« 新しいDS | トップページ | 今週のファミ通 »

2008年4月18日 (金)

モンハンP2G~その12:友人と~

今日は久々にオフの友人Tと会えるということで昨夜(正確には午前5時頃)から結構ワクワクしてあまり寝つけなかった。つか最寄りの駅に着いたら電話する的な段取りになっていたので、深く眠りにつきすぎてたら携帯を聞き逃すんじゃないかとビクビクしていたのだ。結果9時過ぎには起床しダラダラとプレイしながら待つこととなった。ほどなくして電話があり、時間を合わせて駅で合流。コンビニで数種のお菓子を購入し、帰宅。そそくさとコンセントを確認し、互いの近況を話すまもなく10時半過ぎに狩りは始まった・・・。
※つかまぁマメに電話してるので近況もクソもないのだが。

まず当初の予定通りターゲットはチャレンジクエストで配信された「モンハンフェスタ01」。集団演習のナルガクルガ討伐in樹海である。僕が一度見ただけで、Tはクエをダウンロードしただけ。ほとんど知識もないままに始めるわけだが、僕とて来月には38歳になろうという男。あらかじめプランは練ってある。

「まず手書きで採取ポイントをマッピングしていこう。チャレクエだから通常とは違う物が出ると思うし、プレイの足しになるはずだから」

なんと原始的と思うかも知れないが、本気だからこそ闇雲なプレイはしない。ひとつずつ外堀を埋め、敵のウィークポイントを突くために出来ることを増やしていくのだ。その為にはまずマッピングである。

080417monhantegaki ←これは実際に僕が手書きで書いたもの。ぶっちゃけ何がなんだかわからないかも知れないが、ひとつずつエリアをつぶしながら書いていったので、見かけより遙かに実用性が高い。つか、

 ファンタジーのマッピングなんてのは実際のところこんなもんで十分なのである。

十分なのであるが、ここはあえてクリーンアップしたものも載せておく。つかこのためにそこそこの手間が掛かっているのだが、まぁわかってはもらえないだろうな。

080417monhanmap ←ちなみにポイントの中にはこれ以外のアイテムが出る可能性をはらんだ場所も当然あるし、もしかしたら根本的にポイントがズレてしまっているところもあるかも知れないが、このクエをやろうという人には少なくともそれなりに参考になると思う。

まぁこうしたマップを完成させるために2度ほど時間切れになったわけだが、それは全く問題ない。1回目より2回目、2回目より3回目とこちらの手札は増えていくのだ。具体的に言えば、

「地図、千里眼の薬、ピッケル、虫あみ、支給用閃光玉、大タル爆弾、支給大タル爆弾、小タル爆弾、落とし穴を6→7→5→4→3→7→8という流れで集め、千里眼の薬を使って場所を特定して戦闘開始しよう」

という感じ。で、軽く流して

「クルガは初期値5。一周アイテム集めしてきても5のままか、もしくは4、2、7辺りにいる。千里眼は必要ない。あと閃光玉はティガ同様効果中ですらジャンプ攻撃するので意味がないだろう」

と洗練されていく。高校以来の知己であるがゆえに多くを語らずともこの辺りのコミュニケーションはお手の物である。つかお互いのクエスト消化進度も近く、プレイスタイルこそ違うがリアルテクニックレベルもあまり変わらないため、どちらが死んでもうらみっこなしである。この辺りは楽しくプレイするためにとても重要なファクターだ。つか我々には余り時間がなく、彼は4時頃にはここを出なくてはならないという。つかそりゃあっという間だなぁと思うが仕方ない。つか用がなければ2時過ぎくらいまでやろうと思っていたのだが・・・あ?2時間前倒し?ノンノン、当然深夜2時のことである。

ナルガクルガに関しては既に多数のサイトで攻略法等、語られ尽くしているかも知れないが、とりあえず我々には情報がない。何度も当たって砕けるしかないのだ。が、とは言っても僕が使える武器は選択肢の中にはない。とりあえず一番慣れてそうなランスの親戚とも言える「ブラックガンランス」をチョイスしてみることにした。

クルガの攻撃はどれも素早く、跳躍力は例えば先ほどのマップで言えば4番エリアの右端から左端までの半分くらいは一瞬で間を詰めてくる。具体的に言うと20mくらい跳んでくる。つかしっぽを縦に振り下ろす攻撃なんかも、10mくらいしっぽが伸びてくる。つかまぁ横で食らってるのを見ると思わず笑っちゃうほどの長さなのだが、笑ってばかりでは倒せない。

