« 生徒諸君! | トップページ | シリーズ作品 »

2006年6月21日 (水)

燃え尽きた~

久しぶりに燃え尽きるくらい書きましたね(^^;)。昨日から併せてどうでしょ30kくらい書いたのかな。30k=30000バイト=15000文字=原稿用紙37枚(余白なし)。かなり真っ白に燃え尽きたので、今日はごくごく軽い日記をサラリとして終えちゃいます。

・生徒諸君!教師編

 地味に読み始めたらこちらもかなり面白いです。でもナッキーの顔に違和感がスゲェある。うーむやっぱインターバルが開きすぎてたような気もしますね。久しぶりにコミック大人買いです。

・つよきす小説がない

 番外編2が面白かったので1の「なごみのクリスマス」を探索中。でも全然売ってない。つかソフトガレージの本自体ほとんど扱ってるところがない!?7月に出るエリカ編と併せてアマゾンで注文するしかないか!?

・GANTZ18、19巻

 「お、出てるじゃん」と買ってみたら1冊飛ばしてた。ってのはよくある話?つか世俗を離れてPCの前にばっか座ってるとホント何巻まで買ったとかすっかり忘れますね。ちなみに内容はいつも通り問題ないです。ちなみに僕はレイカが好きだったりします。ぶっちゃけ彼女はツンデレでしょ!

・PSPエミュ近況

これはちょっと詳しく書きます。

友人が2台目のPSPを買ってエミュについて訊ねてきたので、「がんばるしかない」というあまりにもあまりなリアクションを取ったのが昨日か一昨日の話。で、今日その結果を聞いてみたところ、

「SFC、フレームスキップとかグラフィックスピードアップとかすれば普通に動くよ」

との情報が!つか以前は15フレームとかでカクカクだったのに、222Mhzでも普通に遊べるのなら、これはがんばってみるしかない>つかがんばるのがまさか自分になるとは思いもよらず(^^;)。

で結局頑張った結果、

「無事動くようになりました!」

試しにエストIIをプレイしてみましたが、多少のカクりやウェイトはあるものの、222Mhzで十分遊べるレベル。BGMもスピードを上げれば全然聞けるし、

「偉い人のおかげで今の僕があるんです・・・」

と感謝せずにはいられない心境。

余力で「JPGビューワー」も入れてみたけど、こちらもかなり快適。あの「一度ボヤっと表示して、、、」というイライラする感じもなく、とってもいい案配。これもまた先人に大感謝です。

ちなみにPSPエミュでSFCが動くとなった場合、何を遊ぶのが有効ですかね。漠然と「スーパーピクロス?」とか思ってしまいましたが、それだったらGBCの頃から出来たし、意外と即答できないもの。もしコレを読んでいて興味が沸いた方、コメント下さると嬉しいです。「俺なら○○だな」みたいな。

PSPエミュ事情は他にも動いていて、GBAもボチボチ動き出したみたいです。まぁSFCでこのレベルなら266Mhz、333Mhzでかなり肉薄の可能性もありそう。まぁタイトル次第でしょうけど。でもモニターが横長な分だけ、SFCよりPSP向きってのはあるかもしれませんね。

それとPSエミュもPSPで動かそうという動きがあるみたいですね。こちらはまだかなり掛かりそうですが、メモリースティックも8ギガまで現実味を帯びてるみたいですし、PSPはまだまだ面白くなりそうです。

--------

なんだか軽い感じですが、今日はここまで。また明日~(^^)/。

PS.KSNさん、トムニャットさんのレスは明日書かせて頂く予定です。ご了承くださいまし~(^^;。

|

« 生徒諸君! | トップページ | シリーズ作品 »

コメント

怒涛のレス、ご苦労様でした。

PSPですが、SFCエミュの動作で性能の限界を感じたので(どうせノートPCあるからそっちでやればいいやと。)とっととファームを上げちゃいました。FCエミュでセーブデータがよく破損してたのもありますけど。

まあ、古いゲームやってる暇があったら積んでるゲームをどうにかしなきゃってのが本音です。カナリヤバイ。

ではでは。

投稿: Negitoro | 2006年6月21日 (水) 01時38分

FCエミュのセーブデータ破損は経験がありませんが、それを何度も食らったらさすがにテンションさがりますね。って冷静に考えるとほとんどPSPエミュ自体起動してなかったりして(^^;)。あと自分がノートを持ってないっていうのも大きいかも。つか重さに耐えられそうもないから買おうとも思わないんですよね~。

>古いゲームやってる暇があったら積んでるゲームをどうにかしなきゃ

自分は逆に「面白いかどうかわからない新作やるくらいなら、確実に楽しい旧作をやる」という思考回路が働く今日この頃です。なんつか「ルールを覚える時間がウザい」というか、「効率よく進める感覚」が既に娯楽と呼べる楽しさを内包してるという感じですかね。「効率のよさ」を楽しむ娯楽は既にゲームとしての楽しさとは別なのかも知れませんが(^^;)。

投稿: クリス | 2006年6月22日 (木) 00時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃え尽きた~:

« 生徒諸君! | トップページ | シリーズ作品 »