« 十字キー&リングオブフェイト少々 | トップページ | 皆既月食 »

2007年8月28日 (火)

天元突破グレンラガン~第22話~

070826ark01 僕は2ちゃんねる用語、ネット用語があまり好きではない。それはつまり単純に頭が悪そうに見えるからだ。実際頭が良く、ホントは「きしゅつ」と読むことを承知で「がいしゅつ」と書いたり、中学生や小学生のことを厨房、消防とあてて書いたりするのは、少なくとも僕の価値観の中では美しく ない。ただまぁ 別に価値観が違う人にまで強制するつもりはないから、その人自身を否定するわけではないけれど。

070826ark02_2だから本音は「まったり」とすごく書きたいとか、今の状況を表現する最適 なことばが「orz」だったとしても、そこはあえて違う表現をする。まぁそれはあくまで僕のこだわりみたいなもんだ。

しかし、今回のグレンラガンだけは、僕以外でもこう叫んだに違いない。

070826ark03 「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」

みたいな?

長かった。ホント7年前ロージェノムを倒した回からずっとローテンション進行で、もうダメだと思うことは今まで何度でもあったし、ひとりぼっちで泣いた夜もあった。でも「逃げちゃだめだ」って思ってがんばって見続けて来た。そしてそれがついに報われ、結実する日が来た。ここで「キタ!」と言わずしていつ言うのか。

070826tela01 理屈やごたくはいい、「オレはこれが見たかったんだっ!」とツバが5mくらい飛ぶほどに魂が揺さぶられる場面の連続。ほとばしるインフレ、めくるめく展開、1枚たりとも手を抜かない命を削る作画。いつもなら斜に構えて鼻で笑う口上も、今回だけはシンクロ率120%!

 オレを誰だと思ってやがるっっっっ!!!!

070826ark04結局のところ、泣かせる話やうならせるシナリオなんかはあまりアニメに求めていないことに気付く。FFアドベントチルドレンも、別段ストーリーで見せるわけじゃないのに、あれほど充実感が得られたのはぶっちゃけ有無を言わさぬ映像と音楽のせいだ。

070826ark05グレンラガンは当初から何か「捨てている」感じがしてた。でも前回までの数話でそれを埋める努力をしてるのかとも思った。しかしそうではなかった。ただただ今回のような爆発の威力を強化するためだったのだ。だからロシウにウザイ上に全く意味がないことを口走らせそれをサブタイトルにし、ストレスを溜めた。

 つかハリウッドの悪しき布石?

070826nia みたいなところもないではないんだけど、今回みたいに「補って余りある炸裂」を見せられてはグウの音も出ない。そこまで褒めておいて★★★★☆(9点)だけど。

|

« 十字キー&リングオブフェイト少々 | トップページ | 皆既月食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天元突破グレンラガン~第22話~:

» レビュー・評価:天元突破グレンラガン/第22話「それが僕の最後の義務だ」 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 24 / 萌え評価 13 / 燃え評価 49 / ギャグ評価 16 / シリアス評価 11 / お色気評価 2 / 総合評価 20レビュー数 137 件 宇宙へ脱出したアークグレンを、軌道上で襲うムガンの大編隊。 ギミーたちグラパール隊の奮戦もむなしく、アークグレンの損害は増大していく。 アークグレンのクルーが絶望のふちに立たされたそのとき、ブリッジに響くシモンの声! 「あきらめるな!ロシウ!」 ... [続きを読む]

受信: 2007年8月28日 (火) 17時35分

» (アニメ感想) 天元突破グレンラガン 第22話 「それが僕の最後の義務だ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
天元突破グレンラガン 3 その時、グレンラガンが現れた!!暗黒の宇宙に現れた救いの光・・・そして人々は希望を取り戻した・・・。 [続きを読む]

受信: 2007年8月28日 (火) 21時55分

« 十字キー&リングオブフェイト少々 | トップページ | 皆既月食 »