Tのチョイスは最初笛、次にボウガンなどとしたが、相手の動きが早すぎて対応がままならない様だったので途中から僕同様ガンランスとした。つか最近めっきりモンハン漬け故に思うことだが、敵によって適切な武器は異なる。それは属性という意味ではなく、弱点を突きやすく、攻撃を防ぎやすい(かわしやすい)武器がそれぞれあるという意味だ。グラビならば弓を貫通させた方がよく、すばしっこいドドブランゴは片手剣、風で弾かれるクシャルはスーパーアーマーを使った太刀と言ったように、スタートから有利に戦える武器がある。

もちろん熟達していけばそれを埋めて余りあるほどに武器のポテンシャルを引き出すことも可能ではあろうが、俺たちジジイはそうはいかない。ナイスで強力な武器をより早く選び出さなくてはならないのだ。

で、ガンランスである。

それはとどのつまり「クルガがティガの親戚」だというところからきている。要するに動きが早い分回避はあきらめ、ガードするスタイルだ。突進はないが砲撃関連はその代わりのダメージ源となりうる。

つかマップを見てもらえればおわかり頂けることと思うが、今回は「秘薬なし」で戦わなくてはならない。一撃でこちらのHPを8割方奪い去る(しっぽが特に痛い)ヤツを相手に。少しでもガードでダメージを抑えられれば、戦力的には十分渡り合えるはずだ。つか、一応開始時には回復薬と回復薬Gが各10個ずつリュックの中に忍ばせてくれてある。よほどの雑プレイをし続けない限り薬切れで負けることはあるまい。っていうか、

 薬はどんどん使え!

という感じだ。というか怒ると目が赤く光り、攻撃モーションが全体的に速くなるが、油断すれば一気にHPを削られるのは怒り前でも同様。きっちりとHPをマックスにキープすることがまず重要だ。
※ちなみに落とし穴は「怒り状態以外では効かない」ようになっている。もし使っても穴に落ちずにその穴を使用不能にしてくる。起爆用のペイントボールは案外重要かも知れない。

というか二人でプレイしないとまず無理。つか僕らがやった限りでは、その二人=ガンランス二人。動きが素早くトリッキーなため、ガード出来る装備じゃないととてもじゃないが戦えないというか、僕に言わせれば

 大剣じゃあ振りかぶってさあ、って頃にはもういない

んじゃないかと思った。予知能力があれば強いだろうけど。

アイテム収拾のルートが固まり、

6で地図、5をスルーして4でピッケル、3で落とし穴と小タル爆弾、7で大タル爆弾、8で支給用大タル爆弾を取り、5で戦闘開始。

もし5にいなければ4か2へ向かうが、僕らがやった限りでは100%5にいたかな。で、ちなみにコイツは、

 怒ってる時じゃないと落とし穴にハマらない。

怒ってない時は避けて無効化されてしまう。ただ、一旦落とし穴にハマってしまえば、その時間は非常に長く、「(大タル爆弾×2+小タル爆弾で起爆後大タル爆弾×1+小タル爆弾で起爆)×二人分」してもなおまだハマってる。とりあえず一回突いたら飛び上がるのですぐさま竜撃砲を準備すると着地にピシャリと大命中!つか一回突かずに竜撃砲やると着地前にスカリと大失敗であるからして学んだわけだけど(^^;。

二人でプレイするので2回目も(支給用大タル爆弾×2+小タル爆弾)×二人分で大ダメージを期待出来る。つか、

 これがフルに命中して、他に各人が2回ずつくらい竜撃砲を顔に当てることができれば、それで倒せるんじゃないかという気がしないでもないくらいのHP

な気がする。つかそのくらい「竜撃砲が顔に当てられない」わけだけど(^^;。まぁ地味に砲撃やら突きやらを繰り返すわけだけど。

ちなみにヤツの攻撃はこんな感じ。つかうろ覚え。

●超長ぇしっぽを縦に振り下ろす

 横から見ている方は思わず笑ってしまう攻撃。体長が10m程度のヤツの3倍くらい冗談抜きで伸びる上にダメージもそれに負けず劣らずデカい。つか怒ってる時のを食らうとHPの8割くらいゴソッと持ってかれるので、通常時の全回復はマジで必須なのだ。っていうか支給時に回復薬は潤沢にもらえるわけだから、四の五の言わずに回復しろってことなんだろうな。

