アタックPSP活用!?
「アタック」などとチープにしてアグレッシブなタイトルを付けたのは他でもない。要するに「自分を鼓舞しないことにはこの手の作業はとてもじゃないが心が折れる」からである。何をするにも歳を取れば取るほどエネルギーの捻出に苦労する。大抵のことはやったならやっただけ得る物があるのだが、その費用対効果、否、効率に不平を漏らすようになっていくのだ。
が、
とりあえずこういうものは「思い立ったが吉日」。以前PSPでエミュを動かそうと思った時も、すぐさま動いたからこそ、ネットでバージョン1.5を手に入れることが出来たのだし、後手後手に回ればそれだけ手に入るモノも手に入らなくなる。現に今日最初に探したファイル
PSP_Device_Hook_Sample_Launcher_v0[1].44_FULL.rar
すらも見つけるのにかなり苦労してしまった。もっともこれを使うことが何を意味するのか、わからない方の方が多いだろうから、まずはそれを少し解説していこうと思う。
事の発端は2、3日前に書店で購入した「PSP裏の使い方マニュアル」である。時代というのは常に動いている。リアルタイムでチェックしている人なら既に化石となった情報かも知れないが、僕みたいにたまに覗く程度の人間には結構新鮮で驚きのある内容がいくつも載っていた。例えば、、、
その昔はファームウェアのバージョンが1.0でなければエミュは動かないとされていた時代があった。しかし今は1.5であれば何も問題ない。そして現実には2.0であっても1.5にダウングレードすることが出来るようになり、1.51や1.52のバージョンでも一旦2.0にバージョンアップしたのち、1.5にダウングレードするというやり方すら開発されている状況だ。
※しかし一方では基板レベルから完全にそれらを断ったものも出回り始めているらしく、そうした古いファームで稼働させられるPSPの絶対数は今後どんどん減っていくのは間違いないところだろう。
そしてその上で動くアプリケーションも、かなり強力になってきている。例えばエミュに関しても
※一部以前書いたモノもあるけど。
・SFCはクロックアップとフレームスキップ、音楽なしでかなり遊べる速度になるし、
・メガドライブは実機並
・PCエンジンはCDROMごとメモステに入れつつクロックアップでグラディウス2だって動いてしまう。
・同様にネオジオCDも動くらしいし、
ほとほと感心する次第。エミュ以外では、以前はテキスト→JPG化して見ていたのが、普通に動くテキストビューワーも登場しているし、音楽を聞きながらキャッシュで先読みしつつ画像を閲覧出来るアプリもある。
※これらは基本1.5(1.0)じゃないと動かない
-----------------
ここからかなりトーンが落ちる話になる。
結局のトコロバージョンを上げずに新しいゲームをプレイしたいというのが僕の欲求だった。要するに極魔界村がやりたいわけである。それもかなりやりたい。でもさすがにもう一台PSPを買いたくない。数日前のブログでも「誰かがそういうソフトを作ってくれないかな」と書いたところである。舌の根も乾かぬうちに
「既に存在していた」
ことを知ってしまったら、、、そりゃもうチャレンジしてみる他ない。久々に頑張ろうというワケだ。
※念のために書くがソフトは当然購入する。悪の道には
・ソフトをダウンロードして、
・メモステも買わずに、
・PCから読み込んで、
・PSPで起動する
という流れもあるらしいが、ぶっちゃけそれは僕の望むところじゃない。大体僕は得郎さんを尊敬しているので、ここはマジで新品購入するところだ。
で、その為の話に移るが、ぶっちゃけまだ途中である。何が途中かというと、冒頭で述べたファイルを手に入れたところで止まっているくらい途中だ。とりあえず今回はそのファイルの入手について書いてみる。
まずその「PSP_Device_Hook_Sample_Launcher_v0[1].44_FULL.rar」というファイルが何なのかは僕も正直よくわからない。が、一つ言えるのは
「絶対いるもの」
らしいということだけ。だったら手に入れるしかない。まず、
というサイトに飛び、その画面の中央やや左あたりにある
※解像度にもよることをご承知置き下さいね。
「Register」をクリック。すると生年月日を聞いてくるので、とりあえず入力。まぁ馬鹿正直に入れる必要はないでしょうな。入力後「proseed」をクリックする。
するといつもの「同意します?」画面になるので、チェックボックスにスペースキーでチェックして「Register」をクリック。
あらかじめ「Unregistered」と入力されている「UserName」を適当な名前で上書きし、
※ここで既に使われている名前を入力すると弾かれるので、それなりに長いものにするのがオススメ。
パスワード、メールアドレス、イメージ認証(右に見えるアルファベットを入力しろってやつ)を入力。ここでついリターンキーを押したくなるのをグッと堪えて一番下にスクロールして、「CompleteRegistration」をクリックする。
すると「Thank you for registering (さっき入れた名前)」と表示されるので、その後先ほど登録したメールアドレスにPS2NFO.COMからメールが来てるのを確認。
「To complete your registration,please visit the following link:」の下のアドレスへ飛ぶ。
これで登録完了。
そしたら
http://www.ps2nfo.com/forums/downloads.php?do=file&id=1321
ここにドーンと置いてある「Download↓」ボタンをクリックすれば、ダウンロードするかどうか聞いてきてくれるはず。
ふう。つか結構英語が中学生で止まってる人間には辛かった(^^;)。かみさんが起きてたら頼むトコだったのですが。
※かみさんは英検2級だったか。
次は順番が前後するが「ファームウェアのバージョン2.71」をゲットする。
アドレスは↓
http://www.psphacks.net/files/PSPFirmwares/
こちらは認証もなくコピペすれば簡単にたどり着けると思うけど、先ほどのサイト同様、「いつまでもあると思うなそのサイト」であるからして、やる気があるならすぐやった方がいい。別に巨大なファイルでもないし、落とすだけ落としておくというのも有りだと思うので。
他にはDevice HookとPBP Makerというツールが必要らしいが、とりあえずこれはこの本に付いてたので、それを感謝しつつ使わせてもらう。つかこれらは今手に入れられるサイトってあるんだろうか。まぁとりあえず
「しなくていい苦労はしない」
方向で先に進めることにする。とりあえず本に書いてあったとおりにする。
・PBPMAKERを起動、2.71のEBOOT.PBPファイルをドラッグ&ドロップ
・編集→DATA.PSAR右クリック→抽出
※この際「*」をDATAにリネーム
・PSPを接続しフォルダを開く
・先ほどの「DATA.PSAR」と本に載っていた方のDevice hook内のdhフォルダをPSP直下にコピペ。同じくMS_ROOT内PSP内GAME内の4つのフォルダをPSP本体のPSP内のGAMEフォルダにコピペ
★ここで認証で落とした方を使わないように注意!あと本には「up0085.lzh」とあるが、実際はこのファイルではない。
・ケーブルを外してPSPメニュー内のdevhook firmware installerを起動
・○ボタンを押して1分ほどすると画面上に
「firmware Ver.'2.71' is installed」
と表示される。
・×ボタンでメニューに戻り、再びUSB接続
・一番最初に認証して手に入れたファイルを解凍し、MS_ROOT内dh内271内の「reboot.bin」を実機PSP内dh内271フォルダにコピペ。
これで動くはずだったのだが!!!
