« 贅沢の話 | トップページ | 短いネタをいくつか・・ゲーム編・・・ »

2008年9月22日 (月)

短いネタをいくつかダラダラと・・・

日記というわけでもなく、かといってそれだけで書くにはちと短すぎるかなぁという話をいくつかまとめて。つか相変わらずくだらない話も多いかも。。。

●運動会

長男は中学入ったのであまり運動会とか文化祭とかに行く雰囲気でもないというか、まぁ行くなら3年だろうなぁとか。でもまだ娘は小3なので当然のように観戦?に。

つか娘は正直長男より社交性が低いので、友達のひとりでもいるんかいと思いつつ、とりあえず隣の子とそこそこ親しそうでかなりホッとした。まぁ「自分はひとりでも大丈夫」という強い意志と自信があれば何も問題はないのだが、
※っていうか実際問題それだけの意志があるヤツはその方面での魅力というかカリスマも発するケースが多いので、それほど孤独にはならなかったり。むしろひとりでは何も出来ないようなヤツの方がひとりになりやすい傾向にあるんじゃないかと思ったり。

つか最近の運動会ってのはなんつか昔と比べてあんまし熱くないというか、まぁ分母が少なくなってるから仕方ない面もあるんだろうなぁとも思ったり。それでも当然真剣に走ってる子とかはいるわけで、むしろ別段自分の子供でなくとも応援したくなる。つか長男ともども「ギリ後ろ」を走ってる子に声援を送ったりしてしまう。ふと自分の息子が自分と同じような価値基準をもって観戦に臨んでいることを嬉しく思ったり。

嬉しいと言えば、5、6人の同級生に会ったり、僕が小6の時に担任してもらった恩師(今その小学校の校長)と一緒に写真を撮ったりした。その先生は去年まで別の中学で教頭をしていて、その時もウチの店の商売関係で何度か話をしたりもしたのだけど、やはり僕の母校、先生にとっては20数年ぶりの小学校に戻ってきて(まぁ先生にとっては母校じゃないんだけど)、なんかいきいきしてるような感じを受けた。なんつかフランクにグラサンを掛け(そのグラサンはなんと僕が教えて貰っていた頃愛用していた物!物持ちいいなぁ!)、シブさの中に厳しさを感じるような。

つか台風一過で晴天に恵まれた運動会だったけど、ぶっちゃけかなり暑くて帰ってから(ちょっと風邪気味だったこともあり)かなり体調を崩してダウン。昨日のブログは以前書いたものだったりしてな。

余談だけど長男の時の方がかわいい子がいたなぁとか思った。年齢的なことじゃなく。つかこういうことは書かなくていいの?あそう。

●吉野家の味

が、店によって違う気がする話。つか人によっては「吉野家最低」とか「松屋最高!」とか「すき屋以外認めない」って人もいるかとは思うんだけど、僕的には基本吉野家なのね。他のところで食べてもあんまし美味しいと思わないというか、これは単に好みの話だと思うんだけど、生卵とかデフォルトのところあるでしょ?あと一味とか。
※吉野家は一味じゃなくて「ふりかけ」扱いの七味系。でも七味じゃない。

みそ汁一杯でも味付けが違うわけで、「この肉にこのみそ汁」が口の中でハモるわけじゃないですか?あとご飯の味とかも。だから別に他の牛丼チェーンを否定するワケじゃないんですが、

 大阪の吉野家の方が、近所の吉野家より圧倒的にブタが美味い。

気がするんだよね。なんつか味付けがちょっと辛いというか、濃いというか。肉の煮込みが甘いというかなんというか、、、。

最初はたまたまかと思ったんだけど、割と意識し始めてからもずっとそうで、どうもこれは店ごとに多少レシピが違うのか、はたまた単に作り手のスキルの問題か。

まぁだからなんだって話ではあるのだけど、とりあえず「可能性を残しつつ」全否定、全肯定するならしよう!って話ですよ。つか井上和香とかマヨネーズ入れるって言ってたしな(すき屋か松屋か忘れたけど)。

●VF-25が欲しい

バルキリーのプラモがついに発売になったようで、友人が店頭で見かけたとのこと。うーむ欲しい。つかもう色とかいいからパチパチ作って変形させて遊び倒したい。つか変形トイとして見れば1/72で4000円ちょいってのは結構安いと思うんだよね。まぁ作らなきゃいけないとか、素材が樹脂じゃなくてプラだから強度が甘いとか、色塗らないとダサい箇所があるとか、レタリングがされてないとか、たぶん車輪(何つったけ?)の部分の出し入れとか出来ないだろうとかあるけど、、、つか結構多いな。でもトイよりプラモのが絶対フォルムはかっこいいと思うし・・・。ああでも欲しい。かなり欲しい!つか飛行機の状態にして飾ったりしたい!でもって知り合いに変形させて見せたりしてみたい!見せるときはまずバトロイドの状態で、そんで練習してあっという間に変形させられるようにしてから見せたりしてみたい!つか、

 バルキリー形態がかっこいいからエルガイムmk2やウォーカーギャリアより買う気指数が高い

んだよな。つかバルキリーは移動速度が速い、OKね。ガウォークはある程度の移動速度と自由になる両手による射角の広さ、これもOK。でも正直バトロイド、特にアーマードやスーパーじゃないバトロイドのアイデンティティがよくわかんない。剣を持って戦うわけでもないし、視界的にもガウォークやバルキリーのが絶対広いでしょ?多少なり使える武装が豊富になるってのはあるけど、、、

 やっぱロボットアニメだからかな。

あと気になるのはデカールが普通のデカールかそれともインレタ系のガンダムデカールかってことですか。普通のデカールだと貼る気合いがないっていうか、ぶっちゃけ僕なんかは「シールでもいい」って人だったりしますけどね(^^;。塗らずに遊ぶ分にはそれで十分なのです。

残りは全部ゲームの話題なのでトピックを分けることにしやす。

|

« 贅沢の話 | トップページ | 短いネタをいくつか・・ゲーム編・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 短いネタをいくつかダラダラと・・・:

» 井上和香 画像掲示板 [YourFileHostエロモロ動画最新エロニュース]
キッチンで何やら異物を入れられてます 動画ダウンロード ■psp ディープレッド 通販のウワサ話 ■成海璃子関連情報 ■井上の意気込みはハンパではないという。 ■「井上和香 和香白書」Fカップアイドル! ■和香さん9月TV番組予定♪ ■短いネタをいくつかダラダ...... [続きを読む]

受信: 2008年9月30日 (火) 00時59分

« 贅沢の話 | トップページ | 短いネタをいくつか・・ゲーム編・・・ »