モンハントライ~TGS感想~
まぁ感想っつっても実際に見てきたわけでもないのだけど、とりあえずWiiの時に体験会の雰囲気というのはある程度わかったつもりなのでそれを自分なりにイメージしつつ書くとするなら、
結構慎重だなぁ
という印象。前回はあくまでお披露目ではあったものの、誰しもが気にしていた操作系や同時プレイ、ボイスチャットにはほとんど触れなかった。ビジュアルでインパクトのある新モンスターと新フィールドなどからアプローチして、「ちゃんと進んでますからご安心を」という趣(おもむき)。
それを受けてやはり僕みたいな人間が「リモコンだけなんて」と叫ぶわけで、今回のプレイあぶる出展はそれに対するアンサー&方向性の意思表明みたいな感じだった。要は、
据え置き機のモンハンではあるが、それ以前にWiiであり、P2Gの次回作
であるからして、それらのニーズを全て拾った形での告知となった印象。だから過去のモンハンに事実上実装されてなかったボイスチャットに関しては触れず、あくまで「Wiiでのトライ」ということをプッシュしたのだろう。年末年始に向け他社(および同社の別タイトル)がどんなアプローチをして来ようとも、スタンスに揺らぎがない、そしてP2Gプレイヤーにも納得出来るトライというわけだ。
個人的にはGCコントローラーにも対応して欲しかったが、分割同時プレイは素直に嬉しかった。「あればいいけど、、、ないだろうな~、、あればいいけど!」って感じの機能だっただけに、既に全権の信頼を置いているモンハンチームだけど、やっぱりこれはさすがとしか言いようがない。つかありがとーーー!みたいな?
つか要するにスペックは必要ないって事なんだよね。フロンティアの動作環境もそれほど高くなかったけど、重要なのは「出来るだけ多くの人が出来る」ことであって、「出来るだけ綺麗なもの」や「出来るだけ凄いもの」は二の次になってる。だからこそWiiなんだし、だからこそ2画面分割なんだと思う。
モンハンはカプコンの他のタイトルとは違うのだ。
カプコンと言えば業界でも決してチープな方ではない。が、重要なのがそう言ったAV面だけではないことも知っている会社だ。正直Wiiのスペックで分割同時となれば、そのグラフィックレベルは推して知るべしだ。たぶんPSP版よりも劣る場面もあると思う。
でも風はそっちに向かって吹いている。
続報にも十分期待できそうだな(^^!。
※隠し玉としては「新武器」「ボイスチャット(Wiiスピーク対応)」は堅いとして、「DS版との連携!(DS版同時発表)」ってのもあるかも。DSi対応でコントローラにDSiを使用しつつテレビ電話(上部スクリーンに相手の顔が映る)、、、つかDSでそのままのモンハンをやるのはさすがに無理があるか・・・。
| 固定リンク
コメント