« メイドカフェとかの話 | トップページ | サンドラの大冒険~その1~ »

2008年3月18日 (火)

大乱闘スマッシュブラザーズX~その8~

自分の中では既に過去のタイトルになりつつあるスマブラXですが、長男は相変わらずステージエディットを中心にやってます。プレイ時間はもうすぐ200時間。結構やってますよね。まぁ楽しんでるなら何よりです。つか今日のネタは相変わらずの音楽ネタ。

 スマブラXで好きな曲ベスト5

という2ちゃんねるのスレがあったのですが、そこで挙げられた曲を全部がんばりにがんばってリストアップし、ソートしてランキング化しました。今回はその上位の何曲かをご紹介致します。っていうか既にスマブラから離れてる人も多いかも知れませんが、
※特に低年齢層ではなく、音楽からスマブラに入ってるような人は。
今一度耳を傾けて下されば幸いです(^^)。

まずこの作業がいかに大変だったのかを書いておきたい。つかスレ自体は1つしかなく、それも「同じ人が同じ曲を複数回書いてる」のが明白な、いわば組織票OKのランキングですから、ぶっちゃけ精度は高くありません。ですが他にネットで好きな曲を、それも大多数の投票を得てアップしているところも見つけられず、「参考にするなら結局ここしかない」というのも事実でして、地道に一つずつ書き出していきました。つか「正」の字はPC上でやれないので全曲タイトルを書き出し・・・

 その数892!

まぁその中で無効票みたいなのもある程度はあるわけですが、あまり細かなことを言ってもしょうがないので、早速ご紹介しましょう。つか、

 1位は とげとげタルめいろ 通称「とげタル」 62票

ですワ。まぁ一人で何回も何回も書いてる方がいたので、実際どの程度の人気なのかがわからなくなってしまったのが残念。同時にそんなダークフォースで1位を紹介しても頭が悪い人みたいなので、この曲はランク外とさせて頂きました。

さて、それ以外のランキングをベスト50位から順にご紹介しましょう。ってもタイトルが略称とかになってるものはそのままでのご紹介ですのであしからず。でもって実際に曲をご紹介するのは、

 過去に僕のブログでご紹介してない曲で20位以内の曲

です。はてさてみなさんお気に入りの曲は入ってるかな!?(^^

●第44位! 5票

ピクミン愛のうた、黄金の太陽、Calling To The Night、戦闘!ギンガ団、ドロッチェ団、純喫茶ハトの巣、Live&Learn、vsリドリー

 ハトの巣が入っていてちょっと嬉しい感じ。つか世代的に自分が既に過去の人間なんだということをまざまざと今回のランキングで感じましたねぇ(^^;。

●第36位! 6票

209番道路、アイスクライマー、vsゼロツー、パルテナの鏡冥府界、ボス戦1、ボスメドレー(カービィ)、闇の世界、竜の島

 今回のXには原曲をそのまま使用している曲も多いのですが、それを承知で挙げている方も多かったです。一方で闇の世界などは「もっと派手でも」という賛否両論が出ていました。

●第30位! 7票

2:00AM、キングクルール、スノーマン、チャンピオンロード、ディアルガパルキア、ピクトチャット

 基本的に書き出しは僕が書きやすいように書いていったので、SNOWMANなどはそのままカタカナだったりしますし、ディアルガパルキアも正式タイトルはこれじゃなかったりしますが、まぁその辺はご勘弁。

●25位! 8票

アスレチック、裏の山と森、戦場 ミラの加護とともに、ヨッシーストーリーエンディング

 スレで挙げられたタイトルの中にはXで紹介されているタイトルとは別の、例えば過去のアルバムやゲーム中に紹介された名前で書かれたものもありました。これを見て探しても見つからない、ということがあるとしたら、「そういうケースかな?」とお考え下さいませ。

●21位! 9票

コーネリア、ブッコワシ賛歌、ポーキー、ルイージマンション

 全体的に古いゲームの曲は少なめですね。結果どうしても僕の趣味とはズレが生じるわけで、、、。今回の企画はそれを軽く修正してみようという意図もあったりします。さて、いよいよ次からが20位以内の曲になりますよ!お気に入りは果たしてあるのか!?

