« つぶやき | トップページ | Wiiに向けて »

2006年10月29日 (日)

軽く日記

今日は久々に親戚の友人を家に招いたりして360をやらせたりした。デッドライジングもそこそこプレイするも結局「のびのびエンブレム」ならぬ「のびのびライジング」なプレイで死亡エンド。やっぱ皿とかピストルとか蹴りじゃ弱いんだよな。

一方ディスクを切り替えてのPGR3は大ヒット。っていうか久々にやってるのを見てもシミジミ「綺麗!」。なんつか僕がウットリしてました(^^;。

好みに合わせて車を買うのも一興であるし、その車でお題をクリアしていくのもまたこれ良し。難度を上げずに軽く流してもクリアになるし、たまにはとレーサー視点や路面ギリギリ視点で楽しむもまたよし。デッドラのようにポリゴンが育成されるシーンもないので、見ていてとても安心出来る感じ。最後はお遊びモードでF50GTを使って新宿ロングコースチャレンジ。まるで写真みたいだし、つか実写だし、みたいな感想を何度も口にしつつエンド。つかグランツーリスモHDはこれ以上なんだろうけど、お金を稼ぐにしてもライセンスを取るにしてもハードルはコレより遙かに高くなるだろうね。PGRシリーズはどうしても日本人には馴染みのないXBOX陣営のソフトだから人口的にもグランツやリッジより遙かに狭いキャパで戦わざるを得なかったわけだけど、中身的にはホント負けてないと思う。豪華な車を気持ちよく綺麗なコースで走らせることが出来るし、
※お遊びモードなら別に自分でお金貯めて買わなくてもヨイのだ。
リッジのニトロのような気持ちのいい逆転劇はなくとも「プレイ」に足る十分な画面からの情報量と実車というアドバンテージがある。次回作が発表されたけど、今度は新品で購入も十分ありそうなほど二人でやり倒した夜でした。

Imori 他の出来事というと、娘がゲーム中に←こんなものを持ってきた。最初は「ん?ゴム人形?」と思ったのだが、娘が触れると動くじゃないの!ヤモリかな。家の中の階段のところにいたらしいけど、なんつか「かわいいもんだな」って感じ。弱々しいというか、ゴキブリやハエとは大違い。またこいつがゆっくり動くというか、ホントかわいいとしか言えない感じ。つか繰り返し言いたくなるほどかわいかった。まぁこのあと外へ逃がしたんだけど、無事に生き延びて欲しいぜ。つかは虫類とか飼う人の気持ちがちょぴっと分かった感じ。

話戻って360。やってて思うのはやはりテレビが欲しい!コレに尽きる。接続をD3以上にしてネットにも繋げたい。居間からではコードがルーターに届かないし、画面もなんだか壊れ掛けてて揺れたりするんだよね。

で、ヤフオクで軽くちょい古めのテレビをチェックする。条件は

・D3かD4端子付き
・ブラウン管じゃなくてもいいけど値段的にブラウン管
・ワイド
・24インチでも許せなくはないけど出来たら28以上
・色目的にSONYが好きだけどあまり贅沢は言わない

こんな感じ。送料はどうしても3000円以上掛かるので、それ込みで13000円くらいになんないかなぁと甘く見ていたのだけど、
※つかそれ以上だとWii購入に赤信号が(^^;。
これがなかなか。00年とか01年製のパナやSONYで、28インチなら送料込み15000~17000円くらい。32インチだと25000円~27000円という感じ。結構する。まぁ元はもっとずっと高いもんなんだけど、やっぱり中古で買う以上、どのくらい持つのかも未知数だからね。遊びで買える限界ってのもあるわけさ。
※特にSONYのはタイマー切れを承知で買うわけだし。

まぁ見てすぐ買ったりするのは決して得策とは言えないので、もう少し毎日のチェックを欠かさずにやって出物が出たときにきっちり拾い上げたいなぁと思った次第ですワ。

|

« つぶやき | トップページ | Wiiに向けて »

コメント

こちらでは凄い久し振りのバブシカです。

>ヤモリ

最近は虫も触われない子供が増えているんですよ。
ヤモリを平気で手のひらに乗せているクリスさんの娘さんは大物ですね。
と云うか、これは親の躾の問題で「汚いから触るな」と教育されているんだと思います。はっきり云って過保護なんでしょうね。

クリスさんがお子さんたちを伸び伸びと成長させているようで、勝手ながら大変嬉しく感じてしまいました。変なコメントだったかな?

投稿: バブシカ | 2006年10月29日 (日) 02時44分

テレビ

こんばんわ、GTSです。
私もテレビ、気になってます。
もうすぐボーナスということもあってか、あれこれと悩んでます。

炊事周りの冷蔵庫、炊飯器、電子レンジあたりが、そろそろヤバそうでどれも10年使用しているので、候補の対象になってます。

360、Wii、PS3、そしてプラズマ。
これらを揃えるつもりですが、気持ちが高ぶっている今が持続しているかどうか?

確かに遊びたいゲームはどれも全くないので、購入決断の時にはどうなっているか分かりませんが、とにかくカミさんに、「今年の冬のボーナスは全額使うよ」宣言してま・・。(←タイミング見てます)

投稿: GTS | 2006年10月30日 (月) 00時31分

ちすバブシカさん、GTSさん。コメントサンクスです。

>バブシカさん

つかこのヤモリ、娘に聞いたら翌日天寿を全うされてしまったということで、なんつかもう「黙祷」。こんな小さな命なんですけど、ネズミやバッタやカマキリが死ぬのとは違うというか、既に発見されたときには余命幾ばくもない状況だったのかなぁなんて。何か打つ手はなかったのかなんてわかるわけないんだけど、やっぱかわいいものが死ぬというのは切ないもんです。

>GTSさん

プラズマとかめちゃ高いんでしょうねぇ(^^;。でもなんかもったいない気がしちゃうかも・・・。金儲けしたいならもっとどん欲にいろんなことをしていく必要があるんだけど、自分遊んでばっかなんだよねぇ。まぁ暗い話をするつもりもなく、今日もヤフオクをチェキ。SONYだとAVマルチ+D3(もしくはD4)×2のパターンが多く、AVマルチ端子がPS3でプログレ表示を可能にしない場合、360とWiiとでどれか一つが犠牲になってしまう。ビクターは割とD3が3系統あるものが多いけど、色味は絶対SONYやパナのが綺麗なんですよね。まぁアイワとかサンヨーとかよりはマシだけど。

SONYのモニターは寿命が絶対的にあるからスゲェ悩んでると言う感じ。つか未だに液晶よりブラウン管のが好きな自分はただのケチンボでしょうか(^^;。

投稿: クリス | 2006年10月30日 (月) 22時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽く日記:

« つぶやき | トップページ | Wiiに向けて »