ふと、、、
★ようやっと長いメンテが明けました~(^^)。つか更新されない間に来て下さったみなさんお久しぶりです。クリスは一応毎日書くのは書いてたんですよ。とりあえずまとめてアップ!
仕入れから帰ってきて領収書の整理をしていたら、早朝から並んだくせしてすっかりすっぽかしていたアピタのWii本体予約券が出てきた。
「ああ、結局買いに行かなかったなぁ」
しみじみとしつつおもむろに書かれた内容に目を通してみると、、、
「発売日より一週間有効」
の文字が!つかマジか?それが普通か?エイデンは整理券の有効期限を当日正午までとしていたし、ヤマダも本日限りくらいだった気がする。アピタある意味スゲェ。でもホントにあるんだろうか。発売日から3日も経って、ある意味「今が一番日本中にない」時なんじゃなかろうか。念のために電話を入れてみる。
・・・少々お待ち下さいませ
・・・あ、確かにお取り置きしてございます。金曜までに・・・
ホントにあった。
っていうか僕はこれを買うつもりじゃなかった。ぶっちゃけ周囲に欲しがる連中はいたけど、その人に定価で売るために並んだワケじゃないし、かと言って何千件出品されてるかわからないヤフオクに載せる気もない。
自店のお客様にプレゼントしよう!
まぁ下世話な表現をするなら「客引きパンダ」ですよ。少しでも話題になればいいな、という。でも丁度その売り出しの最終日がクリスマスイブってのもいい感じじゃないですか。期間中お買い上げ頂いた方の中でたった1台ですけど、僕が寒い思いして並んだ1台ですからね。なんつか喜んで貰えたらいいなぁという。
でさ、とりあえず当たった人に電話を掛ける予定なんですが、やっぱりここは
「もしもしサンタですが、、、」
と切り出したいところですね。すぐさま車を走らせアピタ到着。レジで申しつけると、店員一同「え?」という表情。既にカウンターの中にWiiの姿はなく、今頃になって買いに来る人の違和感を感じる。・・・ほどなくして倉庫から持ち出されてきたそれは紛れもなくWiiであり、よどみなくレジをすませると僕はアピタを後にした。
今にして思えば、「このWii取りに来なかったらワタシ買ってもいいですか?」みたいなやりとりが非常に熱く語られていたに違いない。それこそカウントダウンするくらいの勢いで、「買えたらやっぱヤフオクに出そうか」とか「ソフトはやっぱりWiiスポーツだよねぇ」なんて話がされていたに違いない。そんな夢をあっさりと打ち砕くような客だったんじゃないかと想像する。
既に発売日の喧噪も終え、店頭にはひっそりと並ぶソフトたち。クリスマスまでに本体の入荷する予定はあるんだろうか。カセット、ポン!のお手軽さがないのがちょっぴり心配だけど、家庭や恋人、友達の輪の中で、バカ笑いしながら白くてシンプルな棒を振り回す絵が目に浮かぶようだ。スペックや話題性やトラブル(Wiiのコントローラ投げちゃうトラブルとか)の話が日本中を駆けめぐった次世代ハード開幕戦。もし勝敗を決めるのが「笑顔の数」だったとしたら、間違いなくWiiがチャンピオンだと思うな。「おどるメイドインワリオ」とか相当くだらねぇぜ!?
------------
以下はそんなくだらなさ爆発の「おどるメイドインワリオ」より、Wiiリモコンの操作を教えてくれる「作法」の動画。ナレーションが最高である。
※実際は作法の数だけあるのでこんなもんじゃないです。
| 固定リンク
コメント