●14位! 10票

アイクのテーマ
「080317SBX_AIK.mp3」をダウンロード

スターウルフ
「080317SBX_STARWOLF.mp3」をダウンロード

ゼルダの伝説メインテーマ
テトリスA
伝説のエアライドマシン
「080317SBX_AIRRIDE.mp3」をダウンロード

フラットゾーン2
「080317SBX_FRATZONE2.mp3」をダウンロード

マリオサーキット
「080317SBX_MARIOCIRKIT.mp3」をダウンロード

 いやはやマリオサーキット以外全部知りませんね(^^;。ただフラットゾーン2のゲーム&ウォッチ音は僕みたいなジジイには五臓六腑に染み渡る響きがあります。個人的にはゼルダメインテーマが意外と低いなぁという気もするランキングですね。

●13位! 11票

大乱闘スマッシュブラザーズXメインテーマ
「080317SBX_MAIN.mp3」をダウンロード

リクエストも頂戴しておりましたメインテーマです。つかオフィシャルで最後まで聴ける気がしますが、まぁいいでしょう。ちなみにこの曲は数少ない「完全に終わる」曲の一つです。ほとんどがエンドレスなので、こういうのはちょっと安心しますね。

●11位! 12票 

新鬼ヶ島、タルタル高原(ゼルダの伝説GB夢を見る島)

どちらも過去ご紹介済みです。特に後者はタルタル高原ではなく夢を見る島で紹介したかもしれません・・・っとここでひっそり新鬼ヶ島の別バージョンをご紹介しましょう!これはスマブラXには収録されていませんが、おだやかなアレンジはより原曲のイメージに近いかと思われます(途中で切ってます(^^;)。
「080317_ONIGASIMA.mp3」をダウンロード

●9位! 13票

しゃべる!DSお料理ナビ
「080317SBX_ORYORI.mp3」をダウンロード

FIRE FIELD
「080317SBX_FIREFIELD.mp3」をダウンロード

お料理ナビは最初の「大乱闘ハジメマショウ」にやられた方が多かったか!?まさかのランクインです。FIRE FIELDは確かにいい曲だとは思いますが、過去のスマブラにもあったのかな?でなければなかなかここまで親しまれない気がしました。個人的にはMUTE CITYの方が思い入れがありますからねぇ。

●8位! 16票

バタービルディング
「080317SBX_BATTERBUILDING.mp3」をダウンロード

ここからなんと5曲続けてカービィです。メインのテーマをどことなく残すアレンジがファンのハートを掴んだか!?あまり意識しませんでしたが、僕もこの曲は結構気に入りました(^^。

●7位! 22票

vs.マルク
「080317SBX_MALK.mp3」をダウンロード

逆に「なぜ?」と思ったのがこちら。全体的にダークな気配濃厚で、もし他のランキングサイトがあったらあまり上位にはきそうにない、、、というのは僕のうがった見方でしょうか。

●5位! 23票

激突!グルメレース
デデデ大王のテーマ
「080317SBX_DEDEDE.mp3」をダウンロード

デデデは実はかなり過去ご紹介しようか迷った曲の一つです。掴みが良く、テンポも心地よい。メインテーマのアレンジも馴染みやすいし、、、でもやっぱグルメレースの方が好きで、そちらを優先した感じですね。

●4位! 31票

メタナイトの逆襲

ついこないだ貼り付けたばかり。こんなに人気のある曲だったんですね。でもそう言えば長男も好きだって言ってたな。自分は今ひとつピンと来ませんが。

●番外 メトロイドプライム~メニュー~
「080316SBX_METROIDPRIME.mp3」をダウンロード

上位3つをご紹介する前に以前リクエストを頂戴していたメトロイドプライムのオープニングメニューをご紹介します。最初の英語のところがなかなか雰囲気が出ていて、前奏部分の神秘的な感じも悪くない。ただ個人的には原曲の方が好きだったりするんですよね(^^;。さて、いよいよ上位3曲の発表~デス!

