軽く日記~
今日はさして書こうという話もない。まぁ正確にはないわけじゃないのだが、とりあえずたまには徒然なる話を挟んでも良いかという次第。
つよきす、ついに終了。PC版ではカニのパンツを1色取り逃して99%止まりだったけど、PS2版ではそのフラグがない分気持ちよく100%。無事素奈緒ちゃんのボイスレコーダーも聞くことが出来ました。
で、クリアしてPC、PS2両方全てを俯瞰してみると、エンディングで一番盛り上がるのは再三書いてきた「PC版よっぴーエンド」。まぁ感動系の締めくくりなので勢いに載せられる感はあるんだけど、やっぱこれが一番。PS2で言えばスバルエンドに近い感じだけどね。で、シナリオ全体で言うと前回褒め倒した素奈緒ルート。なんつかキャラがスゲェ立っていてやっぱかわいい。つか卑怯。つか上手い。感動系の話じゃなくギャルゲーのキャラにのめり込むというのはなかなかに難しいんじゃないかと思うんだけど、なごみんのインパクトと素奈緒のかわいさはホントかなり突出してたような気がする。
いろいろ録画したり写真撮ったりしたので、ホントはめいっぱい貼り付けたい気もあるんだけど、とりあえずまだ鮮度が高いウチは保留しておこうと思います。あ、地味に個人通信ですが、ぴちょんくんはやっぱPC版を買われた方がいいと思いますヨ。PS2版は素奈緒ルート以外はほとんどウチのブログで美味しいところを紹介させて頂いたので、これで30%くらいはタンノー出来るはず。残り70%が素奈緒ルートって事ですね(^^)。
イントロクイズ、まぁぶっちゃけウチのお客様の肌には合わなかったのかなぁという次第。とりあえず熱くなって正解を書くほどのこともないかなぁと思いつつ、回答して下さった方に個人的に正解メールを出させて頂く形でドロンさせてもらおうと思います。つか密かに「メールしなかったけどちょっとだけ気になってた」という方がいたら、そういう方に「モンモンを残したまま」ってのもある意味らしくていいかな、と思ったり思わなかったりですね(^^)。
「極魔界村」、結局スルーしちゃったけど結構やりたいですね。評価も悪くないみたいだし、5時間掛けて1面とかクリアしたい気もします。まぁ世の中のスゴイ人が「ファームウェアのバージョンを上げずに新しいゲームが動くようにする」ワザを作り出してくれたら、購入確定ってところですかね。
そう言えばゾロリ劇場版が発売になりましたが、なかなか機会がなくて借りに行けてません。以前声高に勧めておいてそりゃないだろうと思われるかしらね。ついでってわけでもないですが、8/25にはケロロ軍曹の劇場版が発売になりますね。のび太の恐竜2006はいつ頃なんだろ。まだアマゾンでは発売日が発表になっていません。こちらも評判が良いようなのでぜひ見たいですね。
ゲームでビッグタイトルがポケモンまでないかと思っていたら、そう言えば、と「ファンタシースターユニバース」を思い出しました。っていうか中途半端な延期をし過ぎてスッキリ忘れちゃったファンも多いんじゃないかって気もしますが、、、
※っていうかFF12にぶつけた方がオンラインのトラフィック抑制の為にもよかったんじゃないかと思うのは僕の邪推ですかねぇ。対抗馬がない方が売れるのは当然だけど、そもそも初速で終わるタイプのゲームじゃないはずなのに。
→でも逆に出来が悪いからこそ「逃げ切り」予定の発売微調整をしたのかも、と思えなくもない。そうなるとかなり質は悪いという事になってしまうのだが、、、。とりあえず発売日だけは見送った方がいいのかも。買うならフライング組や初日組の感想の後かなぁとも思ったり。
子供がデモをプレイしていて思わず「リズム天国」を衝動買い。つか僕は全然リズム感がないのですが、子供達は死ぬほどプレイして現在7面?脇から見ていても結構面白いなぁというか「Lite明るいなぁ」という印象。ご存じない方の為に軽くご説明しますと、これ、任天堂&つんく♂の音楽版メイドインワリオのようなゲーム。つかぶっちゃけ要求が結構高くてヘタレにはとてもじゃないけどついて行けない部分もあるんだけど、ある面ではなんと「時東あみ」の歌も聴けてしまうと言う隠しファクターもあったりして侮れない。っていうか時東あみは歌だけ聴いても萌えられるってモンでもないんだけどさ。密かに★★★。
衝動買いと言えばこの1週間ほどダイエット=ペプシネックス暴飲の副作用か虫歯がひどく痛む&口内炎でマジ泣きだったので、ほうれん草を食べたり、亜鉛以来久っしぶりにビタミンサプリを購入。ネイチャーメイドのビタミンB群とカルシウム。つか薬で健康になろうというつもりはないけど、こんなんで虫歯とかの痛みがホントに消えるなら安いもんだよなぁと思った。つか今日から飲み始めたのにもう痛みは半分以上消えてる。つかスゲェ!?いやいやスゲェのは昨日今日のほうれん草の方かな。
