« UFOネクスト | トップページ | つれづれなるままに・・・ »

2007年8月16日 (木)

ゲーム屋

久しぶりにターゲットがあるとゲーム屋に行くのも楽しいもんだね。

・フォーエバーブルー(Wii)
・ガチャフォース(GC)
・スターウォーズローグスコードロン2(GC)
・オブリビオン(360思案中)
・なんか対戦格闘安いヤツ

っていうかフォーエバーブルーは買う気十分だったのに、回収が入ってたんだね。なんか再発売は20日過ぎるみたい。つかある一種類のサメを水槽に入れることでしか発生しないバグだったらこっちで回避するから売ってくれって言ったのにダメだって言いやがって。別にいいじゃんよクレーム言わないっつってんだから。と思いつつ大人なのでそんなに粘りません。残念ですが、たぶん20日まで僕のテンションは持たないでしょう。またもスルーな予感・・・。

SWローグスコードロンは今日3を発見。1980円で価格的には不満がなかったというか、今日は珍しく数件回ったんだけど、はっきり言ってGCソフト、もうほとんど置いてないね。なんつか冬。真冬。結構面白いソフトあると思うんだけど、なんつか致し方ないのかなぁとか。つかローグスコードロンは3じゃダメなのかな。2と3の差があんまり無いようなら3でとりあえず手を打ちたいんですけど(^^;。

で、オブリビオンは相変わらず1本だけ中古6480円が。でもやっぱいざソフトを見るとテンションが上がらない。っていうか今日はかみさんたちが旅行中だったので、そのなんとか鑑定箱にあった

 18再未満お断り

エリアにも足を踏み入れちゃいました(^^;。つか照明が入り口だけ普通で、奥に行けば行くほどピンク色に染まる。最深部なんてほとんど真っピンク。なんだかいかがわしい魔術でも始まろうかって雰囲気。

つかエロはもちろん嫌いじゃないし、モノによっちゃ買おうか、買ってやろうか、買ってしまおうかという勢いで入ったエリア88ならぬエリア18なんだけど、

 お目当ての好みに合うソフトって見つけられないんだよ。

とにかくありすぎるってことと、じっくり探してると○ってくるし(自主規制)。早々に退散してしまいました。クリスもまだまだ青いのぅ。

そんなこんなで数件回って僕が買ったのは、結局ソフトではなく、

 またもスティック。

懲りもせず。つか邪魔じゃないのかと問いたくもなるんだけど、、、そうそうとりあえずヤフオクの価格でも見てみようかな・・・っと、

 100円入札なし。

ええええええ!!!っと切なくなることUFOネクストのごとし。つか残り3日だし送料850円だから実質送金手数料入れたら1000円超えるけど、僕が買った値段

 1980円。

このまま価格が伸びなかったら結構悔しい思いだなぁ。っていうか僕が買ったのは、

 ゲームキューブ用ソウルキャリバー2仕様スティック6ボタン。

つか前からGCのスティックは欲しかったんだよね。っていうかPS2はPS1のが使えたけどそれほどいいスティックじゃなかったから欲しかったし、DCはそれなりに使えるからいいとして、っていうかスティックってそんなにたくさん買うもんじゃないと思うかも知れないけど、

 いやいや心の拠り所なんですよ、ジョイスティックってもんは。

とジジイゲーマーは思うわけです。

 「ああもしここでスティックさえあれば、、、」

という思いに駆られても、つかヤフオクで1台しかヒットしないとこ見るとホントに出回りが少ないんだな、これ。とりあえず中見て買ってきてまだ実働するか試してはいないんだけど、正直見た目はかなり綺麗だったんだよね。こないだ買った鉄拳5用ほどじゃないにしても汚れとかなかったし。
※箱は汚かったけど。

つかぶっちゃけGCの斑鳩やったときスティックがないことが凄く嫌だったってのと、今度出るスマブラXでもGCコントローラが使える=GCスティックが使えるわけで、そこでもし「スティックだったら」なんて思いに駆られたら、ということで購入した次第。つかぶっちゃけスマXまで暖めておいて出品したら案外元が取れそうな気もしないでもないし。

ちなみに僕が見つけたヤフオクのGCスティック、「HORI」でも「スティック」でも引っかかりませんでした。なんだよ「ステック」って(^^;。気になった人はとりあえずソウルキャリバーで検索してみよう!

