ファイナルファンタジーXII~クリア後感想~
●好みと正解と判断と
自分はFFに何を求めていたのだろう。世界最高のRPGか、はたまた周囲を巻き込むお祭り騒ぎか。みんなの求めるFFとはどんなものだろう。魅力的なストーリーか、技術とセンスの結集か。作り手は何を道しるべとして芽吹き、歩み、終着点を見つけたのだろう。
正直全てが上手くいったとは思いづらい。一方でストーリーが弱いという声を聞くし、背景の美しさとは裏腹にキャラクター描写の甘さも否定できない。システム面でも昨今の作品と比べて完成度が高いとは言えないように思う。
でもクリアしたときの僕の気持ちはどうだろう。
結構晴れやかなものだ。
テンションも下がって、このまま行くとエンディングが見られないのではないかという不安に駆られたときもあった。他にやりたいゲームがたくさんあるということもあるだろうが、モチベーションを維持し続けるだけの魅力が失われていったせいもある。
しかしクライマックスの展開に不満はない。
ワクワクを取り戻している自分がいる。
200万人を超える人間が一つの作品を鑑賞し、触れる。そこに正解はあるのだろうか。正解でなくとも正解に近いものでもいい。作者はそれを目指したのだろうか。そして僕ら、いや僕は正解を期待してプレイしたのだろうか。
そんな大げさなモンじゃないはずだ。
ただ「楽しみたかった」んじゃないのか。
正直あれをこうした方が良かったとか、ここはもっと作り込むべきだろうとか。ところによってはもっと手を抜いてもいいんじゃないの?というところもある。スゴイ作品には違いない。違いないのだが、、、
もったいない。
そう。もったいないと思うのだ。これだけの規模でこれだけの期待を背負う世界一のタイトル。いくらE3で新ゼルダやHALO3、メタルギア4が大きな花火を上げようとも、絶対に追いつけないラインをFFは維持している。もちろん作り手だってバカじゃないから、各人が出来る限りのことをしたはずだ。
でも物足りない。
僕は部下に「自分が出来ないことをやれとは言えない」とよく言う。責任の面でもポリシーの面でも、そして信頼の面でもそれは揺るぎない。しかしことゲームに関して、ことFFに関してはあえて言わせてもらう。
トップの実力が低い。
ストーリーだとか脚本だとか背景だとかシステムだとかキャラクターだとか、、、。全てを取りまとめ、一つの方向に収束させるキャプテンの力量が、これだけの大型船の舵を取るのには、正直力不足だったんじゃないかと思うのだ。
エンディングを見て、キャラクターデザイナーのコンセプトアートが表示された。最初すぐには理解できなかったが、それはゲーム中のキャラクターたちだった。骨格も、表情も、タッチも違う「最初の彼ら」。
思えばプレイ中のキャラとムービーの時のキャラも大きく違う。ファイナルファンタジーっぽくないという見方もあるだろうが、そもそもがFFは常に姿形を変えてきたタイトルだ。僕はむしろ「やるんなら『最初の彼ら』で物語を紡ぐべきだったんじゃないか」と思った。
僕は正直松野氏を評価していない。かといって坂口氏もさして凄い人物だとは思っていない。でも完成された作品としてのFFは、(僕の年齢を考えれば)かなり評価している方だと思う。誰かが見ていたんだろうと思う。何かをやっていたんだろうと思う。それが今作には見えなくなっている。
もっと出来ただろう?
これで満足かい?
スタッフみんなに問いたい。誰かを責めることで自分が責められるというのはよくある話。プロ中のプロならプライドも高かろう。
みなさんは「組木細工」というのをご存じだろうか。匠の技で仕上げられた木片で組み上げる昔のパズルだ。一つ一つの色や形が違う木片を上手い具合にはめ込んでいくと、最後は気持ちよくタルだとか箱だとかの形になる。パーツの精度はもちろん、設計、構築するためには高い技術とセンスを要する。そして当然それは全てのパーツの整合性が最も大切だ。
さしずめ今回のFFはその組木細工をダイヤやサンゴなどの宝石で作ったようなもんだと思う。一つ一つのパーツが丹念に磨き上げられ、仕上げられていく。もちろんお金も時間もとんでもなく掛かるし、遊ぶ方も気合いが入るというものだ。
だからこそ思う。
もっと出来ただろう? と。
もったいねぇなぁ、と。
やれとは言わない。でも素材と、パーツごとの仕上げはホントに完璧に近い作品だったことだけは伝えたい。評価は低いけどさ。★★☆(5/10)。
※余談だけど僕の評価基準を知ってる人なら、この点はかなり高いことを理解して貰えるかも(^^;)。つかむしろ「甘い」と言われそう。でもそのくらい「パーツごとの仕上げ」に感銘してると思って頂きたいです。
-------------
以下たわごと。
プレイヤーキャラのヴァンがとにかく最低だってのは何度も書いたから、とりあえずあそこだけでも替えてくれればもっとモチベーションが得られたかなぁというのが一つ。
あとライセンスもあんな手抜きじゃなくてしっかり作り込んで欲しかったし、中盤以降のストーリー外のモチベーターがなさすぎるというのも何とかして欲しかった。
それから、プレイヤーの大多数が期待しているのはわかっているはずなのだから、クリア後のおまけは不可欠だったとも思う。クリア時にセーブを聞いてこないだけで、かなり失望した人も多いのでは?
