MOTHER3~最初のセーブまで~
たった今ヤマダで買ってきました。つか10時開店だと思ったら15分開店だったのね。とりあえず一番乗りでしたよ。
※ちなみにDSLiteはなかったです。もしあったらついで買いしようと思ったのに・・・。つかマザーの発売日くらい用意しろよって気もしますけど。
まぁ車に乗りながらネームエントリー。
・弟 最初に聞かれたのでこの子が主人公でしょうね。当然「クリス」です。かれこれ100以上の冒険をくぐり抜けてきた歴戦の猛者です(^^)。
・兄 僕はこういうゲームは「それっぽさ」を凄く重視するので、別にオリジナリティとかはあまり考えません。「アニキ」の「ア」をとって「アベル」としました。ちなみに主人公に弟がいる場合は「カイン」にします。まぁ何となくですけど。
・パパ 今回いきなり姿を見せてビックリ。今までは影の人だったのに・・・。名前は一番迷いましたが、「リベリオ」というそこら辺にいそうな農夫っぽい名前にしました。根拠もなければソースもナシ。
・ママ 何となく「マーサ」という名前にしたのですが、記憶を掘り下げていくとこれは「スーパーマン」の叔母の名前であることが発覚。マザーというゲームにおいては非常にイイ感じにマッチしているのではないでしょうか。
・愛犬 思わずポチと入れそうになるのをグッと堪えて、強そうな名前、、、「ベリアル」にしました。「愛犬ベリアル!」かっこええ!
・好きな献立 今までのマザーで常に同じものを入れてきたので、今回も同様に「おちゃづけ」に。つかこれを「大好きな献立」とするあたり、何とも言えない哀愁が漂いますね。
・かっこいいとおもうもの 2から導入された設問ですが、悩みに悩んで「GARO」にしました。つかかっこわりーー!いやGAROはかっこいいんですがね。なんつか世界観にあった「かっこいいもの」って・・・。
ちなみに「おまかせ」にするといくつかの中から選択出来るのですが、選択肢の中には「マッハ」とか「フジヤマ」とかあって「おおそりゃかっこいいかもな!」って感じ。でも自分が一番イカすと思ったのは、
「フルスペック」
こりゃあやられた!さすがイトイさん、つか好きな献立のおまかせ「タダメシ」ってのも上手いですね。
ゲームが始まると主人公はベッドに寝ていておきまりのスタート。これから始まる大冒険の前にこうした「ゆる~い」時間が流れるのは、やはり作風というところなのでしょう。ちょっとしたスクリプトひとつひとつにニヤリとさせられるのは、堀井節とはまた別の面白さ。実際グラフィックは大したこと無いかも知れませんが、
「絵が綺麗なのが好きなら360買えよ」
とも言えますし、僕はこの世界を楽しもうと思っていますよ。
ちなみに多くの方がスルーしてしまいそうな設問、
ママ「パジャマのままで
あそびにいくつもり?」
「ちゃんときがえてらっしゃい。」
この答えを「いいえ」にすると、
ママ「じゃあ いっしょう パジャマで
このいえのなかに いなさい。」
と言われてしまいます。思わずそうしようかと思ってしまいました(笑。
| 固定リンク
コメント
クリスさん、こんばんわ!
大神と一緒に、先週土曜に買ったのですが、そういえば特に中身についてコメントを寄せていませんでしたので、せっかくですから自分のスタート状況を。
◇名前
弟:ハル
・多分主人公なのでしょうね・・。というわけで、クリスさんが「クリス」と決めていらっしゃるように、自分もこの名前で統一してます。モンハン2は「HAL」だし、デビルサマナーは「春」。
元ネタは2001年宇宙の旅のAI。言わずもがなですかね。
兄:ソル
・特に深い意味はないけど、SFっぽい名前で。太陽ですな。ネタが浮かばないとき用のサブキャラ名です。
母:スーザン
・結構迷いました。けど奇抜な名前よりも「母」っぽく。元ネタはアシモフのSF小説に登場する、ロボット心理学者から。
父:メイトリクス
・クリスさんのコメントを拝見して、親父の名前を付けられると知り、真っ先に浮かんだのがこの名前(^^;。結構、いい名前だと思うけど・・・。最強っぽいし。
犬:ねこちゃん
・御免。適当です。前作で「ほんとのパパ」という名前にしたら笑えたので、もっと変な名前にすればよかったか?ってウケを狙うとこではないですよね(^^;。
食べ物:カップめん
・自分の他にあと3000人は同じものを登録したと見た!ちなみに自分、三日前も一昨日も今日も、晩飯はカップめんでした。そろそろ死ぬかも分かりませんね~。別に好物ではないのですが、必要悪。ちょっと泣けてまいりました(^^;。
かっこいいもの:SAMURAI
・これまた適当です。ホントに浮かばなかったです。GAROはいいですねー(^^)。前作みたいに技の名前でも違和感ないですもんね。
早速、この内容でスタートしましたが、まんま「MOTHER」な映像でまずノスタルジーを感じましたね。パジャマのくだりは私も踏みました(^^)。このへん「MOTHER」ですよね~。
