K’NEX
ケネックスと読みますが、ぶっちゃけレゴの亜流ブロックという感じ。数年前にザラスで結構なフェイスを取って売られていたのですが、ぶっちゃけその当時は全然触れずに、ある日パートさんから子供に、って使い古しのものをもらったのが出会い。
シャフト状のパーツとそれらを繋ぐ連結パーツ、あとはタイヤなどのごくごくシンプルなパーツ構成はレゴと比べて緻密さに欠けるが、代わりに大きなモノを組み上げ易い。ある意味リフトアーム主体になってオリジナルを作るのにコツが必要になったテクニックよりもむしろ子供には受けがいい気がするほどです。
で、その後何年かしてたまたま海外に行くチャンスがあったので、長男と相談しつつ買ったのが「マスタービルディングセット」というハワイのザラスにあった一番デカイセット。価格はどうだろ1万しないくらいだったような記憶。モーターパーツも付いていてなかなかに作り応えがあるセットなのですが、正直子供には堅すぎて組めなかったんですよね。で、ずっと放置されていたのですが、つい2、3日前に娘が
「堅いところは父ちゃんはめて」
という非常に理に叶った楽しみ方を発見。そんなこんなで手伝いつつ作った、ある意味初めてまともに作ったのが
←コレ。数日前にアップしたレゴのクローラークレーンより立ちがあって、モーターで回る風車なのですが、なかなかに威風堂々としていて娘も僕も結構大満足。
ただ、レゴと違うのはパーツが全て「形によって色が違う」構成なため、全部が全部カラフルな造形物になってしまうんです。マニュアルもそれを踏まえて作られているので、なんつか
「子供っぽい」
印象が拭えない。もっとも昨今日本では未発売ながらかなり対象年齢を上げたセットも出ているようで、
※マインドストームのようなコンピュータと絡めたものや、モノトーンに統一されたもの、ジェットコースターのようなコースを造って走らせるものなどなど。
ちょっとしたきっかけ次第では「ガッツリハマる」こともないではないなぁと思うワタシがいたりもします(^^)。★★★。
※難点は堅さから来るもろさ。結構安易に折れてくれちゃいます。つかそれだとあっさり作れないモデルが出てきそうで怖いには怖いんですけどね~。
| 固定リンク
コメント