さすがに雑魚敵の使い回しが多すぎるのも気になった。一つ一つはよくできているけど、このスタッフの実力とこれだけの開発期間があれば、もっともっと密度を上げて行けたはず。
ガンビット周りはとても面白い試みだったと思うけど、個人的には「フォーマットを記録」みたいなのが欲しかったかも。今のままだと怖くていじれないんだよね。元に戻すのすら大変だから。
固有名詞が多すぎるのも気になった。つか終盤で「???」ってなったのも1回や2回じゃないからね。つか覚えられねぇよ。ヴァ(バ)行とラ行ばっかしで。
ゲストのガンビットが一切設定出来ないのも不満。つか「リーダーに依存」くらいあってもよかったんじゃねぇの?
視点カメラは出来る限りのチューニングのあとが見られたけど、やっぱりそれでも不満をこぼす人がいるんだろうね。
個人的にはレダスとシドがお気に入り。セリフとキャラがよ~く立ってたと思います。インパクトも強いし、特にシドは良かった。頭のいいキャラは好きだね。
セリフではパンネロが活きてたかな。なかなかかわいいんだけど、メインのヒロインがいるから出しゃばれない。かといってフランほどキーにならない苦しい役所。個人的にはもう少しメインストーリーがライトだったら、もっと活躍の場があったのかなぁと思う。リュックになれそうでなれなかった娘だね。
・
・
・
もっと書きたいことがあったような気がするけど、とりあえずこんなところかなぁ。レダスがパーティに入るところから一気にクリアしたので、さすがに疲れました(^^;)。つかゲストは常にいらないから、いなくなるまで頑張ったのだけど、それがほとんどラスト直前なんだもんな。そりゃクリアするよ。
ちなみに僕以上に強くしてらっしゃる方もたくさんいますから、決して自慢するわけではありませんが、ラスボス、とりあえず回復なしで倒しました。まぁそれで満足しておくことにします。
でもホントクリアできて良かったよ(^^)。それが一番嬉しかったりして。
ではでは!
| 固定リンク
コメント
クリスさん初めまして。いつも楽しく拝読しております。
今回のお話の中で「役不足」とあったのは「力不足」では
ないでしょうか?
あまりに気になったものでお伝えいたしました。
ではこれからも楽しいお話を期待しています。
投稿: ひろ | 2006年5月11日 (木) 20時57分
はじめましてひろさん、クリスです。突っ込みTHANXです(^^;)。速攻直させて頂きました。まぁ結構いい加減な人間なので(そう見せないように努力はしてるけど中身はやっぱり薄め?(^^;)、きっちり書こうとすればするほどボロが出てしまいますね。
今後もテンション上げて書いていければと思います。またコメントなりつっこみなりお待ち申し上げておりマスです(^^)。
投稿: クリス | 2006年5月11日 (木) 22時47分
はじめまして。クリスさん、mechaと申します。
FF12シリーズ、ずっと拝見させて頂き、また随分参考にさせて頂いてました。(特にCDによるアイテム収集)
クリスさん、とうとう終わってしまわれたのですね。
お疲れ様でしたと申し上げますとともに、FF12ネタがもうなくなるのかと思うと、少し寂しい気がします。
私もクリスさんの日記を参考に進めていますが、おたからやアイテム集めに熱中しすぎて、発売日次の日から始めて、未だ2回目のポーション王子の参加すらかなってません。(苦笑)
そんな感じの私ですが、お時間があるときにでもクリスさんに以下の点を是非書いて頂けたらなぁ、なんて思います。
(あつかましいですが...)