●2位! 37票

ゼルダの伝説時のオカリナメドレー
終点
「080317SBX_SHU-TEN.mp3」をダウンロード

なんと2位は同数でこの2曲がランクイン。オカリナメドレーはさすがの貫禄ですが、終点はやはりゲームをプレイした方にとって「非常に盛り上がる」場面での曲ということもあり、追い風が吹いた感じでしょうか。ただ、ゲームをろくにプレイしていない僕からしてもこの迫力は十分に伝わってくるもので、このランクには全く異存はありません。メインテーマアレンジの中でも屈指の名曲でしょう!

●1位! 42票

アシュリーのテーマ

1位は既に紹介済みのアシュリーが取りました。これはもう仕方ないというか、ある種組織票っぽい側面もあったかもしれませんが、ぶっちゃけ僕的にはもう飽きちゃってますね(^^;。

さてこんな結果になったわけですが、一応過去のページも貼っておきますので、気になった方は覗いてみて下さい。ただ僕は弱い人間なので、偉い人から「すぐに消せ!」と言われたら即消しちゃいます(^^;。その辺りはご承知おき下さいませ。

その1
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/01/post_9695.html
その2
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/02/post_00a8.html
その3
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/02/post_cb6e.html
その4
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/02/post_9fe2.html
その5
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/02/post_ea73.html
その6
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/02/post_cbb6.html
その7
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2008/03/post_70e1.html

|

« メイドカフェとかの話 | トップページ | サンドラの大冒険~その1~ »

コメント

こんなとこにコメントしてすいません…^^;
スゴイですね、いや、ほんとすごいと言いようないんで・・・・
大乱闘について調べてたらこのブログを見つけました。
MIDIがたくさんですな…1~8に乗ってるMIDI使わしてもらっても構いませんかね?無理だったら仕方ないと思って諦めますけど^^;
自分のブログに貼ってみたいなと思って^^ 初コメントなのに…頼み事してすいませんm(_ _)m

投稿: bari | 2008年3月22日 (土) 04時42分

こんにちは、お久しぶりです。
私のしょうもないリクエストに応えていただき、有り難う御座いました^^
早速聞かせていただきます!
本当に有り難う御座いました><;

投稿: 利己 | 2008年3月22日 (土) 10時04分

すごいな・・・・・・
できればMP3のリクエストしていいですか?
ゲー音は大好きなので・・・・・
できるなら
銀河団戦とタヌキチの店、ワルイージピンボールです。
お願いします。

投稿: | 2008年3月22日 (土) 14時40分

コメントどもです。

>bariさん

はじめましてクリスです。ご自身のブログへの転用は、基本的にはNGです。理由は、まずこの投稿にそのアドレスが貼られていないのでどんなブログかわからないという点。そして基本的にはかなりグレーな内容である点です。僕のブログだけなら「消せ」と言われてすぐ対応できますが、ここを火種にして広まってしまうとなかなかそうも出来ませんし・・・。

あと個人的にアフィリエイトを貼ってるブログに転載されるのは絶対イヤなので、
※商売道具にされる感じで。
もしアフィリ貼っていた場合は間違いなくNOですね。

余談ですが、mp3はMIDIではありませんよ(^^;。

>利己さん

ゲームの音楽を録音するのは、パソコンにビデオキャプチャがあればそんなに大変じゃないのですが、まぁ今の世の中「面倒なことは探せばいい」的なところもありますからね。実際僕もそうしているモノがいくつもありますので、お互い様というところでしょうか。
>名無しさん

基本的に名無しさんのコメントはスルーするのですが、「ゲーム音楽が好き」とのことですので僕のブログの↓
http://cris-deepsquare.cocolog-nifty.com/top/2006/05/post_f3e2.html

このイントロクイズに挑戦してフルに回答下さればリクエストにお応えします。この場合の「フル」は満点とかそういうのではなく、「本気で」という意味です。僕は本気で楽しもうというスタンスが大好きなので、正解を見て適当に書いてもスグわかりますよ(^^。ゲーム音楽が本当に好きかどうかも。
※答えはここにコメントで貼って下さって構いません。
回答を楽しみにしてますね(^^。

投稿: クリス | 2008年3月22日 (土) 23時14分

サントラ大好きです!!!
スマブラXの音楽はとってもいいですね~
ありがとうございます!!

