ファンタスティック4~銀河の危機~
前作はDVDで見たのだけど、今作は他の映画の予告をチラ見してから劇場で見たいなぁと思っていた。今日は子供がかみさんの実家に泊まりに行ったので、仕事終わりにレイトショーへ・・・。
※つか家に帰ってきたらちゃっかり子供達はいたのだが(^^;。
知らない人の為にいい加減なウソを絡めて前作の説明をすると、なんだか宇宙で作業していた連中がよくわかんないビームを受けてファンタスティックな体になってしまって、みんなから迫害を受けつつも兄弟助け合いながらがんばって世知辛い世の中を生きていくという人情悲喜劇の4作目。一番上の兄ちゃんは着ぐるみを着ていないと生きていけない体になり、覚醒するとイナズマンに変身する。二番目の兄ちゃんは体がゴムのように自由自在に伸ばせるようになり、爆発する飛行機から兄弟全員を包み込んで助けたり、背中のかゆいところにも余裕で手が届いたりする。苦労性なのでちょっぴり白髪交じりだが、東大出てるので頭はいい。三番目の兄ちゃんはものすごく熱血漢。怒ると手が付けられなくなる怪物ランドのプリンスで、女の子が信じてくれたから空だって飛べる。そして最後末娘のスーはとりあえずかわいいから何やっても許されるという凄い特殊能力の持ち主で、密かに露出狂という設定がされてるアニキ泣かせのお姫様だ。ついでに、あくまでついでだけど姿を消したり心に壁を作って美貌を羨む陰口とか聞こえなくしたりできる。勝手に言わせとけ。
基本スーパーマンのように街の便利屋さんよろしく困ってる人たちを自分達のファンタでスティックな能力を駆使して助けまくる展開。ただ、前作では一緒にビームを浴びたもう一人の鉄男をみんなでよってたかってボコる国内戦隊ヒーローではありがちな、でも国際的に見ると非常に不公平な展開がマズかったのか、今回はもう少し大きめの悪役とその引き立て役をご用意。悪役は文字通り腹黒いヤツで、大きさも地球よりでかい。
※つかここまでテキトーに話をしてきた流れからよもや「地球よりでかい」の部分がホントだとは誰も思うまいて(フッフッフ・・・。
ただ、そいつは最後の最後にちょっと出てくるだけなので、メインの相手はその腹心であるところのシルバーな波乗りジョニー。液体金属の体は触れるだけで相手をコピーしちゃうし、どんな攻撃でもビクともしない強靱な心と体を持っている。液体窒素だってある意味平気だが、甘いモノと溶鉱炉だけはちょっぴり苦手な16歳という設定。とりあえずなかなかの男前なので、アメリカでの人気が高いというのも頷ける。やっぱり股間も自由自・・・自主規制入りました。
兄弟は改心した前回の悪者と力を合わせてジョニー、、、ゴメン、ジョニーは三人目の兄ちゃんの名前だった(仮にT1024としておこうか)。T1024をたぶらかし、その黒幕である大魔王ルシファーを倒すことが出来るのか!?密かに芽生え始めた二番目の兄ちゃんと末娘のイケナイ恋の行方は!?そこで明かされる「わたし、ホントはみんなの妹じゃないの・・・」発言!!兄弟三つどもえの争いの末、妹のみゆきが選んだ人とは・・・。以下次号!
まぁ普通に面白かったですよ。
ジェシカは相変わらずかわいいし、サービスカットもあり。みんなそれぞれに見せ場がありぃの、派手なSFXはちゃんと大人の仕事をしていぃの、ホント普通に面白かった。ただラストもう少しひねりが欲しかったというか、前作と比べると盛り上がりに欠ける感も否めなかったので、もし次回作があるなら、その辺り上手くペース配分して欲しいかなぁとは思う。っていうか普通に感想書くとホントこの程度の映画なんだよ(^^;。評価も無難に★★★って感じ。つか内容的には子供達と一緒に見に来てもよかったとは思った。あとどっちかと言えばトランスフォーマーの方が面白かったかもなぁとも思った。そりからこのブログ読んでから見に行くと1.01倍くらい楽しめるかもって思った。
明日は大阪出張なので更新は月曜夜になるかも。でもタイマーでアップするかも。何卒よしなに・・・。
| 固定リンク
コメント