59800円!
E2JさんのところでE3のニュース速報を読みました。
PS3 11月11日 59800円
だそうで。任天堂は今夜何かしらのプレスカンファレンスがあるみたいですね。
つかみなさん、ぶっちゃけこの価格どうですか?
「高い!」
と言ってしまうのは簡単なのですが、僕なんかはむしろ
「この価格なら最初に焦って買うこともない(買えない)から、逆に静観できるから嬉しいかもな~」
くらいの斜めな見方をしてしまいました。つかこれにソフトやらAVケーブル(正確にはAVマルチ端子用のケーブル)やら2プレイヤー用コントローラなんかも買わなきゃならないわけで、
ヘタしたら10万超!
のデカ過ぎる買い物ですよね。当然購入予定→見送りする層が大幅に増えるわけで、ある意味SONYも発売日に大量にブツを揃える必要がなくなるとも言えますよね。でもってクリスマスまで煽るだけ煽って3月の決算期に少しだけ安い、もしくはおまけ付きで本腰という。
逆に気になったのはWiiの値段ですよね。GCはスタートから25000円という破格でしたが、それより安いって事はないでしょうね。っていうかむしろ「2プレイヤー用コントローラを同梱」してくる可能性とかあるのかなぁとか。ネットに繋ぐためのツールや2コンを同梱したオールインワンが39800円で、本体+1コン、AVケーブルはGCを使い回しという最小構成で35000円とか?
何にせよいくらにせよWiiは最初から買う予定でしたが、PS3はスルー体勢ですね。リッジ7も全然グッと来なかったし。っていうか一番気になるのは任天堂のWii第一弾タイトルですよね。意外とマリオやゼルダじゃなくて「ぶつもり」あたりをぶつけてくるんじゃないかしら。あれなら作るのにそれほど期間が掛からなそうだし、※事実過去の開発期間は短め
確実なスタートダッシュが約束されてますしね。
DSは未だ品薄ですが、業界そのものは冷え込み掛かっていたところ。でもこれはさすがに目が離せないホットなニュースとなりそうですね。
| 固定リンク
コメント