« ソーマブリンガー~その2~ | トップページ | もしモンハンDSが出るとしたら »

2008年2月23日 (土)

新作テクニック

★今晩二つ目。

最近ちとレゴづいてるので、何かめぼしい新作は無いかとネットを散策。とりあえず3つほど見つかったので、感想と共に写真をアップしておきたい。つかLEGOの話にどれだけの人が食いついてるのかは定かではないが、みんなが思ってる以上に素晴らしいものなのだよ、レゴは。
※名前は適当です。

8294 ●#8294パワーショベル
スノーモービルやブルドーザーから出始めた大型のキャタピラパーツとニューマティックやモーターじゃないアーム機構が興味深い。っていうか僕のような素人はユニバーサルジョイントが使われているだけでグッと来てしまうのだけど。
価格的には712ピースだし変なモンはないようだし、箱の大きさも中箱クラスに見えるので、高架作業車(#8292)と同じ$60(日本円で12000円)くらいかな。欲しい指数は★★くらい。

8295 ●#8295撮影車?
箱にある「Telescople Handler」?ってのはどういう意味なのかなぁと考えてみたのだけど、とりあえず明確な答えが得られず。まぁ見た目からバギーっぽくもあり上の台にカメラマンがいそうな雰囲気もあり。まぁそれはそれとして、箱の右下にある見慣れないパーツが気になるところ。あとタイヤが4WSになってるのもなんか#8880を思い起こす感じで悪くない。最近のテクニックはテクニックとは名ばかりの薄口ギミックが多かったけど、コイツはちょっと楽しそうかな。予想価格は電飾もないようだし$80か$90かな。欲しい指数は★★★☆。

8297 ●#8297ジープ
正直言ってジープタイプは過去あまりパッとしなかった感が否めないのですが、その理由の一つに「密度の低さ」が挙げられると思われる。なんかスカスカしていて簡単に壊れそうというか、味気ないというか。でもこのジープはどうやらひと味違うっぽい。バッテリーパックとライト搭載で(ウインチも電動?)全体的なフォルムも今風。派手さはないがギミックはちょっと楽しみな感じだ。
とりあえずピース数1097からしてそれほどディティールは凝ってないかも知れないが、安かったら買ってもイイかなぁとも思う。箱もかっこいいし(積みビルダーには重要!)。予想価格は$120(日本円で24000円)。欲しい指数は★★★かな。

---------

なんつかこう勢いに任せて5万円分くらいガバチョとレゴを買いたい衝動に駆られたりするんだけど、それに見合うものがない事実もあったり。ただ、昨日ちょっとチェックしたら長島温泉にあるクリックブリックまで地図上だとそんなに遠くないんだよね。いつ行ってもイイ物があるとは思えないけど、コイツらの発売日に万札握って並ぶってのはありかなぁとも思う。つかクリブリの値段はヤフオクで買ってる自分からは想像を絶する安さなんだもの。
※まぁガソリン代や拘束時間など多角的に考えて得かどうかは微妙だけど。
→5万分くらい買うなら得かな、とか。

近所に出来ないかなぁマジで。いや、ホント、マジで出来て欲しいよ。歩いて1分くらいのところに。

とここまで書いてからもしや?と思って検索してみると、大阪の茨木店と八尾店が意外といつもの仕入れ先から近いことが発覚。前者は新大阪の駅から電車で20分運賃210円。後者は仕入れ先から電車で50分運賃490円。仕事が終わってから十分覗くことが出来る距離じゃないか!とりあえず3月の仕入れがちょっと楽しみになってきた感じ。つかまずは在庫確認をしてからだよな、行くなら。

|

« ソーマブリンガー~その2~ | トップページ | もしモンハンDSが出るとしたら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新作テクニック:

» 写真 テクニック適当サイト集 [写真 テクニックまとめさいと]
写真 テクニックのリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。 [続きを読む]

受信: 2008年2月24日 (日) 07時58分

« ソーマブリンガー~その2~ | トップページ | もしモンハンDSが出るとしたら »