こうしてダラダラと書いていると思い出すことが結構あるもんだな。
まだ5日目だけど体の鍛練も始めた。と言っても「毎日腕立てか腹筋を出来る限界までやる」というだけなのだけど、どうせ高いハードルを設定したってクリア出来るわけないから、まぁこの程度で良いのだ。とりあえず交互にやってて今日は腕立てデー。回数は34。これをヘタレと呼ぶのは簡単だと思うけど、しょうがない体育会系じゃないんだもの。腹筋は昨日44回。それも休み休みやって。ちなみに長男にやらせたら150回(まぁ休み休みだけど)。ほんの2年前までは1回も出来ず、集中してやっていた頃でも連続55回くらいだったのに、結構ヘロッと70以上やりやがって。でも腕立ては1回も出来ず。夏休み中に何とか10回でも出来るように教えてみようかね。
キャプチャではたまに面白いCM、エロいCMとかがあると録ったりしてるんだけど、どうしてもそのCMがやってる番組が分からず、取れないのが一つ。それは今やってるグッドウィルの白い水着の女の子が出るヤツ。つか知ってる人マジで教えて欲しいです。あれ録らずに夏が終わったら結構後悔しそうな自分・・・。つかそれってどうなの? ちなみに録ったCMはまだ20本にも満たないんだけど、「牛乳」のCMは前回も今回も結構好き。思わず貼り付けてみたり↓。
貼り付けついでに昔紹介だけしたNHKのプチアニメニャッキを一つ貼り付けてみる。つかサイズがデカかったんで携帯動画変換君でmpg4に再エンコードした物なんだけど、、、みんな見られるかな。中身は別段新しいどころか丁度去年の今頃やってたやつ。夏らしい内容で数あるニャッキの中でもかなりのお気に入りだったりするよ。オススメ!
こないだの休みもプールに行ってきた愛知県安城市にある「マーメイドパレス」。その前に行ったホワイトウェイブ21とそっくりな構造で、造波、流水、ジャグジー、スライダー、幼児プール&温水、室内&屋外構成、大人500円子供200円まで同じ。こちらの方がやや古い感じで、流水プールの水深が50cmくらいしかないところがあったりしてより子供向きな感じ。まぁ行ったのが日曜だったってこともあるけど、「ファミリー指数100%」でした(^^;)。待合い室の軽食屋はホワイトウェイブより充実してたけど、とりあえずダイエットしてる自分はあっさりスルー。まぁ★★ってトコですかね。ちなみにホワイトウェイブとは車で10分ほどの距離なので、どっちかって言うならそっちをオススメします。
Youtubeを少しかじったりもしました。つかどう検索していいのかもよくわからないし、エロ関係は認証がいるんですよね?とりあえず自分が見て面白かったのは、「YOYO」「BREAK DANCE」「JUGGLING」「MAGIC」とかですかね。特にヨーヨーとジャグリングは笑っちゃうほど上手いネタがあって大満足。つかもっと高画質で見たくなりますなYoutubeは。コレに限らず。あ、あとコレって保存することって出来るの?
ちょっと興味がありつつも知り合いでやってる人がいないミクシー。つか自分のような生き方をしてる人には無縁のものなのかも知れないけど(どういうモノかもよく分かってないし)、ココでしか入手出来ない情報があるならやってみたいなぁとも思ったり。と言っても知り合いがやってない限りはどうやっても出来ないのがmixiらしいけど。
バイトの女の子のプロポーションがマジスゲェ(いい意味で)。つか性格が非常にマジメなので、ウチとしてはとても大切な戦力なんだけど、それとは無関係に「海とか行けばいいのに」とつい口にしてしまう。今時の彼氏はそういうのあんましないんだろうか。高二の夏であんな彼女がいたら海以外ねぇだろうになぁ、としみじみジジイ発言。ええそりゃもう自分が17の時はそんなこたぁ微塵もございませんでしたけどね。
久々にカッコイイゲルググ(ジョニーライデン)が出品されていて注目してたんだけど、落札価格は7万円。意外と伸びないというかコレだけ作れる腕があれば、暁とかSEED系のヤツで荒稼ぎ出来るんじゃないかとも思うのだけど、やっぱ職業にするとモチベーションは下がるんだろうなとも思ったり。つか自分ゲルググそのものはさほど思い入れがあるわけじゃないけど、かっこよくないとは思わないっていうかもちっと人気があってもいいMSだと思うんだよな。小学生の頃はドムと人気を二分してたのに。
※つかそれは単に手に入りにくかったからかも知れないけど(^^;
っと思ったより書くことがあったな(^^)。みんなはどんな夏を過ごしてるのかな?
