モンスターハンターポータブル2ndG~その41~
別に深い意味はないが、モンハンのプレイ時間がおよそ410時間を越えてるかなぁと「その41」の文字を見ながら思った。表示は396時間だけど、リセット率も高いからまず越えてる。っていうかこの時間ってのはどうなんだろ。やってる人は当然1000時間とかやってそうだけど、個人的な事を言えばこのレベルまで長時間プレイしたソフトは他に例を見ないかも知れない。過去最高に長くやってた気がするFF8でも400時間(それも実際にはオートで夜中に稼いでたのもあるから実プレイ時間的にはもっと短い)かそこら。以前浜村通信も書いていたが、「やろうやろうとして数百時間やってるわけじゃなく、いつの間にかやってた」というのがまさにモンハン。なんだかんだ言っても400時間ってのは短くない。一日4時間で100日。それもロードやコンピュータのシークタイムがほとんどないタイトルで、と考えるとシミジミ長くやってるなぁと感慨もする。まぁ別にコレに変わるゲームがあるわけでもないし、やることがなくなったわけでもないからまだしばらくはモンハンのネタが続いてしまうのだけどさ。
つか倉庫の空きがあと4マスになってしまった。地味にがんばった結果ではあるのだが、やはりそろそろ「絶対使わない物」を整理する時期が来たのかも知れない。っていうか最近はダラダラとクエストを消化していたりする。っていうかまぁ
ギルドカードをランクアップしたい。
ただそれだけのこと。っていうかせっかく山菜組引換券をもらっても、プラチナじゃなきゃ天鱗になるわけでもない。っていうかそれだけのためにがんばっているというわけなのだけど、これが結構楽しい。っていうかこないだ友人と少しプレイしてダイヤモンドダストを手伝ってもらったり、「爆炎の帝」を一緒にやったりしてそれなりにヘヴィなクエも消化してはいるが、メインはネコートだったり集会所上位だったりする。装備は既にG級で、ウカムも倒してるから防御力は概ね600前後はあるから、食らうダメージ的にはゆとりがあるはずなのだが、やはり「グラビ亜種2匹」とか「レウス亜種レイア亜種」とか言うと多少及び腰になる。が、実際はやってみると割と容易くクリア出来たりして、やっぱり攻撃力と防御力ってのは重要だなぁとシミジミ感じている次第だ。
ちなみに最近のお気に入りは、
ガルルガフェイク(ちなみにウカム討伐後だと防御力が100を越えるのでガンナーにはとっても魅力的な頭防具となる)とフルフルZコートにラヴァXで固めた装備に珠を込めて、地形半減、耳栓、集中、捕獲の見極めという内容。防御力は335(護符爪なし)だけど、上位をやる分にはそうそう即死しないので問題なし。武器はついに作った「クーネレラカム」。虎の子の大宝玉を一個使ってしまいましたが、どうやら「高級耳栓、根性、集中」を為しえるトヨタマ、ミズハ装備の根性があまり有用ではない気がしてきたので、これはこれでいいかなぁと。
つか今回この装備でレウス系に挑んだら、
スゲェ楽。
っていうか冗談抜きでひょいひょい飛び回るクックより森4安定のレウスの方が圧倒的に倒すのが早い。つか閃光玉は使うんだけど、下手したら3個くらいで黄色になってる気がする。つかそのくらい早く捕獲できる。
※ちなみにレイアの方が大変。理由はHPが高いから。
あとグラビやバサルも思いの外バインドボイスが少なく、火山で戦う上でなら雑魚も少ないので結構余裕。強いて言えば大連続狩猟でのドスイーオスに死んだりするくらい。っていうか弓でランポス系は本気で鬼門だと思った。上位なのに四苦八苦だもの。っていうかコイツら用に爆弾持ってきた方がよかったかも、とも思ったり。
