« X-MENファイナルディシジョン | トップページ | スーパーマンリターンズ »

2007年1月13日 (土)

日記なぞ・・・

今日は店でダラダラと残業をし、久しぶりに12時間くらい働いた。まぁそれはそれとして、家に帰るなり長男が「父ちゃんキン肉マンが読みたい」というので、実家から持ってくるハメに。つか息子よ、ジャンプアルティメットスターズでそれほどまでにキン肉バスターが使えるワザなのかね?

今週のファミ通をダラダラと読みつつ正直気になったところは別にナシ。強いて言えば、、、

・シャイニングフォースイクサの特集はとりあえず抑えとくかって感じ。まぁクロレビの点数が何点だろうと買うつもりだったけど、9989は悪い気はしない。ただもう一つ引っかかってた(でもスルーするつもりな)360のギアーズオブウォーが10,9,9,9でもっといいので、正直悩む。つか今月はあとアイドルマスターを買う以外に出費予定はファミ通だけなんだけど、
※僕はタバコも酒も女の子にもモテないのでホントにお金は使わないのです。ゲームとDVDくらい?

ボチボチでも貯めていかないといつまで経ってもPS3が買えないし、いつPCの心電図が直線になるか、ってわかりづらすぎる例えはよせ。いつPCが永眠なさるかわからないので、その為の蓄えも作っておかなきゃなぁという感じ。週間アスキー読んだら7万5000円くらいでビスタ用のPCが出来なくはないって書いてあったので、もし作るならそういうのかなぁとか思ったり。でも冷静にPS3+15000円=PCって式を考えると、PS3って高いよなぁって思いますね。いくらPS3が優れたハードであったとしても、PCの稼働率
※まぁ1日に24時間くらい?
と思えば微々たるモンだろうなぁって気がしますからねぇ。

他にはWiiのエキサイトトラックが体験会で見ても面白そうだったので、わずかにチェキ。でもまぁスグには買わないだろうなぁと。

・2006年で一番売れたソフトはポケモンダイヤパール。僕の予想では400はいくだろうとブログに書いたような・・・500って書いたかも?でもこの勢いだとホントに500行きそうな気がする。

根拠はこの週のファミ通の集計期間12月31日までで430万本ということは、この中にはお正月の売り上げが入っていない=クリスマスプレゼントにDSを貰った子供がお年玉でポケモンを買う可能性がかなりある。

そして僕の回りでポケモンを今になってはじめてる大人が3人いるという事実。つかスゲェよ3人。今まで一度もポケモンに触れたことがなかった30前後の大人が3人もはじめてるんですよ!?1匹見たら10匹は隠れてると思えって言いますよね?で、この大人たち、仮に「ポケモン予備軍」としましょうか。が、子供たちの買ってきたポケモンに興味を持ってプレイ、もしくは興味がなくともデータ消したりして子供や奥さんから猛烈に罵倒された挙げ句に深夜遅くに友人の助けを借りてその遅れを取り戻したと思ったらミイラ取りがミイラになって結局子供は速攻飽きてその続きをプレイしていたりするかもしれない。まぁ今のは世間一般で良くある話ですけど。

だから今の勢いからならホントに500行きそうな気配です。日本で500万本売れたソフトってたぶんスーマリと初代ポケモンくらい?ホント少ないですよね。アルバムだってヒッキーのファーストくらいだと思うし、シングルでもだんご三兄弟かおよげたい焼きくんくらいしか匹敵するのはないんじゃないかしら。

まぁそんなわけでポケモンのトップは予測の範囲だったわけだけど、なにげに230万本も売れたFF12が5位ってのも衝撃的ですよね。去年のデータも乗ってましたが、去年1位のDSぶつ森なんて116万本ですからね。もしその本数が今年だったとしたら、8位ですからね。2006年がいかに豊作だったかって話です。まぁ我が家もかなりの本数買いましたしね。

