ダイエット~途中経過~
5月中旬から始めたダイエット計画。ゴールの10月1日までおよそ3分の2を経過し、僕のライフスタイルも次のステージに入った。
※ちなみに「ゴール」とは、自店のパートさんとのダイエット競争のゴールのこと。お互いダイエットをし合い、減った体重の少ない方が負け。負けた方は「自腹で練乳入りアイスモナカを3個買って食う」という精神的にはそれだけで一気に5kgくらい体重が増えそうな恐怖の罰ゲームが待っている。
開始直後はとにかく間食を止め、三食のカロリーをギリギリまで抑える。以前も書いたが朝食200、昼食600、夕食500を目安とし、飲み物はペプシネックスと爽健美茶のみ。とにかく運動する気はないので摂る方を抑える計画だ。
結果1週間ほどで5kg、1ヶ月で計9kg、3ヶ月で計11kgほどのダイエットに成功している。体重は服着て68kgから裸で56kg。体脂肪は23.8%から17%。ウエストは83cmから74cmまで引き締まった。
※ちなみにウエストの9cm減ってのはスゲェデカイ。だってパンツのサイズって3cm刻みなんだよ!?3サイズ下がるってのはホントハンパねぇ。ベルトやトランクスもブカブカです。
基本的には体調も崩さず順調に来たのだが、この1ヶ月でやや翳りが見えてきた。まず僕は生来から便秘がちだったのが輪を掛けてひどくなり、前回のウンコは前々回から2週間ぶりくらいだった上にほとんど出ない有様。っていうか人間の体のメカニズムってスゲェ不思議。便秘してると体に悪いって言うけど、排泄物の絶対量って決まってないの?って感じ。要するに「腸のキャパがいっぱいになる感覚」が全然しないんだよね。
また、口内炎や歯痛も併発。これはペプシを飲んでることと無関係じゃないだろうなぁと思って対策を練ることに。っていうかペプシは僕の今の生活では唯一の「ゼロカロリーの糖分」だから、とても大切なパートナーなんだよね。結局薬局で買ったビタミンB群とカルシウムのサプリを摂るようにして、ペプシの絶対量を抑えるのを心がけることにした。
そもそもダイエットをしようと思ったのにはいくつも理由がある。まずストレートに自分が見苦しいと感じた点。特に顔に食い込むメガネがサイアクに気に入らず、腹も脚もガンガンデブっていく。正直な話色恋沙汰になるような女性が極々身近にいてその人にいいところを見せようと言うのではないので、モチベーションとしてはあくまで「自分が許せない」って程度なんだけど。
次に着る物、特にボトム関係に関する不満がある。ほんの2、3年前までは79cmや76cmのパンツやジーンズを履いていたのに、去年一年で82のズボンがもうキツい。これはホントにキツい。このまま順調に「カロリー万歳!」な生活を続けてしまっては85、88cmもありえる話だ。内臓脂肪による成人病うんぬんという話も耳にするし、いい加減ヤバイだろうと自ら警鐘である。
それから純粋に「体が重い」という現実。当たり前だけど体重の10kgはお米10kgより軽いということはない。同じ10kgなのだ。その分毎日毎日いついかなる時も体に装備して脱ぐこともままならない「呪われた防具(防御力0」。これは脱げるもんなら脱いだ方が効率がいい生活が出来るに違いない。僕は「効率がいい」ことが何より大好きなのだ。階段だってもっと軽やかに上りたいし、普通に歩いたり走ったりする上でもメリットは計り知れないはず。「体脂肪を減らそう」。
しかしこういうことはひとりでやっていてもなかなか続けられないかもしれない。そんなおり都合良く店には慢性的に体重に関して不満をこぼしているパートさんがいる。根が単純なので売り言葉に買い言葉、あっさりと勝負を受けてくれた。自分の体重が減るだけでなく、隣人に悔しい思いをさせられると思うとそれだけやる気も増すというものだ。彼女的にも強力なライバル、意志の強い隣人との勝負なら例年挫折を繰り返してきたダイエットにも弾みがつこうというものだ。
※ちなみにそのパートさんの体重は現在約3kg減。ほとんど勝負は付いていたりする(^^;)。
こうして続けてきたのだが、10日ほど前ふと思った。
「これだけ体重が減れば、筋トレも随分楽なのでは?」