捕獲の見極めの利便性に関しては随分前から何度も書いてきたけど、しみじみ有効。とにかく、「巣に戻るモーション」に入る前に捕獲出来るということは、レウスやクック、ティガやディアブロスなんかの「突進モーション」を捕獲に使えるということ。瀕死モーションになると突進は当然してくれないので、見極めがあること=ワナに掛けること自体が簡単になるというメリットが大きいわけなのだ。まぁ上位だとG級よりその範囲が広いからこそってのもあるけどさ。
そんなわけでダラダラとプレイしてるわけなのだけど、途中ふと「あ、そう言えばダークネスが強いとか書いてあったな」と思い出して素材をチェックしてみたりすることもある。っていうか「ドスゲネポスの頭×2」だそうでふむふむ。っていうかドスゲネって頭落としたんだ。って感じだったけど、どうやら生産からダークネスまでの素材で持ってないのが頭×2だけだとわかったので、
いっちょゲネポスでも狩るか。
と今日の話。っていうか剥ぎ取り7%で捕獲報酬なし、基本報酬では低確率の「2つの麻痺牙」クエを繰り返しやることに決定。装備はコウリュウノツガイと剥ぎ取り名人。っていうか、武器によって「頻繁に使う」ものと「意外なくらい使わないもの」ってのがあるもので、真打や劫火なんかは、せっかく作ったけどそれが有効な相手が強くて怖くて泣きたくなるヤツらが多いから結果あまり使わない。逆にコウリュウノツガイのいいところは、
・ウカムに強い
・ラオにも強い
・シェンガオレンにも強いし、
・狂走エキスを稼ぐためのゲリョスにも強い
・ついでに持ってる双剣の中で一番強いので雑魚にも強い
要するにダラダラと戦える相手に特に有効という優れものだった次第。つか素材は大変だった気もするけど、作ってしまえばそれは過去のこと。メリットだけを享受しつつ愛用してる感じだ。ちなみに他に作ってよかった武器を挙げるとするなら、、、(順不同で)
月影&闇夜弓&暗夜槍のナルガ武器。迷ったらコレでってくらい安定して高いDPSが稼げるので、G級入ったらまずこれを目指すのがオススメ。特に月影かな。
っていうか結局はDPSだけが重要になってしまうんだよな。パーティメインなら見せ武器ってのもアリかとは思うけど、ソロでやるからには早く倒せること=正義だもの。まぁそれが楽しいからいいと言えばいいのかも知れないけど・・・。
そうそうドスゲネポスの話だった。
つか7%で名人付けて2匹クエだから、確率的には7×2×3=42%。3回のクエストで1つは手に入る計算。つか基本報酬にも少ないながら入る可能性があるので、なんなら2回で手に入っても構わないけど?2個要るなら4回でってことになるけど?
まさか20回も戦うハメになるとは思いもよらず・・・。
とにかく出なかったね。でも一回のクエ自体は短く、最初オアシスエリアから始まればそこに1匹いて、そいつを倒す頃にもう一匹来れば黄金パターン最速。ついでに虫あみも持ってきていればそこでゴッドカブトとかも狙えるから無駄もない。
ちょっと運が悪くても概ね奴らはグルグルエリア移動してるだけなので、反時計回りに順路を巡っていけばすぐ会える。つか乱舞4回くらいで
※実際には数回当たらないけど。
倒せるから余裕は余裕。
でも出ないってのはツライ。
まぁ根性で出したけどね。っていうか2個目が出た時に3個目も出るってのはお約束か!?とも思ったけど。
っていうかダークネス、作れるようになると作りたくなくなるという悪い癖が。っていうかそのせいで「いつでも作れるつもりだったナルカミがグレーに・・・」
※誰かが何かに特上皮を使いやがった!誰だ!
そんなわけなので、上位を消化しつつ、、、
・ナズチで大宝玉を狙いたい
・キリンで特上皮を狙いたい
・雷属性の弓をがんばって作って金レイアと戦ってみたい
→っていうか竜王を弓でやるって選択肢はないの?
・密かにひっかかってた青鳥幣弓やウイングボウを強化したい
・村ラージャンを消化したい
・とにかくプラチナに!