ちなみにこのスティック、今AMAZONでユーズド14800円のキャリバーIIIのスティックとは大違いで定価3980円(税抜)のもの。つか前述の14800円だって定価は8379円(税込)なんだけどさ(ちなみにちなみに僕が買った鉄拳5スティックとの違いはわずかにボタン配列の「角度」だけ)。

で、スティックなんだけど、驚くほど使用感がない。っていうかパッと見新品かと思うほど。まぁボタンの方はリアルアーケードに使われているような「盛り上がり型」じゃなく水平タイプだけど、もしスマブラに使えなかったとしても、斑鳩とそもそもソウルキャリバーは持ってるわけだから、とりあえず良きかなってとこですね。

ちなみにたった今SWローグスコードロン2を入札中。果たして買えるかな。



落札しました(^^)。1510円+送料525円+振り込み料130円=2165円。まぁ問題ないところでしょう。早速振り込みたいと思います。郵貯に対応してくれてるとネット送金出来て便利。っていうかジャパンネットとかeバンクとかも口座は作ったんだけど、お金入れてないんだよね(^^;。結局面倒で。

ついでにガチャフォースも落札しようかな~とか思ったけど、一番安いところで23時間後に終了する3800円定形外送料160円入札なし簡単決済かな。ゾイドとキン肉マンII世を合わせた3本組ってのもあるけど、これってどんなん?まぁ出品数自体はかなりあるようなので、こちらはしばし静観しようかな。

そう言えばゼルダがDSで出てからGCのゼルダが店頭から姿消したね。まぁ大したことじゃないけど。つかなんか他にもGCソフト買いたくなってきたな、、とヤフオクを閲覧・・・。

 別にこれと言ってないな(^^;。

ちなみにオブリビオンもそこそこ出品されてるようだったけど、まだまだ高いっていうかどうせ買う気もないのに、と僕の中のもう一人の僕がなじる。いや別にまぁその、、、そうですけど(^^;。

そう言えばゲーム屋をふらついてたら携帯にTEL。相手は公衆電話。まぁ旅行中のファミリーからだと思ったら案の定。つか僕がそうそう長い休みを取れないから仕方ないと思うし、その昔長男と二人だけでハワイ行ったことを根に持ってるかも知れないと思うからそれ自体甘受するんだけど、まさか

 今岩手。

ってどう?行く前は「どこ行くか決めてない」とか真顔で言ってたのに、どうやらかみさんは車で愛知県から北海道に行くプランを実行しようとしているらしい。うーむ。なんだか知らんがやるなぁ。

|

« UFOネクスト | トップページ | つれづれなるままに・・・ »

コメント

クリスさんにはPCのオブリを薦めたいです。来月詰め合わせパックが発売されるので丁度良いかとも思います。

基本的にチクチク成長させゲーだし、好みのタイプだと思うんですけどね。そしてMODを導入しながら自分に合ったゲームへと改良して行く楽しみがありますよ。

もちろんエロも……(^^)

投稿: バブシカ | 2007年8月16日 (木) 02時51分

なんだか今ひとつPCの調子が良くないというか、いくつか体験版をやった頃からどうもハイスペックを要求するタイトルと相性が良くない
※夏で暑いからかも知れないしバックでいろいろ動かしてるからかも知れないけど。
んですよねぇ。あと操作がどうしてもマウス+キーボなのでリラックスしてプレイできないってのもあるし・・・。

でもロードは短そうだし、地味に経験値稼ぐのは楽しそうだから興味が失せたわけでもないんですよね。ググッと引きつける何かが足りず、スルーを決定づけるアラも見あたらず、というところなのです。エロ関係はバブシカさん美味しいトコだけブログで紹介して下さいよ(^^)。日本人好みのヤツをイロイロと・・。

投稿: クリス | 2007年8月16日 (木) 03時38分

PCゲームで遊ぶ際はバックグラウンドでソフトを動かさない方がいいですね。特にオブリビオンは不安定になるタイプのゲームですし。

キーボーとマウスはすぐに慣れると思うので、早めに習得しておいた方が良いですよ。コントローラーよりも操作性が格段に良くなりますし、ここに抵抗がなければクリスさんには色々お奨めしたいタイトルもあるので。

エロは結構エグいものほど良く出来ていたりするので、ブログでは紹介し難いなあ(^^)

投稿: バブシカ | 2007年8月16日 (木) 04時01分

ちーっす。久しぶりに長期戦でアニメ見てぐったりしてるクリスですども。

バックグランドで何も動かさないってのがなんかもったいなく感じてしまうというか、そうでなくても安定しない感じはあるんですよね。タイタンクエストもそうでしたから。

キーボマウスは慣れてないつもりはないのですが、1、2時間やっただけでかなり肩がこるんですよ(^^;。ディアブロ2とか今じゃとても長時間出来ないですし。やれることは増えますが、体への負担も増えるって感じですかね(^^;。

そう言えばバブシカさんのブログはエロ抜きでしたか(汗。失敬失敬です。

投稿: クリス | 2007年8月17日 (金) 00時07分

> エロ抜き

そうでもないですよ。ち●ぽとか書いたりしてますし。
それにプロフ画像がまずアレだったりするんで……。

投稿: バブシカ | 2007年8月17日 (金) 09時58分

ならば思いっきり「エロリビオン」ネタを期待させて頂きまするよ(^^)。ばば~んと。その暁には僕もぜひトラックバックさせていただく所存です(^^)。

投稿: クリス | 2007年8月17日 (金) 23時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲーム屋:

« UFOネクスト | トップページ | つれづれなるままに・・・ »