« MOTHER3~ちょっとだけやってみた編~ | トップページ | 59800円! »

2006年5月 9日 (火)

THE 原始人

買ってきた日に少しだけやりましたが、その前にとりあえず全く了解を得ずにファミ通のクロレビを転載してみます。
※多少の句読点や漢字は違うかも。

・田原誠司さん 7点
 様々な素材を拾って村に持ち帰ることで、文明度を上げる。だんだん道具が使えるようになったり、運び手&戦闘員の数が増やせたり。地味な行動の繰り返しだが、着実に進化する原始人の姿を俯瞰できるのが楽しい。アイテム等の効果が使うまでわからないアバウトさもいい味。

・キッシー嵐山さん 7点
 2000円とは思えぬデキ。最初はシンプルに、徐々にやれることが増えていくそのバランスが絶妙です。操作のレスポンスも悪くなく、冒険心や先に進みたい気分を持続させる仕掛けが随所にあるのも好感度大。ただし、プレイヤーがいろいろな情報をメモしておく必要はあります。

・吉池マリアさん 7点
 序盤は若干、作業的な感じがしちゃいますが、仲間が10人を超えるあたりから俄然楽しくなってくる。何を持ち帰るか、どこまで進むかを思案するのが楽しい。また、徐々に発展する村、進化していく自分、新アイテムの発見にもワクワクしたり。演出面にもこだわりを感じます。

・山本ペンキ 7点
 お猿さんたちを率いて、マップを探索し、いろんな素材を持ち帰る・・・基本はただそれだけなのに、なぜか楽しい。村の発展や武器が増えていくなど、明確な盛り上げ要素はありますが、いちばん注目したいのは、シンプルなスローライフ的楽しさかと。のんびりと楽しみたい作品。

-------で、「今週はコレを買え!」では、

「ダークホースが『THE原始人』で、2100円ならお買い得感あり。」

「しかし!今回、個人的にイチオシしたいのは『THE原始人』!低価格でもおもしろいモノが作れるという見本のような作品ですワ。」

「また、今週驚いたのは『SIMPLE2000シリーズvol.99THE原始人』のデキのよさ。『ピクミン』みたいですけど、しっかりと個性を出していて味がある作品です。」

「そして『THE原始人』も良作。細かい作業はイヤ!という人には、ぜひオススメしたいです。」

-------------

という評価。あとあんましいかない2チャンネルを覗いてみると、

・劣化ピクミン

・6時間~12時間で終わる

・値段分は楽しめる

などと共に、「地球防衛軍2が8,7,7,7だったので、シンプルシリーズでは実質2位」という興味深いコメントも。まぁ僕自信スクエニソフトの点数よりはずっと信じられるとは思いますっていうかこれはプラス査定を加える必要はあるかな、とも。

内容的には確かに「劣化ピクミン」で間違いありません。全体的に精度の低さは否定できませんし、廉価ソフトとしては丁寧だけれども、真っ正面から戦って勝てるほどピクミンは「やすい」ソフトではないです。

でもそれはあくまで相手がピクミンだからであって、原始人単体で見た場合はかなり頑張っていると思います。まだ正直1時間程度しかプレイしていませんが、
※つかFFやれよ、と言われそうですが(^^;)。
各ボタンのレスポンスやゲーム中のフォント、グラフィック、効果音など

 かなりよくできてる

んです。単純な繰り返しとは言ってもきっちり緊張感を維持する砦は守られていますし、きっちりやればきっちり答えが返ってくる実直さも、こうしたシンプルゲーに必須とはいえかなり高い完成度でまとまっています。

ですが、僅かなプレイ時間の中でもやはり感じてしまったのは、その奥行きの浅さ。どうも「一本道」の臭いがしてしまうのです。表現を変えるなら「やり込む余地の少なさ」とでも申しましょうか。

FFをやっているからなのかもしれませんが、やはりこうしたポリゴンフィールド系ゲーならば、ある程度広い範囲の中からの選択肢が欲しいところ。それこそEDFのように難度を変えることでより強力な武器の素材が集まりやすいとか、ボスクラスの敵がいくつもいるとか。
※別にグラフィックにお金を掛ける必要はありません。大体こういうゲームは「数字」的楽しさが根幹ですから、「赤マンモス超強ぇ!」ってだけでもかなりテンションを上げられるものですから。

まだまだ序盤ですし、難度ノーマルから始めましたが、ハードならそれ相応のチューンが見えてくるのかも知れません。長男も僕が「作業っぽいから嫌いかもよ」と言っていたのにちゃっかり始めていて、

 「かなりやってるね。面白い」

とストレートな好評価。まぁ飽きっぽいと言えば飽きっぽいヤツですけど。

とりあえず「ピクミンをお手軽にしたようなゲーム」と思って買えば2100円で損する可能性は極端に低いでしょう。それを踏まえて★★★☆とさせて頂きます。

|

« MOTHER3~ちょっとだけやってみた編~ | トップページ | 59800円! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: THE 原始人:

« MOTHER3~ちょっとだけやってみた編~ | トップページ | 59800円! »