●その場で回転

 まぁ普通。そんなにしない。ティガっぽい

●跳んでくる&走ってくる

 これも普通。遠くにいるとすぐする。ティガっぽいけどティガほど横幅もなければ速度も速くない。つかこいつは初見のティガほど怖くない。

●しっぽから散弾

中距離にいると派手に食らうがガンランスなら思いっきりガード可能。せせら笑ってやれ「ガードしてますけど何か?」だ。

●しっぽフック

 まぁ普通。つかダメージとして怖いのは振り下ろしの方なので、他のは結構回復薬一つ分ちょいで回復もそれほど焦らないでも大丈夫な感じだった。つか、

 二人でやってるからこそ回復出来るタイミングがある。

と言う感じで、もしソロでやるんなら僕的には「ガード性能付ランス」が鉄板ぽい。そのくらいティガに似てるし、それなら対応出来ない攻撃もないって感じなのだ。
※散弾もガード出来るから実質ガード出来ない攻撃は一つもないというわけだし。

本気戦の初回こそ「ダメージは結構与えていたんじゃない?」という程度だったが、2回目に一瞬足を引きずるそぶりを見せ時間切れ、3回目は完全に足を引きずりもう一息という感じ、4回目はなんと終了コール直後に命中した竜撃砲で絶命する瞬間を目撃!そしてついに討伐へ・・・。残り時間約2分半。つかひとりじゃ無理だろ。

その後もせっかくだからというわけで数回討伐。時には爆弾を当て損なったり、しょっちゅう死んじまったりしたけど、結果一度も倒せず終了することもなくなり、安定。でもひとりじゃ無理だろって残りタイムばかりだったけど。

とりあえず二人でプレイできる方なら僕らの方法が比較的簡単じゃないかなぁと思った。中年二人でくらいまくりスカりまくりながらでも倒せたわけだから。

開始から2時間ほど掛かったけど、何にしても愉快なイベントバトルだったですね(^^。

その後はダラダラと集会所のキークエをプレイし、時間までに上位へ上がる緊急クエのシェンガオレンを出したところでタイムアップ。まぁお互い敵に合わせて手を変え品を変えプレイするのも一興という感じだったね。ちなみにレウスとかレイアからは一つもレア素材が出てくれなかったけど。

Tが帰った後もダラダラとプレイし、長男と集会所の★3★4を消化していった。途中で長男にラオシャンロンクエが出現し、

 どうやら狩猟クエ(クエの文字表示が白)だけやればいい

ことが発覚。二人ならなんとかやる気になる死ぬほどウザくて面倒な黄金魚8匹納品とか、フルフルベビー5匹納品とかランゴスタ50匹、カンタロス50匹とかやった後だったけど、ぶっちゃけそうゆうのはやらなくてもよかったみたい・・・。

 まぁ一通りクリアする前提であれば、まがりなりにもそれらを消化出来たことは一つの財産と呼べなくはないけど。

だがラオクエをやる前に僕もそれを出したいということで協力してもらい、無事出現に成功。つかラオの素材がないと国崩が出来ない。もちろん雌火龍の逆鱗も必要だが、ラオはラオで出すことから始めなくてはならないので大変なのだ。

で、長男が就寝後ついに村の夫婦クエをやる決心をする。

つか回復薬や爆弾、ワナも大量に持ち、手伝ってもらってようやっと貯めたティガの牙を使って剣士用のティガ装備も準備。

 自動マーキング、早食い、耳栓、ボマー、悪霊の加護

が付いた装備は夫婦クエに死角なし!つか、

 死角なさ過ぎた!

カクサンデメキン10個やワナの素材まで持ち込んでの戦闘だったのだけど、ぶっちゃけ

 大タルG×2+小タルG×1を食らわせたら、ほぼ瀕死。

な事実。つか正確に言うと、

 爆弾を食らわせた後、しっぽを切り落とす前に倒してしまった。

まぁ僕がヘタだってことももちろんあるわけだけど、武器は鬼斬破、それほどレウスに有効な武器じゃないはずだけども余裕。2匹倒すのに6分くらいかな。つか運良く1匹目のレウスに手間取らずに4で倒せたから合流後も一気に撃ちきることが出来たって感じだけど。

 つかまぁボマーが付いてればこんなに余裕なんだなぁとしみじみ実感した。

つか、

 眠らせて起爆すればもっと余裕かもな~

とも思ったけど、それじゃあたぶんしっぽは切れないのでこれはこれでいいかな、とも思った。その後1、2度同じクエをやったけど、合流させちゃうとさすがにツライので地味に待つことに。つか

 コヤシ玉を使ってでも2匹を一緒にさせないようにした方がいいかも。っていうか早いかも。

って思った。もしくはレウスのしっぽを諦めて速攻倒すか。つかしっぽからも逆鱗って出るんだよね?

