« オンエアバトルファイナル | トップページ | 夏の魔術 »

2007年3月24日 (土)

スーパーサイヤ人4

Gashagoku4b マンガが全ての自分には正直馴染みがないのだけど、デザインワーク自体は鳥山先生がやってると思うし、展開的にはアリだとも思うので、劇場版はこっそり見ていたりする。つか今日久々に自店にあるガシャを覗いたら入ってたので、運試しで回してみた次第。つか他には「チビスーパーサイヤ人悟空&チビスーパーサイヤ人3悟空」や「スーパーサイヤ人4ゴジータ」「スーパーサイヤ人4ベジータ」、よくわかんない敵役が2種というラインナップ。つかどう考えてもスーパーサイヤ人4悟空が一番の当たりだったと思うので、素直に嬉しかったね。

Gashagoku4a 出来自体はすこぶる良くて、特に←この表情が最高。口元のニヤリとした感じはHGで数々リリースされてきたドラゴンボールシリーズの中でも出色の出来なんじゃないかと思うのですが、どうか。

小さな接地面の割りにきっちりと自立するし、パーツの合いもバツグンに良い。肌の部分が塗られていないのはやや玉に瑕だけど、このクラスの出来ならば文句はゼロ。久々にフィギュア系に手を出したけど、大満足の200円でしたね(^^)。

|

« オンエアバトルファイナル | トップページ | 夏の魔術 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパーサイヤ人4:

« オンエアバトルファイナル | トップページ | 夏の魔術 »