« 日記~つってもポケモンの話題も多いけど | トップページ | ポケットモンスターダイヤモンドパール~その10~ »

2006年10月15日 (日)

ポケットモンスターダイヤモンドパール~その9~

今日はヒンバス総力特集です。ですのでその点に関するネタバレがかなりあると思われます。「ヒンバスが釣れない!」「ヒンバスどこ?」「ヒンバス~(涙)」というみなさんの力になれることを期待しつついざ!

ヒンバスは前作にも登場した魚ポケモンで「いいつりざお」を使って釣ることで遭遇することが出来ます。レベルは10~19で特に強いポケモンでもありませんから、いざ出会う事さえ出来れば、「みねうち」を覚えさせたスコルピかニューラでHPを1にし、モンスターボールで100%ゲットすることが可能です。
※僕の検証上40回で一度もミスりませんでしたので100%と呼んで差し支えないと思います。

問題はそのヒンバスにいかにして出会うかですが、最善の努力をする前提で必要なものはこんな感じです。

・かいりき
・なみのり
・きりはらい
・いいつりざお
・みねうちを覚えたそこそこ強いポケモン※僕はレベル48のドラピオンでした
・モンスターボール

このうち「きりはらい」は実行せずとも釣り上げることが可能かもしれませんが、あった方が便利でしょう。少なくとも「霧をはらったから釣れなくなった」ということはありませんのでご安心を。

準備を整えたらカンナギの西にある洞窟からテンガン山に入ります。すぐ上にかいりきで動かせる岩があるのでそれを押し、そのまま西北へ進むと画面が切り替わって霧が立ちこめる地底湖へ出るでしょう。決戦の舞台はこの地底湖です。

地底湖は縦34マス横18マスの大きさがあり、中にはいくつかの小島や岩があります。ヒンバスはこの狭くて広い湖の「どこか1マス」で釣り上げることが可能と言われています。
※その1マスを発見したあと他に出現するポイントを探そうとは思わない為、もしかしたら数マスの出現ポイントがある可能性は捨てきれない。

その「どこか1マス」は島や岩がなかった場合、単純に612マス分の1の確率。自分のIDによって出現ポイントが決まると言われており、誰かが見つけたマスに行けば自分も見つけることが出来るというわけではありません。
※本日の検証により、洞窟への出入り、もしくは日付変更+洞窟への出入りによって同じIDでも出現しなくなることが確定。要するに「一回ポイントを見つけたら、満足行くまで釣る」こと。「ID別」という甘言に騙されてしきり直ししようものなら、再び釣り地獄を味わうことになりかねません。

そしてその1マスであっても、必ずしもヒンバスだけが釣れるわけではありません。以下僕がヒンバスを40匹釣り上げた時の出現パターンです。
※○=ヒンバス ド=ドジョッチ コ=コイキング

○○○ドドコ○○ドココ○○○○ド○ココ○○ドドドドド○ド○ド○コド○ドコ○○ドコドド○ドコココココココ○○コ○○コ○○コド○○○○○コココ○ド○○○ド○コ○○コ○○○

○・・・40
ド・・・20
コ・・・22

ざっと5割の確率です。言い換えれば1マス1匹ずつ釣りをしながら潰していったとしても半分の確率で見つけることが出来ないということです。概算ですが横一列を1匹釣り上げるごとに移動した際に掛かった時間は約8分。水面以外もありますからざっと9割550マスが水面だと仮定しても、「1マス1匹釣りで約250分=4時間以上」チェックに時間が掛かることになります。それもまったくよどみなく釣り続けたとして、かつその上それでも見つかる確率は5割・・・。

今考えると恐ろしくなりますが、僕は奇跡的に、まさに奇跡的に64マス目でヒンバスを釣り上げることに成功しました。掛かった時間はおよそ1時間。
※計算が合わないのは途中マスを数えたり岩を迂回したりした為です。
正直ルビサファの時には4時間以上掛けてゲットした記憶がありますから、
※その時は1マスあたり5匹ずつ釣りながら移動していた。
自分でもびっくりするくらいあっさりと釣り上がりました。

あまり参考にならないかもしれませんが、

・どの方角からでも釣れる
・セーブしてリセットして再開しても釣れる

ことは確認しましたので、先ほどの情報と合わせて、

「狙うなら一気に(洞窟から出ずに)狙う必要がある」

ということは言えると思います。座標は何度も確認しましたので前回と今回で別のマスにトライアルしていたとは考えにくく(絶対とは言えませんが・・・)、洞窟を出入りすることで出現ポイントが変更になることが間違いない場合、「今日半分までチェックして、外に出て明日また続きをチェックしよう」という試みが全く徒労に終わる可能性があります。なぜなら、既にチェックしたところに出現ポイントが移動しているかもしれないからです。

