« クリスマスその後 | トップページ | ゴッドオブウォー2~その1~ »

2007年12月27日 (木)

ドラゴンクエストソード

★本日7つ目

娘はやりませんでしたが、自分はプレイ。つかオープニングのメインテーマの出来は過去最高レベルにハイクオリティで、それだけでかなりの満足感。でもまぁそこまでかな~(^^;。

もともと以前出てた「剣神」もピンとこなかったし、今作の通常移動のしづらさとか攻撃の

 「気持ちよくなさ」

がなんとも居心地悪いというか、、、

要はリモコンはそのものの動きを察知することも出来ますが、画面をクリックする、画面のポインターを拾うことも出来るわけです。だから剣を横に斬る動作を「右から左、もしくは左から右へリモコンが振られた」として結果をフィードバックすれば、何も苦労はないのですが、このゲームの場合、画面内に敵がいる。それも画面をざっくり9分割した感じで敵が出る。結果、

 画面内の敵がいる場所をポインターが通過しないと判定しなかったりする。

具体的には適当に斬ってるだけじゃちっとも反応しないわけです。そして、敵を一旦ポイントして、攻撃したりする動作なども、

 爽快感より丁寧な操作さ

を意識する作りで、確かに大ざっぱで大味な作品ではないのだけど、面白さも薄い。そして町などの移動時も、リモコンをフルに振らせるためか、ヌンチャクのアナログスティックでは操作できず、やりづらい十字キー移動を強要するんですな。これがまたストレス。むしろ町はメニューだけにすりゃいいのにと思うコトしきりです。

最初から期待してなかったので実際価格にしても新品で3000円を切るくらいで買いましたが、それでもまぁ「こんなもんかな」って感は否めません。オススメ指数で言うと★はゼロ。0点ですね。とりあえずオープニングのメインテーマが良かった分マイナスではないですけど。
※セーブが非常に不自由なのも減点対象かな。

つか子供達も他にやるゲームがあるため、見向きもしなかったりします(^^;。つか我が家はホントゲームに関してスゲェ贅沢な家なんだよな。基本貧乏なのに。

|

« クリスマスその後 | トップページ | ゴッドオブウォー2~その1~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラゴンクエストソード:

« クリスマスその後 | トップページ | ゴッドオブウォー2~その1~ »