・・・

あとは別にこれと言ったニュースはなかったかなぁ。モンスターハンターフロンティアオンラインとかも別に発売日がオープンになってたってことはないし、DSでコナミゲーコレクションが出るとは言っても今さらあのコントローラでやると言ってもなぁという感じだし、まぁ魂叫と伊集院はソツなく面白かったけど。

・先日つか昨日X-MEN3を見たらなんだか急に2が見直したくなって思わず最初からフルに見てしまった。つか最近あんましゲームしてない?ブルードラゴンとかゼルダとかエレビッツとかやりゃいいのに・・・。まぁそれはそれとして、、、

3を観た後であらためて2を見ると、いろいろ発見があるというか自分がしっかり見てなかったんだなぁということに気づきますね。つかキティやコロッサスがちゃっかり2でも出てたんだなぁってわかってニヤリとしたり、3で色っぽい姿を見せてくれたミスティークを見る目が変わったり(^^;。SFXの質や度合いはあまり2、3で差がない気もするけど、量は圧倒的に3部作中3が一番だと思う。些細なところにも使われているし、ある意味コンピュータの性能向上と無関係じゃないんだろうなぁなんて思いながらパイロンの炎をコマ送りで見たりしてた。

あ、ちなみにもしX-MENをまだ見たことがない人がいたら、2からでもいいよ、と一応伝えておく。もちろん1から見るに越したことはないけど、2から見てもそれなりに話が分かるようになってなくはないというか、そうでもないか?まぁSFXを楽しむつもりで見れば問題ないよ(弱気か(^^;。

・私事ながら虫歯がかなり痛くて、来る17日「抜髄」が決まっている。つかもっと早くやって欲しかったには欲しかったが、とことんまで痛むまではやってくれず、今さらとなると「3日前から飲む痛み止めを出しておきますので、それを飲みつつ、麻酔がしっかり効く体にした上でやりますから」とかなり脅されている。つか冷たい物でしみるのは随分前からっていうか一生のウチ半分くらいはそういう暮らしをしてきたんだけど、熱いものですらしみるのはツライ。冷たい物は食わなくても生きていけるけど、熱い物は食わないわけにはいかないのだ。

抜髄すると歯が非常にもろくなるから、正直総入れ歯とかになっちゃうのもあり得ない話じゃないというかまぁまずなるんだろうね。今のウチに飽きるほど固い物を食べておいた方がいいんでしょうかねぇ。なんかスゲェじじくせい話でスマン。

・バイトの女の子が「学校止めた~」とか言ってた。まぁ頭悪いというか根はまじめでバイトに関してはすごくいい子で頼りになるんだけど、もう少し向学心というか向上心があってもいいのにって思う。学校を止めることには別に本人の決めたことだからいいけど、なんつか「好奇心」とかってダラリとした生活だけじゃ養えないと思うし。まぁ本人がそんなんイラネェって言うなら別に仕方ないかとも思うけど、なんかもったいないと思うんだよね。

前も書いたけど、僕は「泣けるなら泣いた方がイイ」「笑えるなら笑った方がイイ」と思っている。その方が幸せと思っているからだし、実際ドラマや映画で流す涙は後腐れがなくていい。でも一方ではそれって格好悪いと思われがち。別に誰に言われて学校止めたわけでもないだろうけど、とりあえず自分は自分を好きでいつづけて欲しいというか、そもそもナルシストなのでそんなことはデッケェお世話だったかな。まぁバイトは辞めんでクレヨ。

・のだめカンタービレ、ドラマの続きをコミックスで読んだけど、正直言って「ドラマの方が2.39倍くらい面白い」。マンガも面白くないわけじゃないんだけど、なんつか「精度が低い」印象があった。キャラが似ている分「これって黒木くん?」と思ったり、「このセリフって、、ボケ?」とか「ここで流れてる曲ってどんなの?」とかのドラマでは感じなかった疑念が次から次へと浮かんでくる。ただ、ギャグシーンに関してはドラマの「白目」がどうも好きになれなかった自分にはコミックスの方が素直に笑える分好印象。それでも音楽のウェイトは大きいというか、そもそも日本編が面白かった気もしたりしたね。