僕が動くのが嫌だったのはそもそも体が重いからだ。しかし10kgも軽くなったのならそれも随分変わってきているだろう。それに意外と階段や日々の生活が劇的に楽にはなっていない。体重と共に筋肉もそれなりに落ちてしまった可能性もある。
※摂取カロリーは全てが贅肉になるワケじゃないしね。
日頃から運動をしていない僕が急に動くとすぐさまそれが痛みとなって跳ね返ってくる。が、継続することでそれも変わっていくだろう。僕は
・腹筋か腕立てを毎日限界までやる
・前日の記録を抜く努力をする
・インターバルは空いてもいい
・出来るならスクワットもやる
・記録は毎日付ける
こんな感じで始めた。初日はもう腹がよじれるほど痛くて、二日目は腕が上がらないほど痛かったが、今はさほどでもない。3日前に初めてスクワットをやったが、これはさすがにきつくて今でもまだ立ったり座ったり(特に座る方)階段の上り下り(特に下る方)が痛くてたまらない。初日30回だった腕立てや腹筋、今はそれぞれ60と56。何とか一ヶ月続けたい。目標はそれぞれ100回。スクワットが鬼門だが毎日エクセルにメモしながらやるのは悪くない。
-------
今日の話は別にオチがあるわけじゃないので、それを期待されるとツライが、何にせよみんなが「ツライ」とか「キツい」とか「続かない」とか言ってたダイエットも、いざやってみるとそんなでもない。それほど食に対するこだわりがない、お酒を飲まない、脂っこい物がそもそもそれほど好きじゃない等、下地が予めあったのは否定しないが、毎日のようにチョコやせんべいを間食し、清涼飲料を飲んでいた生活が激変することで基本ご飯が美味しくなった。要するに「空腹を覚える」ようになった。
今では昼食夕食のカロリーはさほど気にしていない。果物だって食べるし、量だってさほど減らしているわけじゃない。飲み物も野菜生活を飲んだりもするし(200ccで66k)、それでも体重は減った。※57kgから56kgはこの3日ほどで減った。
→筋トレのせいか?
自分がナルシストだったつもりはさらさらないが、見苦しいよりは見苦しくない方がいい。この生活を止めるとすぐにリバウンドすると言われたし、僕もそう思うけど、間食しない分サイフにも優しいし、ダイエットを始めてから下痢が一度もないという健康面でのプラスもある。
※例年だと夏はつい冷たいものを摂りすぎてよく下痢ってたんだよな。
僕は基本凝り性だからこんなことにも「著しく傾注して」しまうのかも知れないが、コレはコレである種の娯楽だと考えられれば、誰でも体重は減らせられるんじゃないかと思ったよ。
※今日だって気温40度を超える店の二階で窓を開けるのが面倒という理由だけで作業してたら、ポタポタと汗がしたたり落ちるわけさ。そうして思うのは、「ああまだ僕には流せる汗がある。こんなに嬉しいことはない。わかってくれるよね」だ。人生で一番体調が良かったのが三ヶ月だけやった高校一年の柔道部時代。体重が53kgで筋肉も付いてたと思う。あと一ヶ月半、目指すのはそこかな。
| 固定リンク
コメント
頑張ってますねぇ。BlueTasuです、こんばんわ。
太ると今色々怖い症状がでるって聞きますし、自分のBest体重を維持するように心がけるってのはいいことですよね。
何事にも楽しみを見出すクリスさんのスタイルは、見習うべきことが多いです。モノにはできてませんが。
筋トレは私もよくやらされます。自分からはやりません。強制です。今は耐えて黙々とやってますが (その間にブログのこととか考え事すると苦にならないんですよね) 昔から筋トレとか大嫌いでしたね。常にやらされている、というのがネックでしたから。
ですから。苦しいことにも目標をもって自主的に行えるクリスさんは、本当に凄いと思いますよ。私には真似できませんから。
私がもしイヤなことを押し付けられる現状じゃなではなく、クリスさんのような立場だったとしたら間違いなくダイエットとか筋トレなんかしてないだろうしなぁ……。
姉の言う、お前はヘタレ、という耳にタコができるくらい聞かされた罵詈雑言の数々は、大方当たっていると思いますしね。
投稿: BlueTasu | 2006年8月14日 (月) 01時26分
頑張ってない男クリスです。BlueTasuさんこんばんわ。
