芸能人らしい芸能人
※微妙に敬称略スマヌ。
まぁ自分なんかは主にバラエティしかテレビを見ない人種なので、別段スポーツだとかドラマだとかニュースだとかには興味もないのだけど、たまにふと「コイツスゲェなぁ」と感じることがある。何度かブログでも書いてる伊集院なんかはほんと「表と裏」をよくわかっていて、じっと見てると「今自分が何をすることが一番求められているのか」を察知しようと凄く神経を張りつめている印象を受けることがあるくらいだ。
※他に同系では内山君とか関根勤とか木梨憲武とかにも感じる。さんまさんなんかはその道のプロだからある意味驚かないんだけど、99の岡村とか「オーラをまとってる」レベルの人間は実際いる。今お笑い出の人間がたくさん司会したり番組のメインを張ったりしてるんだけど、ホントにスゲェヤツは「空気読みスキル」が抜きんでて高い。
→逆に我が強すぎて意外と扱いづらそうに感じるのはドンドコドンのぐっさんとか陣内とか宮迫とか。
そんな中今見ていて一番グッと来てるのが今田耕司と矢口真里の二人。くだらないお笑いのレッドカーペットという番組内でのこの二人のさじ加減がもうホントタマラナイ!つかスゲェ。
とにかく今田のバランス感覚の良さは以前から定評があったけど、相手がえらくても下っ端でも決してこびないし、バカにしない。言葉では冗談交じりになじることがあっても、そこに悪意が全く感じられず、スベった人のフォローも凄くスマートなんだよね。だから今田さんが(さん付けか!)司会してる番組だとネタは絶対救われる。特に感動したのは以前見ているはずのネタをもう一度見せられたときに、「既に見ているネタであること」を伝えつつも良い部分を拾い上げたとき。弱い人間ならここで安易に作り笑いを浮かべたり、初めて見たかのようなリアクションで偽るのに、彼はしっかりと真摯な態度を取りつつも展開によどみなく流す。正直言ってかなり今田ファン。
一方矢口もスゲェ。つかモー娘自体が自分はかなり評価してたんだよね。なんつか「上下関係」とか「本音と建て前」とかなんか妙にたたき込まれてるみたいな。なんつかそりゃタバコくらい吸うよなってのが本音だったりするし、石黒あやだっけ?最初期のメンバーもたまにテレビに出てくるのは、やっぱり業界内の約束事みたいなことがわかってるからじゃねぇの?みたいな他のジャリタレと比べたらよっぽど使えるって思われてるんじゃねぇの?みたいな印象を受けるんだよね。
正直言って今のモー娘。は自分全然知らないんだけど、じゃあと振り返ってみていつ「離れた」かと思うと、やっぱりそこは矢口が抜けたときだったりするんだよな。飯田がいるからリーダーにはなれなかったんだろうけど、スキル的にはホント矢口の評価が高い。
スマップ中居くん並のしゃべりが出来るのに、彼みたいに余計なプライドもなく、身長やキャラクターからくる印象は彼女を「低め」に見ることが出来る。ここがとても重要で、歌手としてではなく、バラエティのタレントとして気持ちよく回りの人間がつきあえる為の天性の素質を持ってるってことなんだよね。
にしおかすみこがある番組で矢口のアラを探そうとつけてたら、あまりに素行がよく卒がなく、リアクションがいちいちプロデューサーの好きそうなことばっかで思わずケリを入れたって話も好きな感じ。スゲェプロっぽいんだよね。仕事としての割り切りとか自分の求められてる立ち位置みたいなのがわかってる。
ちょっと前だと小池栄子もスゲェと思ってた。汚れ役もやるしキレイどころもこなせるグラビア出としては出色の素材だと思ってたけど、なんつかキャラがキツくなっていったというか、強くなりすぎちゃって司会をやらせるならいいけど、一人呼ぶにはアクが出過ぎるようになっちゃった感じ。実際問題女性でメイン司会をやるケースは少なく、よっぽど何かに秀でてるところがないとこれから露出は少なくなっていくんだろうなぁという気がする。なんか在りし日の山田まりやとかみたい?
今日もダラダラとテレビ見てたけど、大沢あかねのキャラがかしこくなってきていてゲンナリ。もともと天然だからそういう空気が読めないのも無理はないけど、バカキャラではやはり梨花先生をおいて他にはないのかなぁとも思ったり。見た目がかわいいだけに惜しい気もするけど。
※この場合のかわいいってのはまとってる空気の話ね。ルックスは好みがあるので保留ってことで。
割と若手でも司会に抜擢するケースがあるけど、
※オリラジとかアンタッチャブルや麒麟や笑い飯のラジオとか。
なかなか安心して見られる人は少ない気がする。なんだかんだ言ってネプチューンやロンドンブーツの司会はどうも好きになれないし、爆笑問題もどこかあか抜けない感じがする。そう思うとやっぱさんまさんや伸助ってスゲェなぁってしみじみ思うんだよね。つか最近たけし見なくなったな。世代交代ってのはじわりじわりと進んでいくもんなんだろうね。
※とりあえず5年後バラエティの司会で若手が来るとしたら、、、あんま好きじゃないけどやっぱチュートリアルあたりがココリコのところに収まったりするのかなぁ。
| 固定リンク
コメント