逆に言えば一気に潰していけばいつかは釣れるとも言えます。5割の確率ではありますが、それとて2回通り絨毯爆撃すれば最悪でも12時間くらいやれば釣れるでしょう。僕は使いませんでしたが、スプレーを使って通常移動の際のエンカウントを抑え、これが最後のポケモンであったとしたなら、僕の価値観の上ではあり得ない時間ではありません。
さて、そのヒンバスに関してですが、一応全てのステータスを拾ってみました。以下そのエクセルファイルです。

「POKEHINBAS.xls」をダウンロード

何というかまぁ普通にバラバラですね(^^;。ただ前作と同様の進化トリガー「美しさが一定数値で進化」だとすれば、美しさに関するポフィンを好みとする「しぶいのが好き」で、、、

っとここまできてついに僕はネットの情報を解禁しました(^^;。っていうかその存在を知ったときからヒンバスは一つの節目だと思っていたので、これも予定通りではあるのですが、正直残りのポケモンのトリガーは全て自力での発見は難しいものばかりだったので、この判断が間違っているとは思っていません。
※ちなみにタマンタはもうゲットしております。

で、先ほどの話に戻りますが、最終的に使えるミロカロスを志向するとするなら、当然「とくこうが高くこうげきが低い『ひかえめ』な性格」が有効と判断。都合良く僕のゲットしたひかえめさんはどの子もしぶい好きのようなので、ここでこの3匹のレベルを合わせてみることにする。
※シミュレーションなのでアメを使いました。詳しい人ならそんなことをしなくても調べることが出来るのでしょうけど・・・。

結果、
№  性別 LV HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
007+ ♀   16 34 11  15  13  24  34
037+ ♀   16 36 09  11  13  27  32
023  ♂   16 33 09  11   9  27  33

という感じに。まぁ特攻9の3人目は眼中にないとしても、やはり素人目には素早さ34,防御15の№007が良さそうだ。まぁさすがは「殺しのライセンス」を持つだけのことはあるかな(^^;。

次にとりあえず手持ちのポフィンで「しぶい系」を全てつぎ込んでみる。が、残念ながらミロカロスには進化せず。どうやら数値的に甘かったらしい。もし進化させるのであれば最低でもLV20くらいのしぶい系ポフィンを必要十分に用意しなきゃならないのかな。
と、言うわけで、

レベル20~23のウイポフィンのみを11個与えてレベル10から11に進化させたところ、無事ミロカロスに進化しました!(^^)。そうそう、

残りのヒンバスちゃんたちがもし欲しいという人がいたら、お分けします(^^)。でも僕には今ひとつノウハウがないので、その点もレクチャーしてくれると嬉しいです。基本的に無作為でのご提供になりますが、もし「ゴンベ」を提供してもいい、とおっしゃる方がいたら、その方には優先的にお選び頂きたく思います。
※あ、もちろん007はダメですけどね(^^;。
あと名前もさすがに「037」とかじゃかわいそうなのでリネームしますから、「ヒンバス以外で」リクエスト下さい。僕はオリジナルネームを尊重してますので(^^;。

誰も欲しがらないかもしれませんが一応24時間以内にともだちコードをこのトピックにコメント下さい。一応17日夜25時頃に交換を予定しておりますが、熱望があれば対応します。これは僕の主観ですけどね~(^^;。あとブログにコメントを寄せて下さってる方は問答無用で交換に応じますのでお気軽にレス下さい。別にヒンバスじゃなくてもいいですしね!
※前回23時頃Wi-Fiを試みたところ上手く通信出来なかったので夜遅いですがご了承くださいませ。小さなお子様はダメダメです(^^;。

|

« 日記~つってもポケモンの話題も多いけど | トップページ | ポケットモンスターダイヤモンドパール~その10~ »

コメント

初めましてこんばんは。いや、おはようございます。
ちょっと前から拝見させていただいてました。
ネットの情報の解禁、おめでとうございます。
ゴンベは持っていないですが、ヒンバスを交換していただきたく参上しました。
・・・実はただ「他人のポケモン」ていうのが欲しいだけだったりするので、ヒンバスでなくとも構わないのですが・・・。
名前の方は、自分で付けてしまうと貰った時の嬉しさが薄れてしまいそうな気がするので、都合が悪くなければそちらで付けていただけると嬉しいです。もしダメな場合は、「やってやれ」でお願いします。
名前:FireF
コード:5412-4510-4325