| 固定リンク
コメント
結構前にmixiの招待メール送ったのですが、見ていませんか? hotmail宛です。
投稿: バブシカ | 2006年8月 8日 (火) 07時28分
ええ!?全然気付きませんでした&検索してもヒットしませんでした。申し訳ないですが、もしよろしければまたメール下さいませんか?>バブシカさん
投稿: クリス | 2006年8月 8日 (火) 08時52分
夏バテで胃が食べ物をうけつけなくなってるBlueTasuです、こんばんわ。
あかん、限界や……。
>つよきす
一昨日、オアシス店長の声が聴きたくて久々になごみんルートをもう1度再プレイしてみました。
今までカニとの掛け合いはなごみんが一番面白いかなぁ、とか思ってたんですが、改めてプレイしてみるとオアシス店長との掛け合いの方が面白い! とか思ってしまいました。
ブログでちょこっと貼り付けちゃいましたが、「腐った性格が持ち味ですのに良い子ぶったらキャラ薄くなっちゃうよ」 が私のお気に入りだったりします。
>イントロクイズ
私は私なりに楽しめましたよ。
全問の答えが気になっているので、箇条書きでも良いので、公開してほしいですねぇ……。
>ファンタシースターユニヴァース
私はやったことないんですよねぇ……。
でも発売時期がカルドセプトまでの繋ぎにとても良い感じのような気がするので、ちょっと食指が動いてます。
クリスさんの評価次第ではやってみようかなあ、とか思ってますのでレビュー期待してますよ。
>Youtube
私はここ、競馬の過去映像を検索するのにとても重宝していたりします。
私のブログで紹介されている馬に時折実況を貼り付けるのですが、それもここでの実況音声を録音したやつだったりします。
……て、どうでもいいな(^^;
保存方法があれば私も知りたいところです。
>バイトの女の子
私は実はデートで海行ったことないんですよねぇ。
やっぱりうちの県に海がないのが大きいでしょうか。
あと自分、実は泳げない、というのも大きいでしょう。
つか、暑いのに出かけるのがイヤ、というのが一番の理由でしょうけど……。
投稿: BlueTasu | 2006年8月 8日 (火) 23時31分
こんにちわ、トムニャットです。
最近カップ麺ばっかり食っていたら、本日急に「満腹度0%このままでは飢え死にしてしまう!」というような飢餓感に襲われ、慌ててスーパーに寄って腹の膨れそうなものを入手。大急ぎで掻き込みました。いやぁ、食わなくても死なないかなぁと思っていましたが、意外に堪えますね(^^;。ま、あさってから連休で、実家に帰ればすぐにリカバリー出来ると思いますが・・・。
さて、極魔界村買いましたよ。忙しくてろくに遊べませんが。最初、オリジナルモードをやったら、なんとライフ制でビックリ。「魔界村と言ったら、一撃でおヌード、もう一撃で骸骨。これ以外は不可」というわけで、すぐにアーケードモードでリトライしたのですが・・・・軽く死ねますね、これは(^^;。ゴフッ血を吐きながら進める感じ。最初の最初、50メートルくらい進んだところに設置されている、目玉柱(ちょっと堅いザコジェネレーター)にすら、殺されまくり。というか、あいつ普通のアクションのステージボス並み。確かにこれは極まっている難易度ですわ。中ボス以前に、いくらでも湧いてくるザコの猛攻が凄くて、短剣でさえも捌ききれないほど。PSPのディスプレイから殺意のオーラが滲み出ているようです。いや、「ようです」じゃない。出てます(断言)。
でも、良いね、魔界村だね。なんといいますか、何もかもが懐かしい。マップも敵もアイテムもこれまでと全然違うのに、この胸の奥底からこみ上げてくるものは何?夏休みは、実家にGCを持ってかえって積みゲーを消化するつもりでしたが、こりゃ無視できません。でも、ちょっとこれはコンテニュー百回くらいではクリアーできないでしょうね・・・(^^;。
ちなみにオリジナルモードはライフ制・その場復活制になるのですが、敵の強さ・出現率など変化しないみたい。邪道だけど、ビギナーへの配慮としては悪くないと思いました。
投稿: トムニャット | 2006年8月10日 (木) 00時09分
レスサンクスですBlueTasuさん、トムニャットさん、クリスです。今日は腕立てを40回やりました。でも肩より腹の筋肉痛が癒えず、そう安々と実になるもんじゃないなぁとシミジミしてるところです。「目指せ1ヶ月!」低っ!オレのココロザシ低っ!