--------------

来週はイクサか、テンションが上がったらギアーズオブウォーも買っちゃうから、今週いっぱいダラリと不良債権なりプラモなりに傾注しなければなぁと思いつつ踏ん切りが付かぬままにダラダラとDVDやビデオを見る始末。まぁそれはそれでいいのかも知れないけど、ウチの読者さまはゲームメインだからなぁとも思ったり。つかマイペースでNO問題ですけどね~(^^;。また明日!

|

« X-MENファイナルディシジョン | トップページ | スーパーマンリターンズ »

コメント

意味不明な時間帯に現れることでおなじみのfurakutaruです^^どうもこんばんは~

>私事ながら虫歯がかなり痛くて

実は僕も最近になって虫歯ができてしまったようです><
冷たいものを飲むときなんかに超しみるんですよ^^;お湯でないと口を漱ぐこともできない歯になってしまいました。。。
そろそろ歯科医に見てもらわないとやばいかも・・・

>のだめカンタービレ

最近になってコミック読みはじめたんですけど、僕的には結構好印象です。というか、クリスさんがブログで紹介していたときにテレビ見ればよかったのですが、途中から見たくない派ですので、コミックを1巻からゆっくり読んでいます^^w
クリスさん曰く、ドラマのほうが2.39倍くらい面白いらしいので、再放送でもあれば1度見てみたいですね^^ やっぱり音楽関係ですので、音がある分面白いのかなぁとも思ったり。。

最近コメントしてなかったので最後にご挨拶でも^^

明けましてmerry X'mas 今年もよろしくです^^ノ

投稿: furakutaru | 2007年1月13日 (土) 04時11分

furakutaruさんおはよーございます。クリスですまいど!

虫歯は何もしてなくても痛いというか、歯槽膿漏なので虫バイキンうんぬんではない痛みです。擬音にすると「バキューン」という痛みではなく、「ズキーン」という痛みみたいな?お湯で歯をすすぐのは遙か昔からですねぇ(^^;。

のだめはどの程度読み進められたのでしょうか。もしそれほどでもないなら、すぐに読むのを止めて、先にドラマを見るべきです。これは絶対そう思いますので、僕のメアドあてにご住所をお教え下さい。

 「僕が送ります!」

からぜひドラマの方を先に見て下さい(^^;。マンガを読んでしまうことでドラマの面白さが減ってしまうのが耐えられないのです。
※減ってもなおドラマの方が面白いとは思いますが。
ただ、全話isoで持ってるわけじゃないので、いざ送るとしてもDivxやWMVなどの動画ファイルになりそうな気配はありますけどね。

ネットでのこうした貸し借りは割とやってますが、やっぱり顔も合わせたことがない人に住所や連絡先を教えるのが怖い、という場合は、スルーしても全然OKですし、そんなことくらいで僕が不快感を感じたりしないのでその点はご安心を。まぁなんつの?

 自分が好きなモノを隣人にも好きと言わせたい

みたいな感じですね(^^)。今年もヨロシクです。
※「新年の挨拶」はニヤリでしたよ(^^)。

投稿: クリス | 2007年1月14日 (日) 07時42分

どうも~furakutaruです^^

「のだめ」は3巻まで読んじゃいました(汗)
もしクリスさんがよろしければぜひ送っていただきたいですね^^ というかどうやってメールを送ればいいのかわからないのですが(笑)

投稿: furakutaru | 2007年1月14日 (日) 20時28分

住所を下のメアドまで送って下さいませ。

criscris@hotmail.co.jp

近日中にお送りします。とりあえずPCでDivxやXvidなどの
コーデックがないと見られないかも知れませんが、
どれもフリーでダウンロードできるものなので、
がんばれば全部見られるでしょう(笑。

