モンスターハンターポータブル2~その21~とPCネタ少々
うーんやっぱり面白く、つらく、悔しいという感じ。二日おいて久々のプレイは長男とのレウス討伐。もちろん上位。つかレウスは以前戦ったときも
「あっさり2撃で死ぬ」
という苦い想い出があり、油断しなくても死ぬという感じの苦手意識が強かった。まぁベガにはどうしても勝てないとかカゲだけは苦手とかそゆのと同義だ。しかし目の前にある壁の中で最もクリアしておきたい気持ちが強い敵であるのも事実。レウスさえ倒せばあとはまぁこのランクに強敵と呼べる敵はレイアくらいになる。
※個人的にはレイアのが嫌いだけど、それはあくまで一対の巨影用の装備であるためだとも思うし。
そこで今回は「必勝の体勢」で望むことにした。なんだじゃあ今までは必勝体勢じゃなかったのかと言われそうだが、はっきり言ってそうだ。今回は、
・落とし穴
・トラップツール
・ネット
・大タル爆弾G
・大タル爆弾
・小タル爆弾G
・カクサンデメキン
・閃光玉
を二人分用意。レウスに何もさせないくらいの勢いで贅沢に閃光玉→落とし穴→爆弾のコンボを食らわせてやった。途中どうしようもない状況で僕が一回死んでしまったが、ぶっちゃけこちらの武器は蒼刃剣ガノトトスと鬼斬破。互角以上に戦い勝利を収めることが出来た。つか僕の大剣は当たらな過ぎ。ここまで大剣が使えないんだったら鬼人斬破刀の方が遙かに有効だったという気もしないでもないが、まぁ
勝てればよし!
という感じで思わずハイタッチ。そのくらい敵は強く、怖かった。まぁ大きいヤツじゃなかったけど。
報酬も激運なしの割りに当たりが出て、堅骨だか上鱗だかが結構集まった。まぁ逆鱗やら紅玉やらは出なかったけどさ。
勢いつけてドスイーオスをついでのように撃破。さすがにこいつは弱い。ドスファンゴと一緒に出ても結構余裕。つかドスファンゴとか初めて戦ったときは絶望するくらい強いと思ったけど、やっぱドスと比べてP2はかなり弱くチューンされてると思う。
長男が寝てから、本来なら翼膜集めに一対に行くところだったけど、今ひとつ気分が乗らず、何となくガルルガの槍でも、と思い耳を取りに行く。つかまだ【烏】の方でも作れず、【狼】分も、となると計5つの耳が足りない。でも狼はそれに見合った攻撃力468+毒150!。ランスの468は大剣なら900オーバー、片手剣なら330くらいに相当しそうな気がするので、ちょっち気合い入れる。
蒼刃剣ガノトトスで、それも討伐用ギザミS装備で戦ったことがなかったのでどんなもんかと思ったのだけど、
※耳が欲しいだけなら激運にする必要がないので。
3匹倒して3回出てくれました(^^)。余裕とは言わないけど時間は9分ほどで、さすがにこれ以上相性のいい武器と防具はないなぁという感じ。白ゲージならガルルガにもほとんど弾かれないしね。
次はどうしようかと思いつつ軽い気持ちでさびた塊チェックをしたら「あと2回」で当たりになるという。現状手元にある塊に魅力的なものはなく、どうせなら、と
老山龍で太古の塊を!
と撃退に赴くことに。つか以前も一人で撃退してるので結構なめてたけど、何とか討伐&棒状の塊をゲット。つか太古の塊は古龍の血が5個もいるのね(^^;。現在3個持ってるけどさすがにもったいない気がしたねぇ。
そして次のさびた塊はどう?と思ったら「次も2回目」。慣れてるってこともあるからいっちょもう一匹倒すか!
※正確には撃退だけど。
と再度老山龍へ。
しかし今度はミス連発。
一回目に乗るのに失敗。つかあれって早すぎると絶対ダメなんだよな。でもつい早すぎてしまう。失敗を重ねるしかないのか!でもってサイドからの2回目もあっさり向こう側へ飛び越してしまう。2回目は走りながら降りちゃダメね!教訓。でもって3回目ようやっと剥ぎ取り&爆弾設置。結局その後も大砲はミスるは、
※大砲はヤツが姿を現したばかりでは当たらず、手が出てもまだ当たらず、体が出てきた頃ようやっと当たる。つかこの威力っていくつなのよのさ?
攻撃はスカりまくるはで、
まさかの失敗!
ラオは実質40分も掛かるだけにコレはさすがに凹んだ。しかしめげない。タイミングを学んだと思えば良いではないか。
次は剥ぎ取りつつ爆弾が設置出来ず(2回目に爆弾設置)、
その上龍撃槍も失敗!
つか龍撃槍ってスゲェ痛そうじゃん?アレ失敗したってことになるとこりゃいよいよもって連敗か?と思ったけど、「気持ちで負けたらダメだ!」と軽く富野っぽく自分を鼓舞。終盤なんとか鬼人斬りが連続で入って何とか撃退。つか
自分の与えているダメージが割と紙一重のところなんだなぁ
ということがわかったのは素直に収穫でした。要するに油断しちゃダメだけど、油断しなきゃ結構当てられるってことがわかったから。
※ちなみに2回目も太古の塊が出て(板)、気持ちよく磨くもエピタフプレートって強いわけ?って気持ちでいっぱいに。つか太古の塊ってそもそも当たりがあるの?
まぁ結局今日の素材で作れる新しい武器はなく、最終的には疲れて終わった感じだけど、レウスを倒せたのはやっぱり大きい。最終的に一人でも余裕で倒せるようになったりすると嬉しいのだが、、、やっぱ無理かな?
※余談だけど今回書いてる最中に今ひとつ変換がひっかかるというか、「怪しい空気」が立ちこめていたので、割と頻繁にセーブしながら書いていたんだけど案の定秀丸がハング。でも僕は結構冷静なので、
デジカメで画面を写してそれを模写
するやり方で復帰します。カメラ超便利。つかこんなことPCの調子が悪かったらしなくて済むんだよな~と思ったり思わなかったりだ。
※またも余談だけどお財布の中みたら思ったより入ってなかったので(^^;、PCは来月のお小遣い以降になりそう。つかあせってマウスで買うほどのことはないなぁというか、昨日出品されていた
・E6600・7600GS・1G・250G・カードリーダー・450W・DVDは当然に加えてVistaホームプレミアム付き 落札価格133000円(送料込み)がかなり羨ましかった!
ちなみに上記スペックを6400にして2Gにして320GにしてカードリーダーなしVistaなしという構成にしたものを九十九のBTOで見積もったところ、124400円。これも決して高いとは思わないけど、比べるとやっぱ違う。
ちなみにちなみに価格ドットコムで送料込み振り込み料抜きで九十九と似たようなスペックを揃えようとしたら、107700円ほどだった。もちろん自作なのでリスクもあるし、ヘタしたらパーツが足りなかったかも知れないけど、やっぱどこかを妥協しなきゃダメなんだろうなぁというのが現時点での結論っぽいかな~。エンコメインのためのPCだからCPUはやっぱケチれないかなぁとも思い始めてるし・・・うーむ。つかこれはモンハンとは全く関係がないな(^^;。
| 固定リンク
コメント