>BlueTasuさん
やっぱ王道ですが「そうだよし気に入ったぞオマエ、厨房裏で蟹沢を○○○○していいぞ」ですかね。最近だと祈先生の「フカヒレさんがダウト」にニヤリです。でもここまでセリフ一つ一つに傾注した作品はなかったですねぇ。
ファンタシースターは「とりあえず買うかなぁ」レベルを逸脱出来ないというか、PC版も出るならそっちのがいいかなぁとか。
余談ですが、自分、任天堂には概ね甘いのですが、
※中にはスゲェ嫌いなのもあるけど→ディディーコングレーシングとか
中にはどうも面白いと思えなかったのもあるけど→ゴールデンアイとか
中には失望したのもあるけど→ルイージマンションとか
セガには逆に厳しかったりしますね。マークIII、メガドラ、メガCD、32X、SS3台、DCと買ってきて好きなタイトルもありますが、どうにもセガは
誰が作ってるのか見えてこない
いや、鈴木裕さんとか中祐司さんとかいますよ、いますけど、正直その人達がスゴイのかわからないというか、現にPSOの1作目はヒドイバランスでしたし、バーチャも一般的に見て「スゴイ」と「面白い」が履き違いになってる面もある気がしてならなかったり。※もちろん継続してやってる人の評価は高いですけど。
あとビギナーに対する配慮の甘さとか、ごくごく個人的にはシャイニングフォースネオの面白さが「セガのおかげ」だとふんぞり返ってるようなインタビューに超ムカつきました。PSUもかなり延期したし、「面白くなくて当たり前」くらいの期待値でしかないってのが本音だったり・・・。同じ値段だったら絶対極魔界村に軍配だと思ってます。
※さすがに25000円は高いんで(^^;)
>暑いのに出かけるのがイヤ
ふむふむ。以前お話したのを思い起こしますね(笑。自分結構平気。つか頭に直射日光が当たるのはダメですが、体が焼けてヒリヒリピリピリで真っ赤になるのは好き。っていうか自分の真っ白な体が大ッキライなので、日に焼けて少しでも黒くなるのが嬉しいってのもありますね。小学生の時はかなり黒んぼだったからそう思うのかも知れませんけど。
>トムニャットさん
ダイエット未だ継続中ですが、朝食はそのまま「菓子パン半分」を継続するも昼食と夕食はほとんどカロリーを気にしなくなりましたね。っていうかカロリーより野菜だとかビタミンだとかを気にするようになったというか。
元がマニアなので、こう言うところにも気質が出てくるんだと思いますが、ペプシを止めて(虫歯が痛いので)じゃあ何を代わりに飲むかって言うと「野菜ジュース」かなぁとか思うんですよね。100mlあたり大体30kくらいで、通常の清涼飲料よりは少ないけど、アクエリアス、リモーネよりは多いという。
余談ですが、最近はかなりの精度でその食品のカロリー値を当てることが出来るようになりましたね(^^)。大体誤差5~10%。結構愉快な感じ。センサーな男クリス!みたいな。ってなにがみたいか!
とりあえず今日は数週間ぶりにウンコしました。体調が悪いってことはなかったのですが、なんつか「生命維持装置」が働いてるのかも。「限界まで摂取して排便」みたいな。でもカップ麺ばっかは良くないですな。とりあえずキャベツとかほうれん草を食べた方がいいと思います。いや、それだけで健康になれるってワケでもないんですけどね(^^;)。
>極魔界村
面白そうだなぁ。いいなぁ得郎さんの殺意(^^;)。しつこくヤフオクチェックして「傷物」でも買おうかしら。どうせ傷だらけにしちゃうし。でもぶっちゃけ超魔界村でもコンティニュー100回はした気がしますね(^^;)。っていうか自分途中でかなり死ぬのをエンジョイしたりするんで余計数がかさむってのもありますけど(^^;)。
でも男ならやっぱりアーケードですよね~。っていうか敵のアルゴリズムがどれほどイヤらしいのかわかってない、プレイしてないヤツのセリフとしか思えませんな(^^;)。やったらきっと「無理、超無理。オレイージーでいい。それでいい」みたいになるのかも知れませんね。ヘタレだから(^^;)。
---------
ではではご機嫌ようお二人さん!
投稿: クリス | 2006年8月10日 (木) 02時20分