« フォーエバーブルー | トップページ | モンスターハンターポータブル2ndG~その26~ »

2008年5月21日 (水)

伊集院光の話

そう大した話じゃないんだけど、伊集院は最近になって10年続けていた日曜昼のラジオを終わらせ、全体的に仕事も少なくしていくことにしたらしい。プレッシャースタディや雑学王、月曜深夜の馬鹿力でその姿や声を聞くことは出来るし、ファミ通のコラムも一応まだ終わるとは言われていない。
※ただすぐ下の「魂の叫び」があと数回で終わってしまうため、もしかしたら同時に終える可能性は捨てきれない。

ファンであることを明言している僕的には彼の仕事が少なくなってしまうのはたとえ本人の希望だったとしても正直口惜しい。なんつか小島よしおやふかわりょうみたいに学歴はあるけど頭の悪い印象を与える奴らより、高校中退でもみんなから「頭のいい人」という肩書きで見られる伊集院が、(自分が高卒だということを抜きにしても)とても僕は好きなのだ。

彼の頭の良さはそのしゃべりの回転数から考えても十分本物だと思うし、苦手分野があるとは言え、ウンチクや雑学の知識に関する豊富さは、間違いなく芸能界でもトップクラスだと思う。正直彼の書いた「のはなし」という本を読んでもその引き出しの多さに感心するやら舌を巻くやらだ。

今日も今日とて仕事中に録音した深夜の馬鹿力を聞いていたのだが、ふと頭の中でリンクするキーワードがあった。これは一回聞いただけでは見えてこないもので、そのインターバルも空いているのだが、、、

 「のはなし」が売れて、印税がかなり入ってきたのはまず間違いない。
 その顧客傾向データは当然AMAZONほかから伊集院に届いているはずで、
 その消費者層から「続編」「続刊」を購入する可能性が非常に高いとし、
 なおかつこのコラムが600を超える中の80本程度であったこと、
 そしてその内容が選りすぐりのものではなく、今後もどんどん出していきたいと語っていたこと、
 伊集院自身がそれほどの浪費家ではなく、家や車、高級クラブなどの出費のかさむ趣味が無く、かつ婿養子になった奥さんも相応に資産家であること、
 睡眠時間が極端に少ない生活で、子供が出来ない(もしくは作らなかった)こと、

 そして、仕事を減らしたこと。

もしかしたら伊集院は体調があまり芳しくなく、かつその療養を悟らせない範囲であえて仕事を減らすことを明言し、その分のフォローは印税で十分賄える目処が立ったのではないかと思った。

本人は頭はいいが決して策士というタイプではなく、面だって印税生活ウンヌンには触れていないが、
※触れた時はジョークまじりの場合がほとんど。
僕自身、そして僕が本を貸した人なども「のはなし」をとても楽しみ、続刊が出たら間違いなく買おうと思ってる人がいたりすることも考慮すると、
十分捕らぬ狸の皮算用をしてもおかしくない。

もちろん芸人である以上真剣であることがかっこ悪いことであるという考え方も持ち合わせているから、常に一歩引いたところから自分を俯瞰してさじ加減を調整している(嫌みな金持ちにだけは思われたくない)とは思うが、

 なんとなくそうなのかな、と思える情報が揃っちゃったかな

って思った。今後もファンであり続けるつもりだし、出版物や連載モノも出来る限り読み続けていきたいと思うけど、なんつか本人が楽しくやっていくことが何より重要だとも思うのから、、、まぁ遊ぶなら遊んでもいいんじゃない?とも思うんだよな。まぁ全般的に僕の推測の域を出ないけどさ。

|

« フォーエバーブルー | トップページ | モンスターハンターポータブル2ndG~その26~ »

コメント

月曜ラジオのクオリティUPの為とか言ってたような気もするけど、結局推測の域は出ないですよね。


最近はニコニコにupされても削除されるみたいで、
古いのが聞けなくなって残念です。

投稿: wig | 2008年5月27日 (火) 00時31分

コメントどもです。
深夜の馬鹿力は今でも普通に面白いのですが、正直UPしたかどうかと問われたらあんまし変わってない気もします。
確か僕は伊集院と3歳違いくらいで、なんか考え方とかかなり共感してしまうので余計そう思ってしまうのかも知れませんが、

 もう歳かな

とか感じてるような気もしたりします。ちなみに置き場を用意して下さるなら出来る範囲でちょこちょこアップしてもいいですよ。
※出来る範囲で、ですけど(^^;。

投稿: クリス | 2008年5月27日 (火) 23時34分

まあ、自分にとっては
ファミ通とラジオだけでしか見ないんで、
あんまり分からないんですけどね。

ラジオで仕事減らしたから暇でとか言われると
うわ~大丈夫なんかな~とは思いますけど。

投稿: wig | 2008年5月28日 (水) 01時08分

ちすwigさん、クリスです。

「のはなし」面白いですよ(^^。あと以前ニコニコにあった「ウンチク王」とかの雑学関係の番組は運良く見られるならオススメ。

つか本売れたと思うんだけど、ぶっちゃけ印税がどのくらいなのか想像もつきません。つか昔ファミ通で連載してた
※今の伊集院警報の前の
「イッテツ戦車をやり過ごしたらマムルに殺された」
※タイトルうろ覚え。通称「イツマム」
も本にしてくれたら買うのになぁって思うんですけどねぇ。
やっぱタイムリーな話題があるネタは本にはしづらいのかな。

投稿: クリス | 2008年5月29日 (木) 01時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊集院光の話:

« フォーエバーブルー | トップページ | モンスターハンターポータブル2ndG~その26~ »