でもちょっと進めてみると世界観はこれまでと大分違いそう・・・、キャラ的に。もしかしてシュールレアリスムな世界を狙っているのかしらん、などと思いました。不安だった音楽は悪くないですね。これはイヤホン必須でしょう。
まあ、とはいってもまだ大神以下のプレイ時間1時間程度。序章の序章ですね。正直、映像としては新鮮味がないので、大神より個人的には優先度が下がるかな~といったところです。でも、初代の時から、制作者がのんびりプレイ頂きたいとコメントしていたシリーズなわけで、焦ることはないですよね。
というわけで、作戦「のんびりいこうぜ」をコマンドします~。
投稿: トムニャット | 2006年4月27日 (木) 01時13分
365日、生傷が絶えないBlueTasuです、こんばんわ、クリスさん。
私もマザー3をほっこりと始めてみました。
携帯ゲームは仕事の合間と寝る前に1日1時間、と決めています。
合間がどれくらいとれるかが鍵です(ぉぃ
恒例の名前ですが、私の場合
弟:ぼくちゃん
前作もぼくちゃん、後はカードヒーローでもぼくちゃんという名前でやってましたね。
ほのぼのした空気にあってて好きです。
――まぁ名前ではないのがダメっぽいですが。
兄:にいちゃん
父:とおちゃん
母:かあちゃん
弟視点で全てちゃん付けに。
犬:ボス
一番悩みました。すでに後悔してます。
他の候補は、ドン、ディアブロス、グラビモス、リオレウス、クリスさんに対抗してドスベリアル、なんてものも考えてましたね。
献立:パンナコッタ
タダ飯にかなり惹かれるものを感じましたが……。
他の候補としては、唐揚げ、ラーメンライス、からしれんこん、えいようざい等
かっこいいもの:トップガン
これは前作どおりで。PKと頭につくのでキックとか、シュートとかも考えたけど。
それにしても、フルスペックはいいですね。
家電の憧れ的言葉です。
肝心の内容というか、世界観ですが、トムニャットさんと同感です。
今までとは違ったものを感じさせますね。
ほのぼのなのは変わらないんだけど、まさかMOTHERで……と思わせたことがあったりしましたので。
このへん詳しく語ると、非常にネタバレになっちゃうんでダメですね。
マザーはストーリーや雰囲気が独特で、話題も自ずとそういう方向に向いてしまい、ストーリー的ネタバレ指数が高いような……。
書くほうとしても、読むほうとしても結構気を使いそうです。
投稿: BlueTasu | 2006年4月27日 (木) 02時18分
はよーっス!トムニャットさん、Blue Tasuさん!クリスです。つか体調は大事だなぁと思った次第。最近は随分風邪とかひかなくなったけど、それでも頭痛いのはキツいです。つか病み上がりでもバリバリにキー叩いてるってのもどうかと思うけど(^^;)。
>トムニャットさん
>ハルにソル
これはイイ感じですね(^^)。兄弟な感じがよく出ているし、ソルからイメージする「ソリッドな感じ」は兄らしくて良いとおもいます。余談ですが、「ソル」って太陽でしたっけ?「デルソル」が太陽?
>ねこちゃん
ウケを狙うことはないですが、僕はてっきり「とみねこ」って付けるかと(^^;)。でもどっかに息抜きのようなネーミングを入れているだけでゲームの雰囲気がよりゆるくなったりしますよね。イイ意味で。
>カップめん
つかお茶漬けとかわんねぇし!(^^;)。トムニャットさんって一人暮らしされてらっしゃったんですよね?それだとどうしても比率は上がりますよねぇ。特にやってるゲームが多いときは!不可避です(^^;)。
>音楽
最初からサウンドテストが付いている辺り自信もあったのでしょうね。スピーカー的にはGBAよりDSの方が質がいいですし、イヤホンがあればベターでしょう。最初はピンとこなかった愛のテーマ(メインテーマ?)も何度かCMで聞いてたら結構洗脳されてるし(^^;)。
僕も早く始めたいぜ~(^^;)。ではでは!
>Blue Tasuさん
お気を悪くなさらないで欲しいのですが、トムニャットさんとBlueTasuさんって文体がソックリですね(^^;)。一瞬「デジャビュか!?」と思ってしまいました(汗。
>名前
「ちゃんづけかよっ!」(^^;)と思いましたが、十分アリでしょう。つかシリアスな展開になったら逆にシュールな寂しさを醸し出す感じですね(^^;)。犬の「ドスベリアル」は非常にイイですね~。僕もそれにすればヨカッタ(^^)。「ドスベリアル3」とか(^^;)。
>ネタバレ
確かに怖いですね。FFはそもそも「そこ」を楽しませる作りになっていませんから、正直どうなっても平気な感じがとみにするのですが、マザーはそれこそが生命線ですからねぇ(^^;)。とりあえず僕が始める頃にはみなさんにとってのネタバレとは無縁な状況だと思いますので、今のウチにしっかり進めておいてもらった方がいいかも知れませんねぇ。
であであ!
投稿: クリス | 2006年4月27日 (木) 09時20分