でやるのがきついこときついこと。

つかシルフスはお天気依存なので、曇りにするだけでも面倒。実際の走行距離自体はそれほどたいしたこともないのだけど、これが精神的に結構負担であった。もっともマルトの時のような「異常な厳しさ」はなく、なんとか31チェーンでゲット出来たから良かったけど。

 それでも余裕で3時間くらい経ってた気がする・・・。

ここでリストをチェックしてみると、飛び道具の弾がほぼ最高なことに気付く。弓はアルテミス、爆弾はキャステラノース、銃は石化弾を既に所持。あとはボウガンだが、、、と思ったら、ボウガンのネタもほぼ持っている。試しに「輪竜のキモ」を二つ売ってみたら、あっさりと「グランドボルト」をゲット。これで矢弾は全て最強のものをゲットしたことになる。

 ここで一つみなさんにお詫びしなければならない。

どうやら僕はファイナルファンタジーXII、日本一になれそうもない。現在クランポイントは550万、歩いた距離は150万歩、プレイ時間は180時間を超えているが、このまましつこくこれまでのようなプレイをすることが出来そうもない。

いや別にゲームそのものがつまらなくなったというわけではない。ただ単純に時間が掛かりすぎるのだ。FFは。毎日5~6時間プレイしていても一向に終わりが見えない。友人に聞けばまだ半分まで来ていないというじゃないか。おいおいこれはどうしたものかと思う。

今回は11やX-2のようなイレギュラー作品ではないFFなので、「クリアしない」という選択肢はない。しかしここを訪れる何人かの方がMOTHER3を買い、大神を買ったというじゃないか。このまま僕だけ(でもないけど)がFFをやり続けてしまってよいものか。せっかく新しい風が吹いてきたというのに、それでいいのかクリスよ、と。

なので、明日以降、シナリオを重点的に攻めることに決めた。これはあくまで今現在のテンションであるが、さすがにこれ以上立ち止まってもいられない。レベルに不安はあるし、装備だってまだまだ上がある。しかし、クリアに関してはまず問題はあるまい。

出来得れば「今後一度も全滅せずに」クリアまで邁進したいところだが、クリアしてしまったら僕はたぶんもうそのゲームはやらなくなる。まぁもしクリア直前でやり残しに余りにも後ろ髪を引かれるようであれば、そこからまたがんばればよいのだ。

明日以降のFFブログは、かなりの駆け足になる(はずだ。っていうか予定。つかならないかも知れないけどなるかも知れないし、どっちかっていうとそうしたいという希望を言ってみたまでであって、本当にそうならなかったらどうこうするってわけでもないんだけど、、、まぁそんな感じ)。

いろんな意味でこうご期待である。

|

« エントラップメント | トップページ | イントロクイズ~ファイナルヒント編~ »

コメント

うぅ(TT)
マクシミリアン今日もなし・・・未だに1個・・・なかなかコレに限ってはついてない方だとおもいます。それなりに倒してるんですけどねぇ。まだまだ甘いでしょうが・・・
まぁでも今日は目的の一つであったサジタリア入手したので満足です^^こちらは超がつくラッキー!20回以内のロードで目標のお宝3つゲットできましたのでニコニコです。
そしてとりあえずセーブザクイーンも一つゲットしましたが・・なんというかディフェンダーのが好きかも?です。強いことは強いんですけどディフェンダーの回避の高さとデザインの良さに惹かれてます。ディフェンダーはワイアードから8つゲットしていて今日もナブディストレジャーから1つ入手!

って、もうイラねーよ?そんなにもってたってしゃーないよ・・・

そういえばパンドラって何かドロップするのですか?←ルースで殺されかけたヤツ。
そんなに吸うなよっ!!!
って。狙うならナブディスですねぇ、えぇ。

バブイルはアインヘリエルが欲しくて倒しまくってますが全然くれない未だに1個。まぁ何かの役に立つのかは知らないんですが・・・

今日は短めでこの辺で・・・
まぁ昨日の(ブログ)は長かったですねぇ 読む方も歯ごたえあって満腹感が味わえますよ~
ストーリーガンガン進ちゃう・・・・・・・・・・・・・かもしれないんですね

投稿: フライング・ダッチマン | 2006年4月25日 (火) 00時33分

ばんわですフライング・ダッチマンさん。久しぶりにシナリオを進めたら辛くて辛くて泣きそうなクリスです(^^;)。つか

 「だったら止めれば?」

と言われそうなくらい話にウマが合いません。それでも何とかEDまではたどり着きたいなぁ。

>マクシミリアン

「今日もなし」とのことですが、一旦チェーンを狙い始めたら3個もしくは6個手に入れるまで貫き通すしかないというのが僕のやり方ですね。途中で諦めたらそれこそそれまでの努力が無駄になる。僕はそういう無駄がホントに大嫌いなので(^^;)。

それでも獄門の炎は心が折れそうになりました。つか絶対ドロップのアルゴリズムは単純なもんじゃないと思いますね。アルカナ関係もそうですが、でなければ説明出来ないことが多すぎます。

>ディフェンダーとセーブザクイーン

このゲームは攻撃力の数値差がかなりダメージにフィードバックされるので、僅か9程度の差でも敵の防御力によってはかなりのダメージ差になったりします。でも「見た目」ばっかしは埋められないトコロですけどね(^^;)。ちなみに自分はSTQを気に入ってるので、問題ないのですけれど。

>パンドラ

イージスの盾ですから別に無理して取る必要はないですね。たぶんどっかで買えるみたいですし。

>アインヘリエル

1個で十分だった気がしますよ(^^;)。

>まぁ昨日の(ブログ)は長かったですねぇ 読む方も歯ごたえあって満腹感が味わえますよ~

読んで下さっただけでホント感謝です。つかああいうのを「長文スマソ」って言うんでしょうねぇ(^^;)。

投稿: クリス | 2006年4月26日 (水) 01時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファイナルファンタジーXII~その23~:

« エントラップメント | トップページ | イントロクイズ~ファイナルヒント編~ »