よろしくお願いします。

投稿: FireFire | 2006年10月15日 (日) 06時34分

サーナイトやミロカロス萌えな、ぴちょんくんです。
それにしても奇遇ですね。
私の方も、そろそろヒンバス釣りに挑戦しようかと思っていたところです。
今度の休みを利用して、釣れるまでをドキュメント形式にしてブログのネタにでもしようかと思っていました。
まさに釣りバカ日誌ですね。
釣れるまでは電源を落としませんし、眠らない予定ですが・・・。

サファイヤで釣って以来、ルビー、エメラルドと挫折してきましたので、今回は気合を入れてやってみようかと思います。

GBAでは、ボロのつりざおを使用した方が効率良く釣れたので、今回もそれでやってみるつもりです。

投稿: ぴちょんくん | 2006年10月15日 (日) 16時59分

はじめましてFireFireさん、まいどですぴちょんくん、レスありがとうございます。
すでにぴちょんくんとはともだちコードの交換をしておりますが、FireFireさんには一応今回コードを書き損ねてしまいましたので、改めて(※前回のをご覧になられてるかもしれませんが)。

 クリス 0516-1880-1296

です。で、ヒンバスの交換ですが、なんだかわかりにくい表現になってしまいましたが、「17日夜25時」というのは「今、16日AM3時から22時間後」のつもりでした。もしよかったらその頃にアクセスお願い致します。

>FireFireさん

実は今日支店長がゴンベを交換してもいいよ~と言って下さいまして(^^)、無事手に入れることが出来ました。こちらからは感謝と敬意を込めて、「栄えある001のヒンバス」を提供しました。つか「001」とかポケモンの名前としてどうなのよ!?って気もしますが、重要なのはバックボーンだしね、って考えてそれはそれでよしと思いましたヨ。

ですのでFireFireさんにご提供するヒンバスは、一応002のものにする予定です。名前は改めて考えさせて頂きますね(^^)。ちなみに僕に下さるポケモンはダイヤ出なのかしら?とりあえずアンノーン以外ならなんでも結構です。過剰にならない程度に期待させて頂きますね(^^)。
※エクセルに関してのご助言ありがとうございました。

>ぴちょんくん

ヒンバスはほんと僕のケースがたまたま「スーパーラッキー」だったと思いますね。「1匹トライ」で見つかったことも、わずか4列目で見つかったことも、その時満タンの「みねうち」を持っていたことも全てがラッキーだったと思います。見つけたから言うわけではありませんが、やっぱりこういう「ハードルが高いポケモン」こそ自力でゲットする価値があるとも思います。FireFireさんもおっしゃっていましたが、別にヒンバスが欲しいわけじゃないというのは凄くお気持ちとしてわかるんですよね。ポケモンが本当に好きなら、、、。ですからぴちょんくんのトライアルもとても楽しみにしておりますよ(^^)。気合い入れて釣って欲しいと思います。

でもボロの釣り竿が有効だなんて全然知りませんでした。確かにドジョッチが釣れなくなるだけなら、実質確率が1.5倍に上がりますから、非常に有効な手段だと言えるでしょうね。あ、もし挫折する談になったらいつでも言って下さい。ぴちょんくんにはお世話になりっぱなしですので、おすきな一匹をご提供しますよ(^^)。

投稿: クリス | 2006年10月16日 (月) 03時04分

返事ありがとうございました。
ともだちコードの登録は完了しました。
今晩の25時、了解です。
では、今回の交換は、
1匹ずつの交換ということで準備をしておきますね。
過剰にならない程度でも期待されてしまったので、何のポケモンを提供するかきちんと考えなければなりませんね・・・。
@2時間、お待ちくださいませ。
あと、今日はちょっと親戚の子が来て寝ていたりするのでボイチャは無しにさせてもらいますね。
では楽しみにしてますね。

投稿: FireFire | 2006年10月16日 (月) 23時02分

交換ありがとうございました。残念ながらボイスチャットナシということでなんだかいきなり会っていきなりサヨナラみたいな感じになってしまいましたが、もし機会があればぜひ対戦とかやりたいですね。レベル調整機能のおかげでかなり融通効く気がしますし。
※ただ努力値とかを徹底的に磨かれていると刃が立たないので、その辺は「普通に育てた」くらいにして頂けると助かります(^^;。つか自分は集めることに傾注し過ぎてレベルが高いのはフーディン91とフカマル2進化(名前すぐ忘れる(^^;)だけって感じですけど。

でも「ねぶそくか」は良かったですね。自分も名前はかなり考えましたが、気に入って頂けたでしょうか?

