« ヤフオクエルメス | トップページ | イメージファイト~ファミコン版~ »

2006年5月21日 (日)

MOTHER3~4章クリアまで~

★4章クリアまでのネタバレを含みます★

みんなはマザー3やったかな?つか面白い?僕はねぇ~、、、

 面白いけど熱くなれない

ってカンジ?サウンドバトルとかHPドラムとかで戦闘もとてもテンポよく経験値稼ぎも楽しい(今主人公クリスはレベル42)んだけどぉ~、、、

 2時間が限度?みたいな?

物語も面白いと思うしぃ、音楽もサイコーだしぃ、キャラクターもカワイイんだけどぉ~、、、

 今日はココまで!

みたいな?結局派手さがないことよりも、自分的には「安心して進められない」ってのがあるかも。だっていつも買いたい時に何かが買えたり売れたりするわけじゃないしぃ、メンバーとかすぐ入れ替わっちゃうしぃ、かと言ってただただストーリーをおっかけてるとあっさり強い敵が出てきちゃったりもするしぃ・・・。

 へびうし好きですけどね

っていうか4章のドロ人形でレベル37まで愛犬と一緒に上げて、へびうしで41まで上げて、今5章ですけど相変わらずへびうしと戦ってますもん。つかあいつはマジイイ奴、みたいな?

でもさすがだなぁっていろいろ思いますよね。「はなび」とかジャンケスだっけ?とか。メッセージの上手さは言うまでもないんだけど、地味にチチブーの入り口にいたSPとかが2回目からはいなくなっていて素通り出来たりするのも、

 さすがだなぁ

って思いました。っていうか糸井重里マジスゲェ!みたいな?

自分稼げるポイントにいるときは徹底的に稼がないと気が済まないタチなので、とりあえずしばらくココでたむろしてそうです。っていうか

 熱っぽくなるなら一度になってくれた方が楽

なんですよね。一気にレベルが5とか上がると、「熱っぽさ」が解けたときにPSIを
3つ立て続けに覚えてくれたりするし。熱っぽいのマジツライしね。

全部で何章あるかわからないですけど、まぁのんびりやっていきますよ(^^)。
ただいまのプレイ時間17時間くらい。

|

« ヤフオクエルメス | トップページ | イメージファイト~ファミコン版~ »

コメント

ここでのコメントは久しぶりなBlueTasuです、こんばんわ。

滅多に見ない文章運びに、MOTHER3に対する 『微妙感』 がひしひしと伝わってきます。
確かに私も一気に進めることにためらいがある。
どこかに満たされない気持ちがある。
隙のないゲームで凄いんだけど……けど、けど、けどって言葉がついてでます。
恐らく入院していなければ、私も全然進まなかったでしょうね。
それしかすることなかったもんで。

クリスさんがクリアするにはあとどれくらいかかるのか?
私にはわかりませんが、是非エンディングは見てもらいたいと思います。

投稿: BlueTasu | 2006年5月21日 (日) 00時44分

ちっすBlueTasuさん、クリスです。ども!競馬クイズはさすがに全問わかりません(^^;)。でも中にはかなりの正解率の方もいるようで、いやはや世界は広いですね。

>微妙感

やっぱ伝わっちゃいましたよね(^^;)。実際その通りですね。まず起動するときにきっかけが要る感じですし、
※最近のゲームは全てそうですが。
始めてもつい経験値稼ぎをしてしまいます。楽だから。いざ物語を進めるとそれはそれで面白いし良くできているんですけどねぇ。やっぱ微妙ってことなのか!?

エンディングを悪く言う人は見たことがないので、僕ものんびりと向かっていきたいと思います。それはそうとBlueTasuさん、FFはどうしたの?(笑。

投稿: クリス | 2006年5月21日 (日) 22時48分

だいぶ進んでいらっしゃいますね(^^)。
自分はまだ第3章を少し進めたところという、体たらくなのですが。(いや、第2章か?ドロボーの人がマイキャラです)
ただ、微妙とおっしゃっても、プレイ優先度を下げずに17時間進められたということは、なにかしらクリスさんのモチベーションをキープできる要素があるのでしょうね(経験稼ぎ?)。

自分の方は、キャラクターとの一体感が今ひとつ味わえなくて、止まってしまっています。特に今の章の主人公は、かなり唐突な感じがして、どうにもこうにも(^^;。

というわけで、未だにモンハン2です。そんなに強くなっていないですが、今の課題は「他の武器の存在意義を脅かす龍属性の双剣をいかに使わずに済ますか」。みんな使っていてツマラン武器がありまして・・・。やっぱ好きな武器を使ってこそ、キャラとの一体感が味わえますからね~。
大神もぼちぼち進めています。クリスさんがお嫌いな歌手については全然知りませんが、ジャケット裏にJASRACロゴがないので、ゲーム中は流れないのではないかと。(クリアーもしていないので断言は危険か)。

投稿: トムニャット | 2006年5月21日 (日) 23時26分

ばんわですトムニャットさん、なんつかダラダラ関係ない話も書いてしまいます。

マザー、確かにドロボーは雰囲気変わりすぎですよね。アレで僕もかなり長時間足止めくらいました(^^;。つか僕みたいにいちいち稼ぎながらプレイする人間にしてみれば、途中ちょっとだけ出てきた人物が章をまたいだりすると

 オマエ誰?