①クリア最終レベル
②クリア時の装備状況
③裏ボス撃破談
あと
>ライセンスもあんな手抜きじゃなくてしっかり作り込んで欲しかったし、
これ、私も同感です。
LPさえ溜めれば、皆同一キャラになる設定やもともと剣士タイプのキャラ(例えばヴァン)でも、いちいちライセンスを足らないと上級剣を装備できない設定は、正直つまらない気がしますね。
私なんかは、例えばステータスポイント(仮称)みたいなポイントがあって、ユーザーが自由に各キャラのステータスを上げることが出来る(例えば他のステータスアップに目を瞑っても、スピードマックスとか、力マックスとかも可)ようなものがあったり、スキルポイントとかで、各キャラ得意な武器にそのポイントを積み重ねていけば、連撃やクリティカル発生率が上がるとかがあれば、各キャラのみならず、ユーザーの個性が出ていいんじゃないかと思うんですが。
>中盤以降のストーリー外のモチベーターがなさすぎる
シナリオについては、未だ序盤なんで、何ともいいがたいのですが、裏を返せば、未だ序盤ということは、それだけ私はこのシナリオに関心がないのかも。(苦笑)
これまでFF3からずーっとやってきましたが、こんなシナリオ進行度が遅いケースは初めてです。
その点については、若干クリスさんと意見が違うかもしれませんが、私は途中の自由度(行けるマップ)があり過ぎるんじゃないかと思ってます。
最後に
>クリア後のおまけは不可欠だったとも思う。
そうですか、がっかりですね。
後日、インターナショナル版が発売されて、そこにおまけがついたら...(FF10-2みたいな)
商売上手なスクェアさん、と言わないといけないですね...
ながながと書きましたが、クリスさん、FF12での激闘の数々、お疲れ様でした。
投稿: mecha | 2006年5月12日 (金) 16時34分
はじめましてmechaさん、クリスと申します。コメントありがとうございます。
FFはやっぱり周囲でやってる人が少なかった、っていうかリアルでは一人もいなくなっちゃったってのが痛いですよね。ネットでもみなさん随分離れてしまったようでしたし、なんていうかゲーム自体も初速からすると随分失速してしまった感がありました。もし周りでまだみんなが熱ければ、ずっとスローペースっていうかやり込みペースで続けられたかなぁとも思うんですけどね。
余談になりますが、やはり今回のFFは「ネットで情報を調べる前提」の作りがマイナスに働いたかなぁとも思いますね。「自力だけじゃ絶対分からない」という謎は(FFに限らず)過去の作品にも確かにあったのですが、今回のはそれが多すぎました。とにかくモブやレアモンスター一つとっても一筋縄ではいかないというか、ドロップアイテムも図鑑に表示されたり、「穴を埋める」スタイルならもっと自力でなんとかなったと思うのですが、いかんせん「何種類落とすのか」もわからないようでは、ホントやりようがなかったかなぁと思うんですよ。
ラストはそれでもかなり楽しめた自分もいますから、mechaさんもテンション下げずになんとかクリアまでは持って行って欲しいと思いますね(^^)。
>クリアレベル
たぶん1軍の平均で94くらいだと思います。2軍まで入れても91くらいかなぁ。全員それなりに育てましたね。でも途中で「レベル3ドンアク」があるじゃないですか、あれを見てから全員マックスまで育てる気が失せてしまいました(^^;)。
>クリア時の装備
うーん大した変化はありませんね(^^;)。ブログで書いたままの状態です。結局エクスカリバーやグランドアーマーを取ることなくクリアに突き進んでしまいましたからね。とにかく最後は「今日クリアしないとクリア出来ない!」っていう危機感があって、心の片方では、エクスカリバーとマサムネだけでも、、、と思っている一方で「それを取るのかそれともクリアを取るのか?」という自問自答もあったりして。
まぁトウルとアルテマウエポン、宿命のサジタリアorセーブザクイーンで、マクシミリアンと黄金のスカラーとか黒の仮面とか巨人のかぶととかですかね。
余談ですが、レベル96で巨人のかぶとを装備させた状態のヴァンだと、アルテマウエポンの攻撃力でも9999が頻繁に出ますね。むしろトウルだとほとんど9999なので勿体ないと思って装備替えたくらいです。もちろんウワサの強敵ゾディアークやヤズマットなんかはそうはいかないんでしょうけどね。
と、言うわけで裏ボスは一個も倒してません(^^;)。ゴメンね期待に添えなくて。つかマザーがクリア出来たら、、、ゴメンそっから先は未定ですね(^^;)。大神やるかもしれないし、原始人やるかもしれないし、NEWスーパーマリオ買うかもしれないし、モンスターハンター2やFFに戻るかもしれないし・・・つか今このブログを読んで下さってる方ってのはどんな内容を期待してるんですかねぇ(^^;)。
>途中の自由度がありすぎる
かも知れませんね。まぁ僕としてはそれがとても楽しかったことも事実なので、無下に否定は出来なかったりもするのですが(^^;)。
>FF12での激闘の数々、お疲れ様でした。
こちらこそつたない文章を読んで下さいましてありがとうございました(^^)。気が向いたらまた一言お寄せ下さいませ。つかFFやドラクエのプレイヤーだけは、「次に何を買う」っていうのが想像出来ないですね。ビッグタイトルすぎて。
投稿: クリス | 2006年5月13日 (土) 20時44分