« へきなん たんトピア | トップページ | なんとなくMAME »

2007年5月 2日 (水)

マジコンのトラブル

最初に書いておきますが、解決法は載っていません。あしからず。機種はEZ-Flash5。

今のところ我が家でのトラブルはないのだけど、
※ぶっちゃけほとんど使ってないから当たり前と言えば当たり前。
知り合い何人かがトラブリ始めた様子。例えば、、、

・マジコン起動後に画面が潰れたような状態になりフリーズ。MicroSDをパナのSDフォーマッタでフォーマットするも状況改善せず。

 物理障害の可能性が高いのかなぁと思いつつ、カーネルのバージョンを最新のものに替えれば何とかなったりするのかなぁとも思ったり。かなりヘビーに使っていたっぽいけど、普通のゲームが壊れるレベルでは到底無く、所詮はメイドインチャイナなのかなぁと思ったり。

・DS起動時の音が変

 原因不明。ゲームには影響がなかったものの、カーネルを替えたら直った。他のDSソフトを起動したときもこの症状は改善せず、DSそのものを「壊した」可能性もあったため、正直我が家でも起こりうるのか?と戦々恐々としていたが今はとりあえず沈静化。今のところ我が家では見られない症状。

・セーブデータがよく消える

 ウワサの電池切れかと思いつつ、消えないデータもあったりして不鮮明。とりあえずどうしてもクリアしたい場合は電源を切らずに一気に解くしかないのかっ!って言ってた。つかだったら実機買えよって思った。

-------

データの堅牢性をとやかく言うような機械じゃないので、正直ダメならダメで新しいものや他のメーカーのものを試していけばいいじゃん、というのが僕の私見。最初から「壊れる可能性」はあるわけで、過度に信頼しちゃダメだよと思ったり。

でも一方で15年くらい前に買ったファミコンの「in1」カセットは未だ現存して稼働。やっぱ内部にRAMを持ってるのがマズいのか、ROMだけなら大丈夫みたい。つかきょうびセーブなしで遊べるゲームのなんと少ない事よ。つかパスワードでデータを取っておいた昔の話なんて、今の子供達には信じられなかったりするんだろうねぇ。

|

« へきなん たんトピア | トップページ | なんとなくMAME »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マジコンのトラブル:

» R4 Revolution for DS 【R4DS】 [楽天楽々ショッピング]
マジコンのことご存じの方も多いはずですが、一対どこで買えばいいのか、偽物を買わされたらどうしようとか思ったことありませんか?こちらでは安心、保証付きのマジコンを紹介しています。今すぐこちらへアクセスを! [続きを読む]

受信: 2007年5月 8日 (火) 17時14分

« へきなん たんトピア | トップページ | なんとなくMAME »