投稿: クリス | 2006年10月17日 (火) 01時05分

交換、ありがとうございました。
結局、ボックスの中を探しても良いのが見つからないのでタテトプスにさせてもらいました。
ヒンバスの名前、ナイスでした。
ミロカロスにしづらい名前ですが・・。
ビシビシ可愛がらせてもらいますね。

ではでは~。

投稿: FireFire | 2006年10月17日 (火) 01時08分

レスありがとうございます。ごくごく軽く近況ですが、

 150匹集まりました(^^)!

でもそっから一気に裾野が広がりすぎて戸惑っているというのも事実だったりします(^^;。とりあえずポケモンリーグ直前にいるので、今晩クリアしちゃおうかなぁと思っているところです(^^)。ではでは!

投稿: クリス | 2006年10月18日 (水) 22時33分

おお!
コンプリートおめでとうございます!
ポケモンリーグ制覇する前にコンプリートって凄いですね。
自分は見つけるだけでも手いっぱいでした。

対戦の方はこちらからも是非お願いしたいです。
確か、GCコロシアムから持ってきたポケモンが努力値をまったく気にしないで育てた子ばかりなので努力値云々はOKですよ。

貰ったヒンバスですが、無事ミロカロスとなりまして、現在ビシバシLv上げ中です。努力値振りはもう終わっちゃいました。
今回のポケモンは、それぞれの子に個性を付けやすくて楽しいですね。

投稿: FireFire | 2006年10月19日 (木) 00時13分

はじめまして☆大学1年生のみきです☆学業とポケモンの両立ゎ難しいょぉ…(ToT)昨日テンガン山で1マス5匹ずつ釣って潰していきましたがヒンバス出てこないです(>_<) ちなみに釣りざおゎ☆いぃ釣りざお☆でした(*_*) ボロのほぅが良いのでしょうか?

投稿: みぃたん | 2006年10月19日 (木) 14時20分

はじめまして☆大学1年生のみきです☆学業とポケモンの両立ゎ難しいょぉ…(ToT)昨日テンガン山で1マス5匹ずつ釣って潰していきましたがヒンバス出てこないです(>_<) ちなみに釣りざおゎ☆いぃ釣りざお☆でした(*_*) ボロのほぅが良いのでしょうか?

投稿: みぃたん | 2006年10月19日 (木) 14時22分

レスありがとうございます>FireFireさん、みぃたんさん。150匹集めたのを褒めてもらおうとそこら中歩き回りましたが、開発ルームを見つけられず・・・っていうか489匹集めなきゃダメなの?みたいな。

>FireFireさん

リーグ制覇前のコンプは確かにあんましいないかもしれませんが、順序としては明らかに不正解な気もしました。コンプの瞬間どうしてもモチベーションが急激に低下しちゃうんですよ。なんつか「リーグを鍛えながら周回する」のもやっぱ楽しいと思いますしね。
※と言ってもリーグ制覇もスゲェ苦労しました(^^;。自分に「アイテムはモンスターボール以外使わない」という「かせ」をしていたので、結構というかちょっとしたタイミングでガンガンかいふくの薬を使ってくる四天王が恨めしかった(^^;。でも何とかクリア出来て良かったです。

対戦もぜひに、と思いますが今はあまりにも状況が安定してないので、
※メインの3匹以外がいないということ以上に、実はコンプしていたルビーが長男にデリられていたことが本日発覚して(^^;。まぁいいんですけどね。それはそれで。だから戦力を増強するのが急に難しくなってしまった次第なのです。

またブログでご連絡させて頂きますので、気が向いたらよろしくです(^^)。

>みぃたんさん

はじめまして。ポケモンは中高生(正確には小学校高学年も一部そうかも)がエアポケットで大学生くらいになると逆に自分の意志で好きなモノを好きと言えるようになるんでしょうかね(^^;。僕みたいな大人はもちろん平気過ぎるくらい平気なのですが、あまり接点がない世代なのでポケモンやってる人がいるというだけで結構嬉しいです(^^)。

