« 想い出に鳥肌が立つ | トップページ | つれづれなるままに・・・ »

2008年5月 2日 (金)

モンスターハンターポータブル2~その18~

一瞬の油断が死を招く上位クエスト。つかあんましそゆ緊張感は好きじゃないと言えば好きじゃないのだけど、それでもある程度相手の動きをつかんで対応するのは悪くない。とか言うとまるで上位のモンスターをバッタバッタとなぎ倒しまくってるかのように聞こえるかも知れないが、ぶっちゃけ昨日やったのは、

 ほとんど採取。

村上位火山に行けるようになったので
※ショウグンギザミ連続討伐クエ
ぜひそこでいろんなものを採取・採掘しまくりたい。つか下位でも火山の採取ツアー(ドスイーオスが出るヤツ)はまことに効率が良く心地よかった。

ただ、さすがに下位の装備で行くとちと辛かった。いつもの火口にはメラルーではなくガブラスがいて、インドラではどうにも時間が掛かったり、そもそもリオハート&メルホア下位装備では「神の気まぐれ」「高速採取」と「採取+1」までしか付けられなかった。わずかな差とは言えここはなんとか「採取+2」も付け、それなりの武器と防具にシフトしてから火山ツアーを満喫したい。

軽くチェックしてみると「メルホアU」装備がどうやらその欲望を満たしてくれそうだ。っていうか祝福珠が大量に必要となる以外はほぼ問題なく作れそうだったので、久々に桜レイアに会いに行ってみると、、、

 久しぶりに会ったら随分ひ弱になっちゃって・・・ヤンデレ?

みたいな。鬼刃斬破刀と相性がいいってのもあるかも知れないけど、結構簡単に尻尾も切れて頭も壊せた(が、まぁ逆鱗は出ないのだが)。

メルホアはなんとも気の抜けた風体で、正直ビジュアルを軽視している僕でもあまり最高とは言いづらい感じだが、その効果は別の話。250ほどの防御力はそれまでの採取装備の倍ほどで、ピッケルも壊れづらくかなりの数が高速に採取出来る。

上位火山では6と8で獄炎石が取れるほか、ユニオン鉱石や太古の塊、瑠璃原珠なんかも出る。虫あみはゴッドカブト(1000ポッケ)やマレコガネが出るし、ギザミを倒せずクエストリタイアするハメになっても、たぶん赤字にはならない。

 つかどのくらい黒字なのかというと、

ピッケルとピッケルグレート(虫あみはほとんど壊れない)、クーラードリンク1個、食事代300円、クエスト代1500円など掛かるには掛かるが、昨日3回やった結果、
※ポッケポイントは考慮しなくても、

 1回あたり売値で約40000分くらい

ってのはかなりの額だろう。つか獄炎石目当てでやっていたが、3回で4個ゲッツ。
※正確にはウチ一つはトレニャーだけど。
ポッケポイントもおよそ3000~5000くらい貯まるし、期待していたとは言えとても心地よい。いろいろ装備を作ったりなんかしちゃったりなんかしちゃったりしても、現在50万銭~ほど貯まったのは、ここで大量に出るドラグライトとかを売ったからだ。

つか採掘出来る素材で武器や防具の生産が滞るのは僕の美学に反する。お金に関してもそう。上位に上がって敵が強くなった分爽快感を得られる場面が減ってしまったが、こうして99個単位でズババッと素材を売りさばくのは額がデカイ分下位よりも気持ちがいい。他に影響が出ない装備なので、今後も事あるごとに採取をしまくっていきたい所存だ。

さて、そんなこんなで火山採取をしていたのだけど、試しに戦ってみるとギザミの強ぇぇこと強ぇぇこと。オマエ下位じゃ竹光かプラスチックのカマを使ってたんじゃないかってくらい攻撃力があり、回避もままならない。長男よく倒せたなぁと思いつつ、

 次はこいつ用の装備でも作ってみるか

という気になった。ギザミは匠が発動しやすい数少ない素材だし、下位でもかなりお世話になったからいっちょがんばろうというわけなのだが、正直さっきも書いたけど隙が超少ない。怒るとホント怖い。つか下位のギザミでもよくオレ倒せたなぁってくらい。つか、

 罠とか掛かるかどうか調べろよオレ

って感じではあるものの、素材を十分持ち込めば何とかなるか、とも思ったり。つか日頃早食いの心地よさに慣れているとそれがなくなった途端かなり辛くなる。つかコイツもブロス同様地中での行動把握が重要だから自マキは外せないし・・・。ということで、

 イカズチ、自マキ、ガード性能+1、防御+20

で臨むことにした。要するにザザミS装備で臨むことにした。となると今度はザザミを倒しまくらねばならない。っていうかこっちはギザミと比べて格段に楽だったんだよね。ぶっちゃけ攻撃力が低く、ブレス時は隙だらけだし、まぁ弱いし。つか地味に密林で戦うと使ったハチミツを補充出来るのも嬉しいし。

ただ、連続討伐はがんばって5回までで疲れた。本気の本気で行けば8くらいまでは行けそうだけど、何かそんなに貰えるものが良くなる感じもないし・・・。まぁザザミSさえ作れればそれでいいって感じだったし。

ランスで臨むギザミは、さすがにさっきとは大違いで、ダメージはいまだそれなりに食らうものの、つか鋏を壊そうとすると食らうというか、顔でピヨらそうとすると食らうというか、そもそも加速スラッシャーは逃げ場がないというか、なんだよ結局この装備でも猛烈食らいまくるじゃんか、とは思うものの、何とか2匹討伐。つか2回目は多少楽にはなったけどやっぱり強い。つか潜られると自マキ見てても食らうから、むしろガード性能+2とか防御+40とかにした方がいいのかなぁとも思ったり。正直鬼刃斬破刀より火力が低いのがツライけど、まぁこれが正解かなぁとか。

今後の予定としては、、、

●ギザミ装備を作る

●村のキークエを消化

●捕獲珠(ちと名前違うな)を必要数作る

●剥ぎ取り+1装備を作る

●集会所のラオまでがんばる
 ※こいつさえ倒せるようになれば朧火もすぐ作れるぜ!
 ※つかブラックボウII(攻撃192属性120貫通4)にしたんだよな。ユニオン20個使って。いっちょこれで戦ってみようかな。

●100万銭貯める
 ※密かにスゲェ達成したい目標。

●下位武器で強化出来るものは強化したい。
 ※ハイガノススパイクとか、オオバサミIVとか

●ネットにあったハメワザを試してみる

●超絶一門を作ろうとしてみる
 ※つか塊サーチしたら「29個目」ってどんだけ・・・

●砂竜の桃ヒレを手に入れる
 ※前作では死ぬほど苦労させられたが・・・。

個人的にはちとペースが早すぎる気がしてるので、
※ドスイーオスとかドスゲネポスの装備を飛ばしたりしたので。
もう少しじっくりやっていこうかなって感じだよ。ちなみにプレイ時間は133時間くらい。そんなにやってないね。

|

« 想い出に鳥肌が立つ | トップページ | つれづれなるままに・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンスターハンターポータブル2~その18~:

« 想い出に鳥肌が立つ | トップページ | つれづれなるままに・・・ »