投稿: クリス | 2007年1月15日 (月) 03時42分

メール送りました><
あまりパソコン関係は詳しくないので、もし見れなかった場合はメールで質問させてもらうと思います(笑)

投稿: furakutaru | 2007年1月15日 (月) 19時43分

住所確認しました。でもってブツも火曜日に発送しました。ちと距離があるので木曜か金曜になるかなぁとは思いますが、届いたらとりあえずメール頂けると嬉しいです。中身は「過度な期待さえしなければ」楽しめると思いますが、つまんないところは飛ばしながら見てもいいです。っていうか僕が見て欲しいのは主に演奏のシーンだったりしますので(^^;。っていうか玉木くんのシーンという言い方もあるけど(爆。
※「爆」とか久しぶりに使ったよ(^^

投稿: クリス | 2007年1月17日 (水) 22時07分

こんばんは~^^ 毎度おなじみfurakutaruです。

のだめ届きましたよ~><
本当に感謝感謝です♪
早速1話見ちゃいました~
玉木くんかっこええっすわ(いや、ほんと、マジで)
やっぱり、のだめと千秋が2人で演奏するところはいいですね~。「とんだ!ほらハネた!」みたいな^^
あと、、何気にマンガチックなところもいいかな~とも思ったり。
あとあと、、初めて見たのですけどエンディングロール(だっけ^^?)も僕的に大好きです。

とまぁ、いろいろと書きたくなるのですが、1つだけ言いたいのは・・・
飛ばしながら見るのは絶対にしません(^^)

本当にありがとうございました^^それでは~^^ノシ

投稿: furakutaru | 2007年1月18日 (木) 21時32分

無事届いたようでまずは一安心。つかあんま過度に感謝されまくるのはそれはそれでアレですが、そこそこ楽しんでいただいてるっぽいのでよかったです(^^)。特に演奏シーンの評価が高いのはマンガを読んでらっしゃる方だけに嬉しいですね。

オフクロは1話の評価が絶大に高かったのですが、個人的には4、5話と最終話のコンサートのシーンが大好きですね。ここだけはいくら期待しても大丈夫だと思います。ぶっちゃけ10回以上見ましたね(^^)。
※途中音声がブツ切れになる話がありますが、ご勘弁下さい。つかその為にDVD買いたくなるってウワサもなきにしもあらずですが(^^;。

投稿: クリス | 2007年1月20日 (土) 01時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日記なぞ・・・:

» ポケモンワザップ攻略法 [☆ポケモンワザップ☆ポケモンダイヤモンド攻略]
ワザップって言う、ゲームの裏技などを扱うサイトしってます?ワザップではポケモン情報がザクザク!ポケモン ダイヤモンド ワザップがすごい!ワザップ攻略情報満載です。 [続きを読む]

受信: 2007年1月14日 (日) 02時43分

» 本日の脳年齢(H19.1.15) [【Nintendo DS】任天堂DS 脳トレで脳の若返りに挑戦!!]
任天堂脳を鍛えるDS DSトレーニングトレーニング9日目!!今日の年齢チェックは結構出来が良かったと思う♪期待して、表示された本日の脳年齢を見てビックリ鐔ワ愁鐔ァ悖沓戯弌戞Ľ宗△修鵑淵丱ǂ [続きを読む]

受信: 2007年1月15日 (月) 21時32分

» ジャンプアルティメットスターズ [ジャンプアルティメットスターズ攻略の秘訣【ジャンプアルティメットスターズ攻略】]
ジャンプアルティメットスターズとは・・・任天堂DSで発売となった、ジャンプのキャラが総出演の格闘アクションゲームです。ジャンプアルティメットスターズに登場する漫画は以下のように超豪華です。ジャンプファンにはたまりませんね^^ONEPIECE ドラゴ...... [続きを読む]

受信: 2007年2月 5日 (月) 20時55分

« X-MENファイナルディシジョン | トップページ | スーパーマンリターンズ »