投稿: X | 2008年3月28日 (金) 19時58分

>Xさん

喜んでもらえて何よりです。たまたま僕と好みがクロス(文字通り「X」(^^)したのかも知れませんね。もしよかったら3月27日のゲーム音楽の話も覗いて見て下さい。スマブラや任天堂とはほとんど関係ありませんが、お好みの曲があるかも知れませんよ。

投稿: クリス | 2008年3月29日 (土) 02時36分

お久しぶりです。友達にカービィのチェックナイトという曲が素敵だと聞いたので貼っていただきたいです。

お願いします!!

投稿: デデマニア | 2008年5月 2日 (金) 22時16分

申し訳ないですが、もうスマブラの曲は貼りませんねぇ。この回ですら自分が全然好きでもない曲を貼ったことを後悔してるくらいですから。なんか見えない誰かにこびを売ってるみたいで。まぁ売ってるんだよって言われたらそうなのかなぁとも思いますけど。

投稿: クリス | 2008年5月 3日 (土) 21時10分

そうでしたか・・・。わかりました。

コメントありがとうございました!!

今後もページを楽しんで拝見させていただきます!!

投稿: デデマニア | 2008年5月 4日 (日) 20時36分

逆ギレされなくてちょっとホッとしつつ・・・(^^
音楽を録音するのは数千円のキャプチャボードと
パソコン、そして少しの知識があれば自力でも出来ますが、
ニコニコ動画などでもかなり大量に流れています。
それをPC上で録音するソフトを使うと言うのも手ですよ。

投稿: クリス | 2008年5月 6日 (火) 21時02分

ニコ動にこんな動画がありました。


2chの住人が選んだスマブラXで好きな曲 ベスト30

前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3448847

後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3456377

番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3521911


一度ご覧になっては如何でしょうか??

投稿: その後 | 2008年7月 4日 (金) 10時08分

どもですその後さん、クリスです。早速見てみましたが、

 ざっと見た感じほとんど変わらない

みたいですね。一位のとげタルに関しても。
ただ、やっぱり2ちゃんは2ちゃんなので、組織票的な
においがするのは否めません。バンブラのアップ曲の
ラインナップを見ても、とげタルは未だありませんし、
「一般性」という着眼からすると、どうしても色眼鏡で
見ざるを得ない感じですかね。

投稿: クリス | 2008年7月 4日 (金) 23時28分

終点1位成ってほしかったです さすがにアシュリーのテーマはちょっと(自分この曲マジで嫌い)って言うか私は嵐の歌ファイヤーエムブレムのテーマ 大乱闘メインテーマ オカリナメドレー等がマジで好きなのに こういう結果はちょっと・・・

投稿: 藤井瑞穂 | 2008年11月21日 (金) 19時55分

コメントどもです。藤井さん。アシュリーはまぁ「ゲーム音楽にスレてる」ような僕みたいな人には「新鮮」だったので、初見で見た時に訴求したってのが強いですね。
挙げられた曲はどれも鉄板なので、余計その特異性が伝わってきます。

スマブラのBGMは全員に全曲が訴求するようには当然作られてないです。だからこそ好きな曲を選んで聴けるシステムなわけで・・・。
※このランキングも当時他のソースがなかったからだし。
まぁそう目くじら立てずとも、、、って感じですよ。

投稿: クリス | 2008年11月22日 (土) 09時01分

NEWスーパーマリオブラザーズのテーマを持っていませんか?

投稿: キース | 2012年9月 7日 (金) 13時46分

ぶっちゃけ持っているかわかりません。

投稿: クリス | 2012年9月11日 (火) 02時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大乱闘スマッシュブラザーズX~その8~:

» スマッシュ情報館 [スマッシュ情報館]
スマッシュのリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。 [続きを読む]

受信: 2008年4月 1日 (火) 07時35分

« メイドカフェとかの話 | トップページ | サンドラの大冒険~その1~ »