« 360体験版 | トップページ | やっぱ面白いな »

2008年10月29日 (水)

創業祭

今日は自店の創業祭。1年で一番安く、そして1年で一番働く日。まぁぐったり疲れてPCの前で寝てました。Yシャツにネクタイしたままで(^^;。

今日も当然2日目ということで忙しいので、チラシ品を少しご紹介してお茶を濁しつつおしまいとしたいと思います。まぁたまにはこんな手抜きの日もありますよ(^^;。
※つか飯食ったあとしばらくジオメ2やりまくってたのはとりあえずナイショ(^^;。つか実績開けるのが結構楽しいもんだな>360。

チラシの品というのはまぁ自分に興味がないところは読まないもんですが、もし衣料品や寝装寝具のチラシを見ることがある方は、価格を比較してもらえると嬉しい感じ。やってる本人的には「日本一安い」つもりでやってたりしますので(^^;<井の中の蛙。

・紳士綿混リブソックス4足組150円
・婦人マシュマロタッチソックス90円
・グンゼ2枚組パック肌着680円※半Uは3枚組
・子供ネルシャツパジャマ399円
・婦人巾着つき無地裏起毛スウェット上下組500円
・紳士ポリエステル95%裏起毛フィットインナー500円
・ノンワイヤーブラジャー278円
・婦人ショーツガードル2枚組299円
・子供プリントTシャツ3枚組390円
・コタツ布団正方形掛け敷き各1399円※長方形1899円
・そば枕32×46cm250円
・ボアスリッパ199円
・トイレットペーパーホルダーカバー69円
・婦人裏起毛ストレッチジーンズ899円
・紳士アクリル裏起毛ハイネック499円

他にも死ぬほどありましたが(全部で180点くらいかな(^^;)、あぁパッと思い出せたのがこの辺り。日本一はオーバーにしてもそんじょそこらの安売り店には負けてないはずだけど、、、どうかしら。

つかウチの売り出しはホント雨が降ることが多いんだけど、今日はたまたま晴れて、それも秋晴れの最高の日で、初日の売り上げ(他の支店はともかく)だけで言えばこの3年で一番よかったんだよね。つかまぁその売り上げにはほとんど利幅のない商品も多数含まれてしまっている事実はあるけど(^^;。

ただそれでもここ数日ホントに購買意欲が下がっていた感じだったので、たまにこういう活気のある日があると正直嬉しいのは事実。お客様が値段でしか動かないとか、凄くどん欲だとかってこともあるとは思うけど、そこを生命線に仕事してる身としては、やっぱ期待されてるところはがんばんないとなぁって思う次第ですわ。

ちなみに一番売れた品は、厚手ゴミ袋の99円。
※0.04mmで市の指定クリアーレッドの品。一概に価格比較はできないとは思う。

もちろんこの品は思いっきり損してます(^^;。客引き商材はやっぱ不可欠なので仕方ないですね。

PS.明後日はPS3の発売日。実を言うと29800円で60ギガHDDとかソフトとか付いた360のが魅力あんな~とか思ってたりしてな(^^;。でも買いますよ>PS3。なんだかんだで白騎士物語やりたいし、ボチボチ頃合いかなぁとか思ったりもしてますので・・・。つか新ハード買うとそれにあわせて新作ニュースに対する「前のめり度」が変わってくるのが一番楽しみ。今までスルーしてたのがターゲットになりうるわけですからね。っていうか全然本編と関係無いのに妙に生き生きしてる感じがするのは僕の気のせい?

|

« 360体験版 | トップページ | やっぱ面白いな »

コメント

クリスさん こんばんわ(*^^)

創業祭おめでとうございましたo(・∇・o)
クリスさんのお店が衣料品関係だったのは初めて知りました

晴れて良かったですね!

>コタツ布団正方形掛け敷き各1399円
飛びぬけて破格な気がするんですが・・・
3000円を切るコタツ布団はみたことないですね。
こっちではコタツ布団自体が珍しいってのもあるんですが(^^;;
北海道はコタツの普及率が全国的に相当な低さなんですよ。
コタツごときじゃ寒さに太刀打ちできないわけでw

PS3も欲しいんですけど、先にパソコンを買い換えねばです。
まだ使えるんですけど、処理速度がちょっと落ちてきたのが厳しいです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
丸3年だけど結構酷使したきたのでしょうがないですね。

ではではβyё βyё...φ(・ω・ )

投稿: otagan | 2008年10月29日 (水) 19時50分

ちすotaganさん、クリスですまいど。

「創業祭」とは言ってもまぁただの売り出しですので「おめでとう」と言われるのに凄く違和感を感じてしまいましたが(^^;、どもです。つかotaganさんは結構な常連さんだと思いますが、そんなに衣料品店って話はしてなかったかしら(^^;。何にせよ今日も昨日も晴れてよかったです。つか本音を言えば日曜までずっと晴れてくれることを期待したいのですが、、、まぁそれは贅沢なリクエストでしょう。神様、そこまで言わないので今月末の売り出しも初日に晴れマークを・・(^^;。

北海道はコタツ布団売れないって聞いたことがありますね。床暖とか石炭手当とかっていう単語だけですけど(^^;。でも正直最近はあんまし僕もコタツに入らなくなってきては居ますね。なぜなら、

 PC部屋は結構暖かいから(^^

あとはハーフ毛布でよっぽどまで大丈夫、みたいな?
でもそんなことが言えるのも、「ベース寒気」が違うからでしょうけどね。

PCはまぁ「2年半」が寿命だと思ってます。自分にとってはそれだけのことをさせてますし、実際あまり古くなりすぎてしまうと、いろんなものが移行できなくなって逆に大変なことになりかねないことを知ってますし。
※店のPCの時ですがWin98→XPは本気で隔世してました(^^;。「SE」じゃなくて無印98でしたから。

でも「PS3欲しい」ってキーワードは久々に見ましたねぇ。自分が買おうとしてるのになんですけど、「あんなもの」なんで欲しいの?とか思っちゃったりしちゃいますよ。otaganさんも体験版目的とかなのかしら。つか「otagan→オタコン」という無茶な繋がりでメタルギアソリッド4目当て?

