« ダイエット&スイーツ | トップページ | 岡崎公園 »

2006年10月 9日 (月)

XBOX360

ここにきて欲しくなってきたりして。ブルードラゴンは魅力を感じるタイトルではないが、コアシステム3万円にタダで付いてくると言うなら話は別。つか12月2日にWiiが出て、そのすぐあと7日に発売というのはあまりにあまりではあるが、11月22日のカルドセプトや、出るであろう地球防衛軍Xなども考えると、購入も十分アリな選択。つか個人的には20790円で発売されるアイドルマスター限定版辺りは「未開封のまま転売すれば儲かるんじゃないか」と思うタイトルだったり。

正直新ハードというのは昔ほど「新しい機械=新しい楽しさ」という図式はなくなった。ビジュアルの訴求力もそうだが、何より「楽しい、面白いゲーム」というのがハード以上に自分と制作者の価値観の合致によるウェイトが非常に高まったためと思われる。だからPS3やWiiもまた購入してすぐ楽しめるタイトルがどれほどあるのかは、正直未知数だったりするのだ。

とは言ってもやはり「やれば楽しいだろう」という着眼から立脚して頭一つ抜けると思われるのはゼルダだ。過去の実績もあるし、4つの剣のように外伝的なものでもないだろうから、まず確実に「新しい楽しさ新しい世界」を見せてくれるだろうと思う。まぁ他の多数あるライト向けタイトルの中にきっちりこういう大物を忍ばせる辺りがさすが岩田社長というところなのかもしれないけど。

で、今一度360に目を向けると、過去発売されたタイトルがあまりに魅力薄なことに気づく。さすがに伊集院が再三書いていたクロムハウンズは興味があるが、正直それ以外は別にどうでもいい。今後ホントに出るかわからない、もしくは他のハードで出てしまう可能性が捨てきれないEDFを除くと、カルドセプトとブルードラゴンにいくらの価値が見出せるかに掛かっているとも言える。その昔PCエンジンスーパーグラフィックスを19800円で買ってソフトは1941とオルディネスだけ、でもそれで十分満足したのも懐かしい想い出だ。つか冷静に考えるとアレ並にデカイんだよな360も。

ポケモンが信じられない面白さを提供してくれているからこそかも知れないけど、東京ゲームショウの記事などを見るにつけ、ゲームはやっぱり「箱じゃない」という気持ちをより強くしていたりもする。でもさすがに長きにわたってゲームファンをやってきた以上、最低限の「次世代祭り」には参加しなければなるまい。出費をギリギリまで抑えて迎え撃つ準備をし始めなければ、というところだ。

|

« ダイエット&スイーツ | トップページ | 岡崎公園 »

コメント

こんばんわ、ちょっぴり幸せ風味なBlueTasuです。
買えるか買えないか、微妙なラインなのであえて明言は避けてきました。

買うとすればブルードラゴンはいらないので、11月2日にでる安くなった奴を買おうと思っています。
でもHDDないんですよね……。
メモリーユニットは3000円くらいしますし、どうしたもんかな。
あ、LANケーブルもないみたい。つまりネット対戦したけりゃこれも買わなくちゃいけない。
コントローラもワイヤレスじゃなく有線みたいだし、これって通常パックを今のうちに買ったほうがお得?
いや、同梱のソフト2本を売ればいいかな?

……迷うところです。

話は変わりますが、本日、お借りしていたつよきすと、サーラ2冊を送りました。
サーラは5巻と、デルと夜のデート編が1話だけ入った短編集で2冊です。
本当はもう1冊、短編が載った本があったのですが、これも貸し出し中で……まぁ大筋には問題ないのでご容赦ください。
読む順番は、短編集の短い1話だけのを先に読むことをお勧めします。
夜のデート。……えろいっす。

恐らく休日の木曜日には到着すると思いますよ~。
長らくお待たせして申し訳ありませんでした。

投稿: BlueTasu | 2006年10月10日 (火) 23時59分

幸せ独り占め指数がメーター振り切れてるBlueTasuさんこんばんは!つか「てめぇ羨ましすぎるぜ!」って感じ?なんつか姉貴に半殺しにされても笑顔になれるような心境?いいなぁもう!自分にもそんな時あったか!?いやない!(カナシスギル反語)。まぁそれはそれとして。

コントローラやらメモリカード、ケーブルなどいろんなネックがあるようですね。HDDの必要性も今ひとつよく分からない感じ。メモリーカードへのセーブはHDDへのセーブより圧倒的に遅かったりするんですかね。もしそうなら多少コストが上がってもHDD版を買うべきなのかなぁとも思ったり。頻繁にセーブするタイプのゲームではソコ、致命的に重要ですからね。

でも今になってカルドがやりたくなってきたんだよな(^^;。ポケモンやってコレクション系ゲームの楽しさが再燃したというところでしょうか。でも長男がどれだけやる気になるかがキーかなぁ。ちと悩むトコロですね。

サーラ、ありがとうございます。非常に期待しております(^^)。感想は読んでからしか書けませんが、BlueTasuさんのこの作品に対する気概がどれほどのものか、とくと拝見させて頂きますよ(^^)。

投稿: クリス | 2006年10月11日 (水) 00時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: XBOX360:

« ダイエット&スイーツ | トップページ | 岡崎公園 »