途中に★マークがあるでしょ?あーそこでまちがっちゃったんだぁねぇ。
で、
そっからがんばりましたぁ。全部消してみたり、一旦1.5に戻そうとしてみたり、認証して落としたDevice Hookの方で起動しようとしてみたり・・・。
でもダメ。
不幸中の幸いはバージョンが1.5のままで中途半端に上がりっぱなしにならなかったことくらい。
うーむ。こんだけがんばってもダメか・・・。つか僕のミスもあるけど、本についてたファイルがおかしかったってのも大きい気がするんだよな。つか既に
時を逸した
感もあるけど。どたなかアドバイス頂けませんか?今日はもうダメだぁ~(T-T)。
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです
ここのところ、忙しくて帰った即寝る状態でした
devhook面白いですね
2.xx以降用にもう一個PSP買おうかと思ってたので朗報ですね
今は、カルネージハートにはまってます
(アクション好きはどこ行った)
投稿: ksn | 2006年8月27日 (日) 18時55分
ちすKSNさん、クリスですおひさです。
油断するとアップデートしそうになるので、PSPを触る時は凄く神経質にならざる得ない感じですけどね~(^^;。でも稼働率が上がったのは間違いないかも。
>カルネージ
どうすか?自分初代カルネージを未経験で、つかファミコンディスクの「ブリーダー」みたいなのじゃないの?っていうか難しいのはツライっていうかむしろ「電子ブロック」みたいというべきなのかしら?お気楽に出来る感じじゃないので、どうしても距離をおいてしまうんですよね~。アートディンクのタイトルは。
投稿: クリス | 2006年8月28日 (月) 01時45分
>ブリーダー
これは初代PSのときでも言われていましたね
近いらしいですよ、やったこと無いんですが
基本的に、BASICのIF~THENのように
分岐して行動プログラムにつないで
設計するんですが
BUGも出てきたり、実際のプログラミングの楽しさはありますね
その辺が楽しめる人ならいけると思いますが
ゲームらしくないので、好き嫌いは分かれると思います
私の場合、初代PS版以降やってなくて
今回久しぶりに食いついた感じですが
プログラムの幅が増えすぎてて、ちょっと凹み気味です
初代ぐらいでちょうどいいんじゃないかなと思うところです
>電子ブロック
イメージ的に近いですね、
バリコンやら、可変抵抗のチップがやたらついてる感じです
初代だと、思考のロスを最小にするために、チップの集積なんてこともしてましたから
アートディンク系はこれ以外触ってないんですが
もし興味あるのであれば、初代をお勧めします
アレならばそんなに難しくないですから
今回のは、こんなチップ使うかな?と言うのが多いので
混乱するかも
実際今回のPSP版は、初代からあるチップしか使ってないですし(笑
それに、PSP版は、ゲームバランスがちょっと悪いですね
いきなり敵が強くなるので
初心者は投げ出すと思います
投稿: ksn | 2006年8月28日 (月) 03時46分
お返事ありがとうございますKSNさん、クリスです。ども!つかカルネージハート、ネットで調べたらやっぱりかなり面倒そうですね(^^;。つかPS発売時は多分僕もかなりゲームを買っていた頃だと思うんですよ、それでも実際に買わなかったって事はよっぽど「ハードルの高さ」を感じた結果だったのかなぁと。
ちなみにアートディンクというと、
・ハウメニロボット
・A列車で行こう
・アクアノートの休日
というみんなが知ってる?タイトル以外に「コロニーウォーズ(記憶曖昧もしかしたら違うかも)」というシューティングをやったのですが、これまたなんつか、、、
僕はぶっちゃけほとんどファミ通に騙されないというか、ファミ通のクロレビを凄く信じてるんですよ、特に「行間」を。でもこれには騙されました。つかスゲェ面白そうな雰囲気だったんだよね~。でもやっぱしというかハードルが高かった。なまじセンスがいいだけにゲームとして楽しめるところまで自分で持って行けないのが悔しい、それがアートディンクだったりしますね(^^;)。
投稿: クリス | 2006年8月29日 (火) 02時18分
http://www.psp-hacks.com/file/632
投稿: sozisann | 2006年9月10日 (日) 00時19分