って感じになっちゃいますね。あぶなく「クリスって弟だっけ?」みたいな(^^;)。でもドロボーはサウンドバトルに欠かせないスキルを持っているので、その面で結構なモチベーションを得られたかなぁとも思いますです。

DOSはファミ通でも編集部人気ランキングダントツを奪還しましたね。息が長いというかオンラインゲーの良い部分を上手く抽出しているのだろうと思います。自分も正直「出戻りハンター」やってもいいかなぁと思うことも多々あるのですが、いざ再開した日にゃこちらでみなさんに情けない醜態を晒すことになるし、、、(^^;)。悩み所です。

そう言えば今週のファミ通、永田さんの魂の叫びで「XBOX360ユーザー4人でモンハン2をプレイする」話が書いてありました。要するにXBOXライブを使って音声チャットをしながらDOSプレイ。つか、

 スゲェ面白そう!

ですよね。あのゲームほど「チャットがもどかしい」ゲームもないんじゃないかと思いますし、ある意味マイクロソフトとしては痛し痒しなのかも知れませんけど、かしこいユーザーはいるなぁと思いました。いろいろ教えてもらうにしても都合がよさそうですし。

でも今ネット繋げるテンションにはならないんだよな~(^^;)。面倒くさがりでスミマセン。

今日は一人でブログに書いたエロネタにニヤついていました(^^;)。単なる危ないヤツって気もしないでもないのですが、まぁしょっちゅうあることじゃないし、たまにはいいかな、と。

あとは地味に録画した番組を見たり、映画を見たり。オフレコでトムニャットさんにだけわかる表現をするなら、「あの人が出てるあの○作目はまぁまぁでした」とか書いてみたり(^^;)。わかんなかったらゴメンナサイ。

でもプラモも作りたくなってるんだよね~。リンク先のバブシカさんのザクに触発されたっつーかエルメスに感じたっつーか。別にいいんですよ、キレイに出来なくたって。ただなんつか「プラモ作りたい病」みたいなのが最近フツフツと沸いてる感じです。ちなみにこないだブログで書いた「オリジナルジム」の人のサイト↓

http://www.geocities.jp/polo6njp/newpage6.htm

ハッキリ言ってこの人メチャ上手いですよ!パラス・アテネなんか僕が好きなMSってこともあるんですが、モーレツエレガント!。こんだけ上手く作れたらホントプラモで食ってこうって気になるような気がしちゃいますね。

そう言えばこないだイメージファイトクリアしたじゃないですか、あの後おもむろに長男にやらせたんですが、「ふてくされて逃げられ」ました(^^;)。やっぱ今の若いモンにはあの「復活」はキビしいんですかねぇ。つか7面ってのが既に終わってたのかも知れませんけど(^^;)。

支離滅裂になりつつ、、、ではでは!

投稿: クリス | 2006年5月22日 (月) 01時36分

MOTHERは、まあ、適当に時間を見つけて進めようと思います。イマイチ感情移入できないキャラでもプレイしているウチに変わるかもしれませんし(^^;。

モンハンの音声チャットはホントに面白そうですね!実際、オンでプレイしていると、目の前の敵との戦闘に集中している仲間に「○○さん!後ろからレイアの突撃!」などと声をかけたい場面がしょっちゅう。文字をタイプしていては絶対に間に合いませんからね~。PS3で第三作目の制作が発表されましたが、その辺り強化されたりするのかしらん。

NEWスーマリは、自分「買い」の方向です。結構面白そうに感じます。最初30分プレイしたらあとは放置の可能性99.9%ですが、いやしくもマリオ。残り0.1%の奇跡の大逆転もあり得るかも?!うむ、期待大。

ただ、5/25といえば、自分としてはスーマリより「キングコング」DVDの方が待ち遠しい状況でして。クリスさんもご存じの通り、長い映画ですが、大画面でみれば今の鬱蒼とした気分を吹っ飛ばしてくれそうです。相変わらず疲れ気味で、自分から身体を動かしたくなくて、受動的な娯楽に身をゆだねたい気分なんですよね。

