« 花より男子 | トップページ | 暗くて怖い話 »

2008年6月 3日 (火)

モンハンP2G~その27~

仕入れの待ち時間やホテルなどでダラダラとプレイ。と言いつつもホテルでは久々に気合いを入れまくって上位のナナとクシャルを初めて討伐。

 つかナナもクシャルも3戦ずつ!

ってどんだけへたくそだよって言われそうだけど、まぁ仕方ない事実ヘタなのだから。つかヘタ→あんまし戦わない→苦労して倒す→しばらく戦いたくない→めっちゃ間が空く→すっかり戦い方を忘れる→まためっちゃ苦労する、の繰り返し。つかまぁ防御力だけは地味すぎる努力の末集めたメルホアZだかXだかで491(含む護符爪)。朧火はともかくなんとかこれで倒せた。

つかG級やっててシミジミ思うのはなんだかんだ言って防御力が大事だってことだ。とにかく一撃で死ぬか死なないかはもとより、移動してまでして回復する必要があるダメージなのか、回復薬Gで十分なのか、はたまた薬草でいいのか、持ち込みで必要十分な回復薬なのかなど、全てが防御力に降りかかってくる。ぶっちゃけ弓のが戦いやすいだろう相手であっても、その防御力の低さが怖くてG級はもっぱらメルホアZ。つかこれ以外は
※採取ツアーは別として
怖くて戦えないのだ。つかまぁこのメルホアは武器別で12のスロットがあるから、その面でもいろいろと融通が付けやすいってこともあるけどね。
※ちなみにデフォルトで罠師と高速剥ぎ取りが発動(あとやさぐれシェフの毒入り気まぐれサラダが発動)。

そんなわけでほとんどまともな戦いはしてない。他はG級密林で採取したあとがんばって3死を繰り返したくらい。つかそれはそれで僕みたいなヤツにはちょうどいいというか、G級密林(大連続狩猟亜種3種のやつ)は今日やってて、

 ゴッドカブト×7
 黄金の塊×2
 その他もろもろでポッケポイント合計10500
 ハチミツ×10
 ピュアクリスタル×1
 その他鉱石虫多数

って感じに手に入った時もあり、契約金1700円も全然痛くない。つか痛いのは死ぬ為にクックを探し回ることくらいで、それ以外はホント実入りがよくてまことに僕向きだ。つか、

 思えば最初からG級の敵をそのままソロで倒せる気にはなってなかった

ことを思い出した。つか戦うための準備が十分整っていればそれもまたよしなのだろうけど、ぶっちゃけ精神面での準備が全然ちっとも全くほとんど整わないのでのどからオナラが出るほど欲しい雷電袋や特選アルビノも先送りにしてしまっていたわけだ。

 しかし!

今日仕入れから戻って長男&その友人と3人でなら話は別。ソロでしか出来ない方には誠に申し訳なく思うが、G級だろうと3人ならほとんど余裕である。つか、

 防御力さえ高ければスキルとかはまぁほとんどどうでもいい

くらいの勢いだ。当然強い武器がなきゃ時間は掛かるけど、少なくともG1のキークエは一気に消化してしまった。つかまぁソロを苦労してクリアするから読む方も楽しめると思うわけで、そんな集団でのやっつけ仕事など誰も興味はないだろうからザックリはしょって書くけど、とにかくシビレ罠と落とし穴。後は別にターゲットがローテーションでしか回ってこないから回復だって砥石だって普通に余裕。つかまぁ大したものは手に入らなかったけど、ナルガ緊急を出すまで普通に余裕。

とりあえずその後ソロでゲリョスをやったけど、20分針で無事討伐。ゴールドマロウでこれまた割と余裕だった。強いて言えばせっかく高速剥ぎ取りがついてるんだから死にマネもっとしてくれよ、とは思ったけど、まぁソコはそれって感じなくらい。つかガードがあれば気絶無効が無くても何とかなるもんだね。やっぱ盗み無効は欲しいけど。

で、その後ナルガを長男に付き合ってもらって討伐(僕はタケミカズチ、長男はゴールドマロウ)。時間は15分針かな、いくら何でも余裕過ぎる気もしたけど、再戦時長男を軍刀にしたら10分針まで短縮。つか尻尾を食らって死にそうになっても死ななきゃまぁいいやって感じ。つかナルガはやっぱランスと相性がいい気がするね。

で、その勢いそのままにレウスにチャレンジしたのだけど、、、

 コイツは超強かった!

