PCSX2
※本日二つ目
PS2エミュにコメントが付いていたのでちょっぴり探しつつ試してみた。バージョンは0.94?その辺。
相変わらずポリゴン系エミュは設定が難しいというか、わかりづらい。コーデックみたいに「全部入り」みたいなのがあればそれで事足りそうな気もするが、まぁそういうわけにはいかないのだろう。
とりあえず探り探りやってみた結果、何とか動きはした。試したのは手近にあったサイヴァリアR。フレームレートは30~110程度。既に実機のプレイフィールを忘れているので、110が60を超えて高速化されているのか、60以上は自動的に抑えられている(内部処理的には110が可能という意味での110)のかは不明。
ゲームがゲームだけに遅くなることでプレイがしやすくなる一面もあったが、楽しめるレベルかと問われれば答えはNO。動くかと問われたら答えはYESというところ。
サイヴァリアはメディアがCDだったので、続けてDVDメディアのものも試そうと、リッピングからトライ。DVDDecrypterのダウンロードから始めてシャイニングフォースイクサを起動してみた、、、
※ちなみにあっさり書いているが実際はここで1時間以上四苦八苦していたりする。今までは別のリッピングソフトを使っていたりしたので・・・。
サイヴァリアの時はあっさりと起動したのに、今度はなにやらPS2のブラウザが、それも海外版っぽいブラウザが起動。つかBIOSの問題かも知れないが、とりあえず適当に動かしていたら何とかゲームも起動した。
が、キャラはシルエットでゲームとして成立しているとは言い難い・・・。
先ほどのサイヴァリアが「動いているYES」だったのに対しイクサは「動いているBIMYO」というところ。つかアルファベットで書く意味はないが。
せっかくなので
※こういうのはテンションが上がってる時に勢いでやらないととてもじゃないが無理。つか明日になればどうやってリッピングしたとか、設定したとか、根本的な手順すらも忘れ去ってしまうものなのだ。読者諸氏はそうであるとは言わないが、僕は少なくとも間違いなく忘れるのだ。忘れることに関しては自信があるのだ。っていうかちょっと風邪気味なので早く寝ろよオレ。
ウダウダと書いているのもバックで別のソフトをリッピングしてたがゆえ。早速エスプガルーダを起動してみた、、、
もっとダメ。
フレームレート的には50以上出ているのだが、実際の画面は全くでたらめで、ショットを撃っているのかどうかすらわからない状態。つかホントならリッピングせずにそのままDVDメディアを読ませて起動を確かめたかったのだけど、CDVDプラグインとかいうのをうまく読み込んでくれず、叶わぬまま。
とりあえず現時点でウチのPCcore2duo2.13Ghz メモリ2GB Geforce7900GSではまだまだ過ぎたオモチャというか、MAMEに触りたての頃起動したゼクセクスを思い起こす結果となった。
まぁ今回「せっかく試すなら、、、」ということで棚にある中から
・シャイニングフォースイクサ
・エスプガルーダ
・地球防衛軍2(これも試したけどダメだったCDメディアだったけど・・・)
・バルダーズゲートダークアライアンス2
・モンハンDOS
などをチョイスしたことで、「自分の中で未練のあったソフト」を結果として抽出することが出来たのは良かったかも知れない。明日以降、気が向いたら実機でやってみようかと思う。
| 固定リンク
コメント