2008年の映画
今週のファミ通は流し読みしてたので今になって気になる記事があったことに気付いたりする。2008年公開予定の映画に触れられていたので軽く紹介したい。
・インディジョーンズ クリスタルスカルの王国
随分ジジイになっちゃったハリソンだけど、タッグを組むのがトランスフォーマーの若い衆というのは悪くない。個人的にはリバー・フェニックスよりシャイア・ラブーフの方がインディのシルエットに近い気がするし
※まぁヤングインディ役なわけではないみたいだけど。
とりあえずハリソンのシリーズ作品は大好きなので、これは珍しく映画館確定の1作だね。期待度★★★。公開は6/21。
・紀元前1万年
つか説明読むまでは全然知らなかったし、見る気もなかったんだけど、「ローランドエメリッヒ作品」ということなら話は別。つか情報的にはマンモスとかサーベルタイガーとかと戦うみたいな?まぁどんな作品でもいいわけですよ、氏のファンとしては見ざるを得ないわけですから。つかぶっちゃけクリスの一番好きな監督かも知れないんで>ローランドエメリッヒ。期待度★★★★。公開はゴールデンウィーク。
・ハムナプトラ3
つかそう言えば監督はロブ・コーエンだったんだなぁという感じ。まぁ可もなく不可もないSFX作品を作るソツのない監督というイメージがあるからして、映画でもDVDでもたぶん及第点は上げられるんだろうとはおもうけど、さほど期待はしてなかったり。でもジェット・リーが敵役で出るというのは悪くない感じ。期待度★★。公開は秋。
・ダークナイト
まぁバットマンの新作です。このタイトルは原題なんだとか。とりあえず主役は同じくクリスチャン・ベール。自分の中ではプレステージでヒュー・ジャックマンの相手役を演じた印象のが強かったりするんですが、、、まぁスルーかなぁ評判は悪くなかったみたいなんですけどね~>ビギンズ。期待度★。公開は夏。
・スピードレーサー
「マッハGOGOGO」のウォシャウスキー兄弟版。当然実写+CGでコミカルな日本のコンテンツをハリウッド化。真田広之は別に嫌いじゃないっていうかむしろ好きだけど、洋画に出ることに関してはあんましどうでもいいと言えばどうでもいい。でもマトリックスは結構3も好きだったりするので、案外映画館に足を運んでしまいそうな気はするね。期待度★★★。公開は7/5。
・NEXT
ニッキー主演、ブレードランナーの原作者の「自分に関わる2分先が見える男」が爆弾テロに立ち向かうハナシなんだとか。つか設定的には凄くそそられる。こういう現実にはあり得ない能力のエッセンスがまぶされた現代劇ってのはそれだけでかなりワクワクしちゃうんだよね。映画はご都合主義が一番。面白ければなんでも許されると思ってるので。でも映画館に行くかどうかは微妙(^^;オイオイ。期待度★★。公開はゴールデンウィーク。
・ジャンパー
主演のヘイデン・クリステンセンという文字に反応。この人って「アナキン・スカイウォーカー」だった人だよね?映画的には瞬間移動が使える男を巡っての革命的VFX作品なんだとか。つか監督のダグ・リーマンって誰?微妙にイッコ上のNEXTと印象がかぶってる(超能力ネタ)気がするけど、クリステンセン自体は好きじゃないので期待度は★。公開は3月。これが一番早いね。
・レッドクリフ
ジョン・ウーの100億円掛けた三国志なのだそうな。つか金城武が諸葛亮ってのはどうなんだろう。もっと線が細くて背も低い人の印象があったのだけど。ジェット・リーのヒーローみたいにならなきゃいいけど。期待度☆。公開は秋。
・CLOVER FIELD
外人が作る巨大モンスターモノなんだとか。つかそれだけで結構期待してしまう自分はやっぱりゴジラ世代というところかな。わかんないことが多すぎるけど、期待度は★★★。楽しそう。公開は春。
・スパイダーウィックの謎
グーニーズテイストのキッズ冒険モノというだけで期待度★★★。つかそれしか情報ねぇのかよ!?って感じだけど見に行っちゃうかも。公開は春。
・ストッピングパワー
ヤン・デ・ポンのアクション映画。つかファミ通だけじゃ情報が少なすぎるけど、ジョン・ウー同様そつなく及第点の作品には仕上げるんだろうね。最高速度で警察とチェイスってだけじゃ何がなんだかわかんないけど。
・ドラゴンボール
まぁ興味もなかったので知りもしなかったけど、これってチャウ・シンチーなんだね。つかハイスクールモノってどんだけドラゴンボールなんだよって気がするけど、正直期待度は0。なんで田村英里子なのかもよくわかんないし。
・ワルキューレ
名前だけで反応してしまうのも悲しいけど、とりあえずトム・クルーズ。つかまぁドラマってんで期待度はこれも0。トムはやっぱアクションをやって欲しいと思うんだけど、これってかっこわるいファンの願望なのかしら?
----------
一番の期待はローランド・エメリッヒ。僕の好きな映画ベスト10にインデペンデンスデイとデイフタートゥモローが入ってるくらい氏の作品が好きなので何はなくとも期待。
※ちなみにバックトゥザフューチャーとグーニーズも入ってるかも。
後はまぁその時のテンション次第で見に行くかなぁどうかなぁって感じ。とりあえずお金さえ掛かってれば後悔はしないタチなので、
※スパイディみたいに文句言う時は言うけど。
必然的に洋画が多くなっちゃうね。
| 固定リンク
コメント