※つか最近のBlueTasuさんのブログ、スゲェいいです。っていうか「妄想ウェイト」をもっと上げていっても当方全く構いません。ドンドン行け!って感じ(^^)。
つか自分全然凄くないですよ。筋トレとかって言っても中高とほっとんど運動しなかった体育3の人間ですからね、ただ、おっしゃるとおり「どうせやるなら楽しく」っていうのはありますね。っていうか「自分が楽しくできるライン」を設定しないとそもそもやれるわけがない。初日から「100回やらなきゃ殺す」じゃ、とてもじゃないけど無理だし、楽しくないですからね。
「だから凄くはない」(スバル調)
ってトコ。まぁ体力や運動能力を褒められたことは一度もないですが、全てひっくるめてヘタレって言われたこともないのが救いですかね(^^;)。
投稿: クリス | 2006年8月14日 (月) 23時19分
頑張っていたと信じていたのに、とショックを隠しきれない大げさなBlueTasuです、こんばんわ。
レスのレスと別の話です。
>最近のブログ
ダビスタどうなっとんじゃ? 魔界村は? などと問われることもあるのですが、最近別のことに追われていてこの二つ、全然できてないんですよね。その別のこと、が好評で何よりです。
つか、妄想レベルあげたらNumeri系になっちゃうよ!(^^;
>筋トレ
でもまぁ自主的にやらない人よりやる人の方がたぶん偉い、とか思いますので、クリスさんは凄いと思ってますよ。
自主的にやるハードルって、思いのほか高いと思いますからね。ましてやそれが持続するかというと、これもまたハードルが一層高くなりますから。
>100回やらなきゃ殺す
あぁ~......。(遠い目)
例のモノですが、今日郵便局へ行けたので送りました。
たぶん3,4日くらいはかかると思います。
返却期限とか別にいつでも良いので、ちょっとした感想でもいいのでお待ちしていますね。
読めなかった。
自分には合わない。
みたいな一文だけでもOKですので、ね。
投稿: BlueTasu | 2006年8月15日 (火) 00時38分
ゲームも無論面白いけど、ブログが上手く書けたことが殊の外嬉しいクリスです。あ、魔界村のことね。BlueTasuさんばんわです。つかまぁダイエット関連はそう話すこともないので、ダラダラとくだらない話を。
アクセス解析が導入されて以来結構な頻度で覗いているのですが、なんつか「楽しい」ですね。増えたり減ったりというのもあるんだけど、昨日と今日で検索ワードの違いとかみんながどんな情報を求めてるんだろうとか。
もちろんそれだけに傾注して本来自分がやりたかったことを見失うわけにはいかないと思うんだけど、「つよきす」で来てくれてる人が多いのはかなり嬉しい。とりあえず自分のブログにしかないコンテンツとかあると思ってるし、かと言ってソフトハウスやタカヒロさんに対するリスペクトは忘れてないつもりだし。
※でも本音は素奈緒の動画を貼りまくりたい!時効までさすがにまだ時間あるだろうからなぁ。せめてアニメが終わるまではダメかな、とか。
まぁとにかく読んだ人が「他のテーマも覗いてみたい」と思って貰えたらまず嬉しいというか、ぶっちゃけ300人から400人
※昨日は久々に400人超えた。
の人が来てくれていても、その多くは一見さんなんだよね。みんなが常連になって欲しいというほどエゴを口にするつもりはないけど、なんつか人生楽しく生きたいですよね~と思う次第ですワ。
>筋トレ
とりあえず、今日は腹筋が70のスクワット41。スクワットがとにかくツライ。っていうか100まで行ったらどうしよう・・・。翌日それを超えていくのか、それとも「腹筋100+腕立て50」とかに流れていくのか。ってあんましやりすぎると時間がもったいなく感じちゃうってのもあるんだよね。そもそもセコいから。
>例のもの
そうですか。楽しみにしています(^^)。もし面白かったら長男にも読ませようと思っていますが、果たしてどうでしょうか(^^)。リップサービスなしで感想は書かせてもらうつもりです。辛辣になってもそこはフェアにいきたいですしね。
ではでは!
投稿: クリス | 2006年8月15日 (火) 02時10分