なんつか僕自身レウスが大の苦手ってこともあるけど、それを差し引いてもあの攻撃力の高さは恐怖。軽く尻尾になでられただけで防御力497だかある僕のHPが8割削られたりして本気で焦る。長男も結構苦労して倒したって言ってたし、ぶっちゃけその後で戦ったレイアの3倍は強い。っていうか僕はソロじゃ絶対倒せない感じ。防御力と攻撃力がそれぞれ倍くらいありゃ別かも知れないけど。
※ちなみにこのレウス戦の途中で長男が電池切れ離脱になって、もう本気で泣きそうになったけど、ほとんど倒す直前まで行ってたので何とか捕獲。つか火山は広くてそっちの意味でも泣けた。

ただ、何とか終わって思ったのは、

 やっぱり初めて戦ったティガや1の時のレウスの方が怖いな

ってことかな。もうそんな「がんばれる根性」がないからがんばらないけど、あと10戦くらい負けまくればソロでも倒せそうな気はした。つか普通にレウスソロで倒せる人はホントスゲェと思う。まぁ武器や防具がよくなれば別なのかも知れないけど。

結局その一戦で念願の飛竜刀「銀」の素材が集まり、昨夜苦労に苦労を重ねてナナを倒したことで「楓」になったのが早々銀にまで成長。これでようやっと火属性の太刀が出来た。つか軍刀方面はナナ素材が嫌でちっとも育ててなかったんだよね。

鬼哭斬破刀はあと雷電袋1つ。暗夜行路だかエンヤコーラだかのナルガ槍も剛刃翼あと一つで作れる。その辺が出来れば普通に戦える相手がかなり増えるので、図々しいとは思いつつも上位のクエに舞い戻ろうかなぁとも思ってる次第。つかやっぱり、

 上位(この場合はG級)に上がると下位のクエや装備を作りたくなくなる

と思った。例えばそれがシルバーソルだろうと金剛だろうとベース防御力の見込み値が低いだけでなんかこう、

 どうせG級じゃ使い物にならないし・・・

って思ってしまう自分がいる。つかヘタだから防御力を最重視せざるを得ない自分がいる。なんかここに来てスキルとかでテクニカルな対策を練ってきたのがとっても懐かしい自分がいる。

何にしてもハンターランクが7だか8だかに上がったので、またしばらく火山の採取ツアーとか繰り返しそうな感じ。旧密林とかはもうソロでは本気で行きたくない。
※フルフルは別かな。川辺に行かないから。
つかやっぱ引き継がなくてよかったって思う。ずっと友達とばかりやってる人はどうかわからないけど、僕だけだったら絶対心が折れてたと思うもの。少なくともソロでの討伐を前提にしたら、「ここが一番楽しい」ってことは絶対ないもの。

パーティ戦のぬるま湯につかってしまって堕落したクリスなんか見たくないっ!と思いつつ、冷静に考えたらオマエって最初から堕落しきってたよな!?とか思ったりする今日この頃だ。

|

« 花より男子 | トップページ | 暗くて怖い話 »

コメント

 今日友達とG級のナルガ(友達の緊急クエストで倒しても僕には何らメリットはない)をやったのですが、なんかピュっと当たっただけで一発死でしたwwやっぱり装備整えたほうがいいですね…ところで弓なら何がオススメですか?さすがに太刀オンリーではきつくなってきましたw

投稿: DAISO | 2008年6月 3日 (火) 02時21分

ちすDAISOさん、ソロ進行を諦めたのはいいけど、子供が寝ちゃうと採取しか出来ないのがつらいクリスですまいど。

弓のオススメは、、、と言いたいところですが正直G級で通じるかと言われたら返答しかねるというのが本音です。
上級まではオオバサミとか鳥幣弓とかグラキファーボウ、ブラックボウ、レラカムトルムなど一通り使い分けていましたが、ぶっちゃけ火力では太刀に敵いませんし、特にナルガやティガのように素早い敵相手ではガード出来ない、防御紙のアーチャーはよほど立ち回りを熟知してないと難しいと思います。

長男はヤマツカミを倒すまで(最初のを作ってから)ずっと太刀一本でクリアしましたから、今から弓をやるより太刀により磨きを掛ける方がいいかも知れませんよ。
※個人的にはランスがナルガ向きだとは思いますが、ハイガノススパイクで爆殺もありかも。

投稿: クリス | 2008年6月 3日 (火) 23時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンハンP2G~その27~:

« 花より男子 | トップページ | 暗くて怖い話 »