そんな感じかな。っていうか長男が今日上位ミラボレアスと戦ってたんだけど、罵声の嵐。つかそんな怒りながらゲームやってて楽しいのか?と思いつつ、彼は僕みたいに繰り返し一つのクエをやり続けるのが嫌いなので、まぁ茨の道と知りつつ歩むしかないのだろうなぁと思ったり。っていうか
僕は全然ミラボとか諦めてますから。
結構平気なのですよ(^^。っていうか根性覇滅弓じゃ倒せないんでしょうか?
| 固定リンク
コメント
こんばんはー
さっき弟とサクっとGニャルガクリュガ倒してきました。
なんかニャルガの装備いいなーって思ったら無性に作りたくなって…w
なんかあれ・・・装備がエr(マテ
ナズチで大宝玉>クシャルだと剥ぎ取る時にも出るのでクシャルがオススメです。
ただし剣士じゃないと弓は弾かれますが…
キリン>あれ固い上によく動くので面倒ですよね…
こっちは靭雷尾が欲しいですね^^;
素材もあんまり出してくれないですよね…
(´・ω・`)けちー
弓>雷はラージャンの弓・・・かな?
あれを弓でやるなら・・・二人以上いたほうがいいような・・・^^;
村ラージャン>オススメはアイシクルボウの上のですかね?
冷凍マグロで自分はいきました(爆
プラチナ>あれってプラチナなんですね・・・知りませんでした^^;
ウカム色とか言ってました(汗
なんか、クエストこなした数であがるみたいですね…あれ…
ミラボ>怒れば大体全部技が即死ですね(汗
根性あれば死亡率下がりますが…
根性発動→尻尾ぺチン(逃げれない)→HP0
とかあるので一概に必ず助かるとは言えませんね^^;
でもあると便利ー
弓もいいですがボウガンの拡散祭りもしないとなかなか部位破壊が出来なかったりします(´・ω・`)
自分はなんか装備が竜っぽくなるので、頑張ってしました(´・ω・`)
尻尾があって素敵です(そこかよ
多分一人だとかなり苦労しますが…いけなくはないですよ~
ちなみにDLクエとして黒、紅配信中です(´・ω・`)
投稿: シア | 2008年7月 9日 (水) 21時14分
ばんわです。クリスです。つかやっぱテンション次第でプレイ密度が大幅に変わりますね。今日は他にやることがあったせいもありますが、ちっともやってなかったり・・・。
>大宝玉
クシャルよりナズチの方が確率高くないですか?つかどっちも1戦で倒せないのは変わらないというか、あ、でも1戦目でギリまで削れるならクシャルの方がいいのかな。2戦目で「大宝玉が出るまでリセット」って選択肢もあるから。ナズチはとてもじゃないけどそこまで削れないし。
ただ個人的にはクシャルちょい苦手なんですよね。倒せたあとは得意なんですが(^^;。
>キリン
キリンもグラビもそうですが、やっぱり連戦しないとダメですね(僕の場合)。結局慣れていく課程でいろんなことが見えてくるというか、単発じゃあ全然学べない感じ。もっとも最良な準備をしていくことに変わりはないんですが。
>竜王
雷がどの程度通るのかわかりませんが、閃光玉を2匹に当て続けることが出来るなら、可能性もあるかなぁという感じですかね。つかまぁ正確に何発翼に当てると死ぬってのが調べられれば、そのプランも現実味を帯びてくるというか。
ただまだ双剣での単発クエを試していないので、ソレ次第では別に弓にこだわる必要はないかなぁとも思ってたりはしますけどね。弓にこだわってるのは、普通のレウスたちを倒すのが圧倒的に本当に圧倒的に楽だからなので。
>ミラボ
G級ソロは現時点では無理っぽいのでやるなら長男にクエ出ししてもらって上位をやるか、まぁ訓練所をがんばるってのも選択肢ではありますが・・・。とりあえず悪態たれまくりながら戦っても楽しくないので、知識と努力が結晶化してからってとこですかね。っていうかむしろルーツの方が簡単そうな気もしますけど、、、そんなこともないのかな。
いろいろ考えてみて、自分どうやら一番苦手意識があるのはティガっぽいです。ミラ関係は苦手以前の問題だし、ラージャンも別に戦わなきゃ戦わないでもいいやって感じだし。ただティガだけはその装備が魅力だから倒さなきゃいけないし、結構悶々としてます。ダメージ計算機でも1、2を争う武器が多いんですよ>ティガ。
投稿: クリス | 2008年7月12日 (土) 01時39分