映画といえば、クリスさんのおっしゃる「○作目」は、「まあまあ」というご感想ならば、自分も積極的に見てみようと思います。正直、映像見てもあまり面白そうじゃなかったので(^^;。そういえばGW中にバタフライエフェクトも見ました。これは個人的にかなりヒット。ご紹介いただき有り難うございました(^^)。

プラモですが、ご紹介のサイトを拝見しました。こりゃ、すごいですね。パワードジムには本気で惚れました~。ゴツいロボ好きには堪りません。ただ、ヘイズル改は自分で作った二体目の方が惚れます(^^;。やはり自分で作って「例え井の中の蛙でもこれは巧くいった!」と思えた作品の方が、圧倒的に「ええじゃない」と思えるわけで。
しかしプラモもモンハンを買って以来、積み。今度発売される「ズダ」というMSはDVDも見たので買ってみようとは思いますが、さて作るところまでたどり着けるかどうか。

エロネタ。興味深く拝見し、自分ならどうかとふりかえると、考えるまでもなく「1」に即決。やっぱ触覚は大きい。片思いでしかも初恋の相手だったりしたら、「不可侵」の感情が強力に湧くわけで、裸なんてみなくていいとすら思えるから。(まあ、触るだけで十分猥褻でありますが)。
しかしまあ、初恋なんて遠い思い出ですねぇ。最近はなんか面倒で「恋愛なんて他の人がやるからどうでもいいよ~」てなもんです。この考え、自分オリジナルかと思いきや「漂流教室」の楳図かずお氏がとっくの昔に言っていたようで。まあ、天才の楳図氏がいうと様になりますが、凡人たる私が言うとただの「負け犬の遠吠え」になるのが悲しいところなんですけどね(苦笑)。

投稿: トムニャット | 2006年5月23日 (火) 23時20分

ちっすトムニャットさん、クリスです。マザー5章でかなり強くしたら、とっても気持ちよく戦えるようになりました(^^)。つか

 これこそ俺プレイ!

みたいな感じです(^^;)。ギリギリを攻める美学は最近すっかりなりを潜めちゃったな~(^^;)。

>PS3の話

MH3はタイトルのみの発表みたいですが、ぶっちゃけどうなんでしょうね。11月1日までに本体価格は用意出来ても、ソフト、2コン、AVケーブル等考えると気が重いです。スルー予定でしたが、意外とかみさんが乗り気なので、もしかしたら開幕購入の目も出てきました。まぁMH3はずっと先でしょうけどね。

>ニューマリ

結構買う気十分というか、明日の休みはプラモを作ろうかマリオをやろうか悩んでいます。来週火曜が年数回の大きな売り出しなので、しっかり休養を取ることも大事だし、、、みたいな。でもホントどうなんだろ。
※気のないコメントでスマヌ。

>プラモ

ヘイズル改も作られたんですね。トムニャットさんちゃんとプラモも作っていて「えらい!」って思いますよ(^^)。なかなかテンションが上がりきらずモンモンとしている身としてはホント感心しちゃいます。でもやっぱ自分の好みの仕上がりってのはありますよね。わかるわかる。あ、でもズダは個人的にちょっぴり・・・(^^;)って感じでした。つかイグルーだっけ?よくわかんないッスね。

>エロネタ

うーん「1番」人気ですねぇ。でも「不可侵」はカッコイイ響き。自分は初恋に不可侵という感覚は覚えませんでしたが(^^;)。
※じゃあ侵入したのかっていうとそんなこともないんだけど。
ただどうしても1番は瞬間最大風速って感が強いんですよね~。心に刻みつけられると言えばそうなのですが、心ほど曖昧で信じられないものもないわけで。形にこだわるというより、時の流れの早さに心と記憶がおいてけぼりになってしまう事に対する畏怖みたいなもんかなぁ3番を選ぶ僕の理由は。

そう言えばペプシネックス飲みましたよ(^^)。つか既にハマっています。最初は「ん?それほどでもないかな」と思ったのですが、ペットボトル飲み干した頃には「これもいいかもな~」に代わり、2本目を飲んだ頃には「今年はこれでいくか!」に代わり、かみさんに1.5買ってきて貰ってからは、一度も爽健美茶を飲んでいません。つか冷静に考えると

 僕は水分をペプシネックスからしか取っていません!

それでいいかどうかは別にして、とりあえず「ホントにカロリーゼロなのか!?」が今我が家では話題になっています。あれは甘いよねぇホントか?

 ではでは!

投稿: クリス | 2006年5月25日 (木) 00時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MOTHER3~4章クリアまで~:

« ヤフオクエルメス | トップページ | イメージファイト~ファミコン版~ »