ヒンバスはボロだとドジョッチが釣れない分成功率が上がるようですので、ボロの方がいいかも(コイキングは釣れてしまいますが)。あと、友人のたれ込み情報で「時間帯ごとに釣れるポイントが変化する」的なこともあると言われました。もしチェキるなら午前0時前とか0時過ぎからとか日中とかある程度まとまった時間が取れるときにした方がいいかもしれませんね。

PS.こちらのヒンバスはあまりまくってるので(^^;、欲しかったら言って下さい。でも自力でゲットする方がずっと楽しいし嬉しいですけどね~。

投稿: クリス | 2006年10月19日 (木) 22時51分

やっと、シンオウ図鑑150体を揃える事ができた、ぴちょんくんです。
最後の1体はムウマージで決めましたよ!
それはそうと見つけましたよ、ゲームディレクターを!
リゾートホテルのエリアで優雅に海なんて眺めやがっております。
もし、まだ発見していないようでしたら、表彰状を奪いに行ってください。

投稿: ぴちょんくん | 2006年10月21日 (土) 00時52分

コンプおめでとうございます!&ディレクター発見情報サンクスです(^^)。おかげで賞状見ることが出来、シリーズ通しのコンプを達成です。ちなみに今はポケトレに夢中。つか面倒で先送りにしていたポケモンリーグのテンプレをようやく固めて、育成とお金稼ぎも安定の目処が立ちましたし、ルビーが長男に「消去!」されていても「ダイヤパールのみで集められるポケモンの限界」という新たな目標も出来たので、今はかなり楽しいですね。つかいい加減きのみ集めをやめたい今日この頃です(^^;。

投稿: クリス | 2006年10月22日 (日) 03時30分

ダークライつかまえる途中でうごけなくなくなりました。だまされました。

投稿: はーげ | 2006年10月29日 (日) 17時47分

ダークライというのは伝説の一匹ですよね。自分まだトライしてません。
※今日は長男がギ・・・なんとかってヤツと対峙して負けてましたが(^-^;。

何かカンフルがあれば再燃するんですが、とりあえずWii体験イベントで早朝の行列に期待というところですかね(^^;。

投稿: クリス | 2006年10月30日 (月) 23時01分

アリガトウゴザイマス!
お陰でヒンバスがつれました(涙

投稿: 白龍輝 流 | 2006年11月10日 (金) 21時39分

おめでとうございます(^^)。ヒンバスはやはり自分で見つけてこそですよね!わずかでもそのお気持ちの助力になれたことをとても嬉しく思いますよ。

余談ですが今になってポケモン熱が再燃しております。案外慣れてくると努力値を稼ぐのも大変じゃないというか、むしろ全国図鑑をコンプ出来ないことがプラスに働いてる感じです。ただ、タマゴや遺伝ワザまでとなるとさすがにキツイですけどね(^^;。

投稿: クリス | 2006年11月11日 (土) 03時35分

ヒンバスください・・・。

投稿: 鑑真 | 2006年11月11日 (土) 13時07分

はじめまして鑑真さん、ヒンバスOKですよ。僕の友達コードは

0516 1880 1296

です。一応夜は10時前後から2時くらいまでならいつでもOKですので、ご希望の時間と友達コードをレス下さい。こちらの希望ポケモンはこれと言ってありませんが、名前だけは鑑真さんが付けて下さいね~(^^)。

投稿: クリス | 2006年11月11日 (土) 21時33分

ヒンバスの交換まだやってますか??

投稿: ジャック | 2007年7月27日 (金) 17時32分

ヒンバスの交換まだやってますか??

投稿: ジャック | 2007年7月27日 (金) 17時33分

どうしてもというのであれば、、、でもカセット探すところから始めないといけないので、あまり期待はなさらないでください。ごめんね。

投稿: クリス | 2007年7月27日 (金) 23時42分

迷惑かけてすいません!でももし見つかったらでいいんでお願いします。

投稿: ジャック | 2007年7月28日 (土) 14時35分

どもですジャックさん、一応今日(28日)の23時までに友達コードをコメント下されば、11時5分~10分くらいの間待ってます。
※操作を忘れて「ヤベェ」ってなってしまったら遅れる、もしくはこちらに改めてコメントします。

ヒンバスは無事生きておりましたのでご連絡お待ちしますね(^^)。
※ちなみにあと35匹くらいいたりして(^^;

投稿: クリス | 2007年7月28日 (土) 21時07分

ヒンバス釣りに熱中してましてパソコンチェックわすれていました;; 今日(29日)の夜、暇でしたら、お願いします。私の
友達コードは  2921  6404  9438  です。

