« ASIMO | トップページ | つよきす小説~番外編3~ »

2006年8月 2日 (水)

林原めぐみ

僕は別に声優属性の人間じゃないつもりだが、何人か好きな声優はいる。故人を尊ぶつもりはないが、山田康夫氏、富山敬氏、塩沢兼人氏なんかはやっぱ惜しい人を亡くしたと思ったし、現役でも古川登志夫さん、島津冴子さん、野沢雅子さん、池田秀一さんなんかも普通に大好きだし、ちょっとイレギュラーではありつつも江守徹さんのベガはとても印象に強く残っている。

そう、声優さんというのはやはり作品あっての声優。この役あってのこの人ということになる。実は僕はそんな声優ブームの一つの頂点とも言うべき「林原めぐみ」嬢は、正直あんましピンとこなかった。なんつか綾波の声を聴いてるだけじゃ小声でよくわかんねぇって感じだったのだよね。でも世の中にはいろんなモノがあるというか、まぁいいや四の五の言ってねぇでとりあえずコレ、どう?

「HURANDA-SUNOINU.mp3」をダウンロード

ぶっちゃけ僕はコレで林原めぐみが好きになりました。つかそれは本人的に非常に解せないとは思うけど。つか最初の方のフリは全く意味がなかったな(^^;)。
※↓こっちはおまけ「しゃべる綾波レイ」。
「SHABERUAYANAMI.mp3」をダウンロード

|

« ASIMO | トップページ | つよきす小説~番外編3~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 林原めぐみ:

« ASIMO | トップページ | つよきす小説~番外編3~ »