 諦められるわけねぇし。

何にせよ村も下位の最終レベルだかランクが登場した。主に2匹を相手にするクエストが多いが、実入りもかなりある。つかこれまでビクビクし続けていた夫婦クエをしばらくおなかいっぱいになるまで倒しまくりたいというのが今の偽らざる心情だ。

 つか戦う前から怖がり過ぎ・・・。

ってのは正直思ったけどさ。つかこれだけの準備をしたからこそ今回余裕で倒せることが出来たのだろうとも思ったけどさ。

ただ、今回のレウス、なんかピヨリ中の後ろ蹴りのダメージがデカくなってる気がする。つかしっぽ切ろうとしても近いと蹴りをくらいまくって結構痛いっていうかウザい。つかヘッド破壊でも報酬に逆鱗が出る可能性があるから、爆弾はやっぱヘッドなんだよな。使うなら。
※ちなみにヘッドは爆弾起爆でノーダメージから一気に破壊まで持って行ける。

とりあえずここでぜひとも適切な素材を入手し、強力な炎弓か炎太刀、もしくは炎片手剣を作り(必要ならばラオも撃退し)、ようやっとオオナズチと戦える感じか。つかオオナズチは上位まで進んでもずっと戦いたくない相手だったんだけど、今回のP2Gでは今まで苦手だったキリンやらクシャルやらもかなり余裕になるまでやり込むこと出来ている。レウスもしかりだ。

 準備を万端に調えれば、ヤツもまた十分倒せる相手となるだろう。

そう信じて今日も僕はハチミツを集めるのだ。つか今日はだいぶ使っちゃったので現在850個ほどしかなくなっちゃったのだけど。つか上位に上がりたくないんだよな~ホントに。下位をやるのが極端につまんなくなるから。

 つかやっぱ引き継がなくて良かった

って思った次第。もし引き継いでたらこんなに余裕で夫婦を倒せる気持ちよさは味わえなかったわけだからね。

 っていうか引き継いだ人は引き継いだ人で大いなる達成感にホクホクしてたりするのかも知れないけど。

もちろんNO問題であるよ。

|

« 新しいDS | トップページ | 今週のファミ通 »

コメント

こんばんはお久しぶりです
気管支炎と仕事で全然来れませんでしたorz

モンハンやっておられるんですね+
私もやってます><w
尻尾好きなので前作ではドラゴンSで固めてましたw
今回はもっと素敵なものがあったのでそっちにしていますが…
Gはとにかく回復薬グレートがよくなくなりますね;
もう秘薬やいにしえで対応するほどに(爆

天燐とか全然出てきません…
今回も物欲センサーあるんですかね?(ぇ

投稿: シア | 2008年4月19日 (土) 22時49分

こんにちはシアさん、コメントどもです。つか進んでるなぁ(^^;っていうのはおかしなコメントなのでしょうね。だって9割の人間が引き継いでるんですもの。むしろ僕の方が

 マジで引き継がなかったの?

って空気なのかも(^^;。まぁ楽しんでるからいいんですけど。ただとりあえず今の僕の時点でG級のお話をされても、のれんに腕押しというか、立て板に水というか、馬の耳に念仏というか、猫に小判というか、いや一つくらいボケを挟むつもりだったのに・・失敬(^^;。

とりあえずそこまでやるつもりはないので、あんましピンと来なかったりしますねぇ。

投稿: クリス | 2008年4月20日 (日) 03時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンハンP2G~その12:友人と~:

» あびる優 セクシー水着がエロい動画 [あびる優 セクシー水着がエロい動画]
DA PUMPのISSAとの交際が復活した様子の、泥棒・あびる優さん。セクシーな水着が超エロいです。ISSAとの疑惑画像もありますよ〜 [続きを読む]

受信: 2008年4月18日 (金) 14時31分

» チャットレディで稼ぎたい! [チャットレディで稼ぎたい!]
チャットレディで稼ぎたい! [続きを読む]

受信: 2008年4月18日 (金) 16時37分

» チャットレディに必要な効果音 [チャットレディに必要な効果音]
チャットレディに必要な効果音 [続きを読む]

受信: 2008年4月18日 (金) 21時24分

« 新しいDS | トップページ | 今週のファミ通 »