投稿: クリス | 2008年10月30日 (木) 01時24分

クリスさん こんにちわ(*^^)

たしか衣料品店って話は一回も聞いたこと無かったはず・・・
と、思いきやサイト内検索「衣料品」13件ヒットw
それも確実に読んだ記事なのに見落としてたりしたようで(^^;;
見たけど忘れたとか、眠かったとかだと思うんですけどねー
もしくは先入観のせいとか?
しっかりしろ、自分ですねw

自分は結構なライトユーザーのつもりなんですが、やっぱりハードは揃えときたくなっちゃうんですよね。
結構欲しいソフトがあって、ハードが無かったときって、なんとも云えないガッカリに襲われませんかw?
まぁ、WIIもDSもX箱(初代)も新品同然で棚の上に陳列してあるんですがね(^^;;
PSPがやっぱり稼働率一番高くて、今のが3代目ですb
3000は流石に液晶キレイで驚きました。
重さとかは2000と変わらないので、1000から乗り換えたときほどの衝撃はなかったですけど(^^;;
そんなわけで、特に欲しいソフトがあるわけでもなくPS3をこの機会に買っときたかったんですけどね~
強いて云えばDMCとかやりたいです。
白騎士物語も、声優もグラフィックも好みなので気になるところなんですが・・・
ホントに優柔不断な性格で困り者です┐( -"-)┌

MGSは、ちょっとかじったくらいでやめちゃったんですよね。
ずっとFPSばかりやってたので、どうにも3人称視点が難しくて。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
友人曰く、ストーリーが面白いと よく諭されるんですけどねw

そんなわけで、残念ながらPNはオタコンとは全く関係ないです(・x・)
3ヶ月くらい前に、友人に「otaganってガンヲタのこと?」って言われてしまい、そうじゃないんだよ~(>_<
と、思いつつ最近はもっぱら違うPNを使うことにしてるんですよw
折角なのでこれからは濃い部屋でもこっちで名乗らせていただきますmm
さっきotaganでググったら、このサイトがトップだったのには笑ってしまいました(*^^)

ではではβyё βyё...φ(・ω・ )

投稿: orugan | 2008年10月30日 (木) 13時27分

ちすoruganさん、クリスですども!

衣料品店ってキーワードは結構前に枕の話だったかを書いたときにコメントもらって、ちょっと気にしてた頃があったので、書いてないことはないって思ってましたね。まぁ実際自分が他の方のブログで真剣に読んでるのはほとんどないので、
※正確にはあったけど、更新が滞ってしまったり(^^;
気持ちが入らないことも当然あるだろうなぁとは思いますですよ。

つかまぁ再三書いてますが自分は自分の文が大好きなので(^^;
※中にはダメダメなのもありますが。
より記憶に強く残っていたのかもしれませんね。

ハードが揃えたくなるというのはないですねぇ。っていうか「それがやりたいから」ってのが出てきてからでも問題ないって思うというか、「やりたいソフトが一つもないのに買って後悔したくない」というか。
※だからスーパーグラフィックスも32Xも買ったことに対する後悔は全くありません。もっと言うと、バーチャルボーイや3DOやXBOXを買わなかったことに対する後悔も全くありません。

ハードは、それでしか出来ない、でもやりたい!ってのが1本あれば、それで全てだと僕は思うんですよね。以前から書いてますが、「面白さってのはお金で換算出来る」と思うわけで、オンリーワンのゲームには、他のハードにいくらお金を掛けても出来ない面白さがあるわけで。

ちなみにデビルメイクライ4は360で体験版をやりましたが、自分にはやっぱあんまし合わないですね。
※シリーズ作品は3のみ購入&2時間プレイ。
先が見たくならないというか、ポリゴン系ドラキュラと同じような感じで、そもそも3Dマップ系のアクションに楽しさを感じないのかも。
※鬼武者とか三国無双とかもダメなのです。メタルギアに関しては、、、まぁ切々とどれだけ自分が合わないかを書いてきましたね(^^;。ストーリー?いらねぇよ!ってタチですからねぇ自分は。

>otaganでググったら

(^^。なんだか嬉しかったり。つか自分も一時的ですが「i_pod」でググって自分のサイトが一番上に来たときがあって、
※もしかしたら他のキーワードも一緒に入れていたかも知れません。
結構嬉しかったりしました。つか何がトリガーでエンジンが回ってるのか未だに全然分からないですけどね。

 今後ともよろしく「oruganさん」(^^!

投稿: クリス | 2008年11月 1日 (土) 00時37分

ぼくは、町のゲーム屋さんだと思ってましたXD
衣料品店なんて意外!!

投稿: wig | 2008年11月 1日 (土) 12時34分

どもですwigさん、クリスです。

>ゲーム屋さんだと・・・

なぜに(^^;?もし自分がゲーム屋だったら、ここまで
タイトルのことをこき下ろさないというか、むしろ、

  メーカーや問屋に対する愚痴を言いまくる!

気がしたりして(^^;。ただ言われてみれば、ソフトの入荷
本数とかは、あまり一般の人は気にしないところかも
知れませんね。

まぁ並んで買うのを信条にしてる「プレイ」ヤーのクセみたいな
もんでしょうかね(^^。

投稿: クリス | 2008年11月 1日 (土) 23時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 創業祭:

« 360体験版 | トップページ | やっぱ面白いな »