投稿: ジャック | 2007年7月29日 (日) 15時36分

すまぬが今日は大阪に出張に来ていてアクセスは出来ないのです。月曜夜11時に一応待ってます(^^;。
※忘れたらごめんよ。

投稿: クリス | 2007年7月29日 (日) 18時22分

わかりました。待ってます。

投稿: ジャック | 2007年7月29日 (日) 20時54分

残念ながら86420エラーが発生してアクセス出来ないようです。僕かジャックさんかどちらに原因があるかわかりませんが、とりあえず現時点では難しいかも知れません・・・。申し訳ない。

投稿: クリス | 2007年7月30日 (月) 23時17分

わかりました。残念ですけど諦めます;;ありがとうございました。

投稿: ジャック | 2007年7月31日 (火) 15時23分

力になれず申し訳ない。もしかしたらウチのPCが調子悪いせいかもしれない・・・。ジャックさんが自力で釣り上げることを祈ってます。ファイト!

投稿: クリス | 2007年8月 1日 (水) 23時45分

はじめまして。
どうしてもヒンバスが釣れなくて困っています。
5・6時間くらいはしてみたんですけど、一向に出現してくれません。
どなたか、いっぱい持てる方いましたらヒンバスを交換してくれませんか?

投稿: とも | 2008年9月24日 (水) 21時24分

はじめましてともさん、クリスです。元のトピックを書いたのはもう随分前の話で、ダイパも今はどこにあるのかさえわかりません。

とりあえず、

・釣り竿はボロのつりざおの方がいい(ドジョッチが出ない)
・12時間単位だか6時間単位だかで位置が変わるらしい

ので、0時6時を挟んでプレイすると最悪倍以上トライするハメになりかねません。がんばってくださいまし。

PS.ここは個人ページなので「どなたか」という表現はコメント(≠書き込み)には不適切ですよ。僕自身が感情的になったわけではありませんが、今後お気を付けなさいまし。

投稿: クリス | 2008年9月25日 (木) 01時46分

まだヒンバス交換やっていますか。
お願いします!欲しいんです。

投稿: パパラッチ | 2011年7月29日 (金) 02時14分

ごめんなさいもうやっておりません、、、。
※ここ2年くらいソフトすら見ておりません・・・。

投稿: クリス | 2011年7月29日 (金) 08時39分

はじめまして。鈴音と申します。

「ヒンバスがでてこないなぁ…。」
と思って、検索してみたらここをみつけました。

すごいつりざおで一生懸命つってたので、
でてこないわけですね;

ヒンバスゲットめざして頑張ります!
(明日学校なのに…orz)

投稿: 鈴音 | 2011年9月25日 (日) 14時25分

はじめまして鈴音さん、クリスです。コメントどもです。

もう覗かれてらっしゃらないと思いますが、ヒンバスは
ボロの釣り竿の方が効率がいいらしいです。いい釣り竿でも
釣れるには釣れますが。

初めて釣れたときのうれしさは格別です。がんばって下さい(^^。

投稿: クリス | 2011年9月30日 (金) 21時10分

2012年、交換まだやってますか?

投稿: ぺとろん♂ | 2012年3月 4日 (日) 22時54分

すみません。もうやっていません。というかソフトがもうどこにあるのかもわかりません・・・。
※売ってしまったわけではないんですが。

投稿: クリス | 2012年3月 4日 (日) 23時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケットモンスターダイヤモンドパール~その9~:

» メール遅っ [とことんげーむ]
携帯で写真をとって、そんで画像をPCに送り画像を用意してるわけですが、先ほどの記事を書く前に送ったメールがついさっき届きました。 その画像が↑の画像です。 元は、月曜日の真夜中に貰ったヒンバスです。クリスさんから頂きました。 名前がすばらしいですよ。「ゲ..... [続きを読む]

受信: 2006年10月18日 (水) 23時55分

» 確率より可能性で選ぶ [堀田信弘のリーダー養成塾 HottaWorld::「活・喝・勝」]
もし、「99.9%の客はその商品を買わない」と言われたら、誰でもそのビジネスは止めようと考えることだろう。99.9%という数字を聞いただけで、可能性は全くないと考えるのが普通だ。しかし、「0.1%のお客が買う」と言われたらどうだろうか?... [続きを読む]

受信: 2006年11月16日 (木) 16時08分

« 日記~つってもポケモンの話題も多いけど | トップページ | ポケットモンスターダイヤモンドパール~その10~ »