もしミサイルが飛んできたら・・・
仕事中に「今ミサイルが飛んできてるって・・・」という情報だけもらったので、正直軽くパニクってしまいました。つかあっさり言うなよそんなこと。事情を知らない(不勉強な、とも言えるけど)人間にはかなりキツいんですけど。
ちなみにそのミサイル、とりあえず日本海、それも大陸寄りに落ちたらしいですが、ホントに日本に飛んできてたらマジ怖いです。実際自分のところに飛んできたら
即死!
なわけですが、正直そりゃもうどうしようもない。イイかイヤかと言われれば純度100%で後者なわけですし、自分に直接影響がないようなところの方がイイに決まってます。まぁ中途半端に被爆したり、1週間なり1ヶ月なり苦しみ抜いて死ぬような距離に落ちてくれるよりは、ダイレクトで落ちたことに気付く前に死にたいってのはありますけど。
実際どこに落ちても怖いミサイルですが、ぶっちゃけ東京とか大阪、名古屋という大都市に落ちたりすると、ホントどうなるんだろうって思います。公私ともに影響を考えるなら、東京の仕入れ先より大阪、名古屋の方が多いなぁとか、名古屋に落ちたらこっち(愛知県東部)にも影響は絶対あるだろうなぁとか思いますが、それ以外の遠いところだと正直ピンと来なかったりもします。もちろんイイかイヤかと言えばイヤなのですが、
よく分からない
感じが多分に発生する。そりゃ義援金とか、いざとなったら自分の家に誰かを招き入れたりするのか、とか普通に食べるのにも困ってしまうような未来が身近に訪れてしまうのか、とか考えなくはないけど、やっぱり直接影響がない限りにおいては、海の向こうの戦争と正直差が分からないような気もします。
見てる生番組がいきなり映らなくなったり、ネットや携帯が急に使えなくなったり、ライフラインが途切れたり、東名や国道1号やJRが運休したりして、商品が到着しないとか、連絡も出来ないとか、、、。
つか当たり前のことを書きますけど、
他の人が不幸せになることで自分が幸せになれるという感性はオカシイ
と思います。なんつか大金持ちが死んでも自分が大金持ちになれるわけじゃないし、ラブラブでチュッチュな新婚さんが死んでも自分がアイドルと結婚出来るわけじゃないんだから。
そりゃ自分の幸せが誰かに脅かされるというのなら、それを防ぐ手だてを考えるのはわかりますよ。でもそれって、、、やっぱ良くワカランかな。キムの考えてることは。
でも人は必ず死ぬんだよね。いくらお金と権力があっても永遠に生きながらえることは、僕の知識下ではまだ出来ない。だから命ある限り精一杯生きたいと思うし、死ぬときは安らかに逝きたいとも思う。一年がどんどん加速して怖いくらいな毎日だけど、唐突なゲームオーバーはやっぱ勘弁して欲しいと思うよな。あらためて書くまでもないけどさ。
| 固定リンク
« 対戦格闘 | トップページ | インディジョーンズ »
コメント