ドラゴンクエストIX~その17~
昨日も朝5時までやってしまった。プレイ時間は150時間ほど(1日当たりに平均化すると6.4時間。結構やってるな(^^;)。娘と一緒にやってる時間は事実上僕の経験になっている度合いが薄いため、リセットを含めた純粋なソロ時間は130時間くらいか。
全然面白い。
昨夜はついにレベル99に到達した者が現れ、比較的低レベルな職にシフトしつつバランスの良いパーティに仕上げるのもまた愉快。熟考に熟考を重ねた末、オノ、短剣、ヤリ、短剣の順にクリティカル持ちを持たせたが、それぞれに善し悪しがあって、考慮するのもまた楽し。
※オノは相手の防御力を下げるMP0攻撃があり、ルカニがほとんど効かない今作では非常に重要なダメージの底上げ源であることが発覚。つかオノのアイデンティティはそれとまじん斬りにあると言っても過言ではない。
※ヤリはクリティカル発動の一閃突きに加え、MP4の爆裂拳とも言える「さみだれ突き」がある。一見すると爆裂拳の劣化板とも取られかねないが、気付いたら手元にあった「英雄のヤリ:攻撃力104」などと合わせて攻撃力の高いキャラに持たせると、爆裂拳の上を行くダメージも期待できそう。まぁ攻撃力の高いキャラ=MPの少ないキャラなので、スキルによる底上げは必須となるが。
※短剣は序盤どくばりで確実な1を重ねつつ急所を狙えるメタルハンター。ちなみにどくばりの急所突きは一撃死だが、ヤリの急所突きは一撃死じゃないのでその面でもアイデンティティがある。後半のHPが高いメタルには会心時のダメージ増と他の雑魚への優位性から、ダメージを必ず1与えるメリットが下がり、攻撃力の高いアサシンダガーへシフトするかたちになる。特筆すべきは、短剣のみMP消費せずにメタルキングを一撃で倒せる可能性を持っている点だが、最終的に持ち回りで全ての職を99にするという壮大な前提を考慮した場合、育成途中でMP増のスキルを挿していくことで大きな問題にはならない気もする。
メタルキングの稼ぎはLV86の地図の地下8階でやっている。これは各人が所有する高レベル地図のマップ構成に差違があることからあまり参考にはならないかも知れないが、特徴としては、
道幅が広く、周回中にいきなりポップしても(ミスがなければ)100%避けられる構造になっている点。環状線になっていなくてもスタートとゴールに階段があればリセット出来るので問題なし。
※環状線ならそのまま周回出来るので効率は上がる。
特にレベル25前後まではメガザルロックエリアで十分稼げるが、それ以降すぐさまここに飛び込んできた場合、正直うみうしひめやクラウンヘッドを含むパーティが辛すぎる。
まともに戦った場合、ヘタしたら前者はザオリク、後者はメガンテを撃たれかねない(幸い後者の経験はまだないが)、なので僕は低レベル時は「くらいながらも」がんばって逃げるようにしている。今までは「にげる」を使ってこなかったが、今回はそれに伴う称号がありそうな気がする、、、という言い訳を用意しつつ逃げるようにしている。いや~ホントは逃げたくないんだけどね。
ポップするポイントはほぼ決まっており、慣れてくるとさほど集中しなくても周回は可能。そうそう昨日初めて経験し、初めて知った情報では、
※まぁ他のサイトとか見てる人には常識だろうけど
ザオリクで甦らせたメタルキングに逃げられても経験値は入る。
※甦らせたメタルキングを倒しても2匹分は入らない。
これでうみうしとのペアで出てきてもモチベーションを下げずに済むようになった。あ、あとこれはただの自慢話だけど、
メタルキング3匹を1ターンで全滅させた!
メタルキングが3匹で出たのも初めてのことなら、それを1ターンで(一切相手に動く隙を与えずに)急所と会心で全滅!この気持ちよさは今回のドラクエプレイ中でもトップクラス、っていうかトップだった! メタルキング討伐数が100を超えた状況でも1回しかなかったくらいのことなので、かなり珍しいと思うがどうか。
メタルキング周回についてもう少し・・・
まず、高レベルになってしまえば多少の「ゆらぎ」は力押しでクリア出来るので、問題はレベルが低いうち。特に入ったばかりの頃はマップの構造もわからず、キングが出始める地下5階を目指すのも一苦労なはず。
・最初は階段の場所をざっくりでもいいからメモる。
地下9階以降かなり強力な雑魚が出てくるようになるが、正直デンバー+強力雑魚2匹が倒せるようならボスも倒せると思うので、初見時に全滅を恐れず戦ってみて強さを計ってみるのがオススメ。ここで死ぬようならどうせボスにも勝てない。
・ボスそのものはそんなに強くない、、、と思う。
※比較の問題ね。ちなみにレパルドの話ね。
ボスを何とか倒せれば次回からマップが表示されるようになる。これがかなりデカいので、がんばれるならがんばる価値がある。いくら覚えているつもりでも、表示させることによる精神的負担軽減の価値は計り知れない。つか僕の場合はジジイなので覚えきれないわけだけど。
で、周回移動時の注意点
・地面にある小さな障害物に油断しない
スライドするように移動させられる小さな岩。場所によってはこれによってクラウンヘッドに誘導されることもままある。「行けそう」と思っても回避する勇気を学べ!
・MP回復について
当然魔法の聖水は大量に持ち込んでいるわけだが、それをいつ使うのかは結構重要なポイントだ。特に、「広間で使うと周囲に敵が複数ポップしてモンスターハウス状態になる」ことや、「通路で使うと挟み撃ちで回避不能」、「敵と重なりそうになってあわててキャンプを抜けたらまんまと重なった」などは要注意。三つ目は広間のように大量に敵がいるところでなければ、キャンプを閉じるのを一旦遅らせれば敵がズレてくれるので、そこであらためて逃げればいい。
特にこのフロアではモーモンやデーモンやシュプリンガー系の敵が出ないので、いつまでも追いかけられる心配がない
当然階段を上り下りした直後が一番安全なのは言うまでもない。あと、「まんたん」は極力使わない。なぜならかなり長時間硬直させられるから。逃げられるスキマのある通路なら大量の敵がポップする可能性は薄いが、それでも長時間動けないのは非常にリスクを伴う。同じ理由でメニューなども極力開かないようにする。どうしても手を離したい時は、戦闘中にするか、DSを閉じるかしよう。
※ちなみに僕は前者。DSを閉じると再開したときに状況を把握できなかったりするんだよな。忘れっぽいから。
・密かにメガザルがウザイ
モーモン系の敵が使ってくる。ただ正直爆裂メインだとどうしても運になっちゃうので、「ヤバイ・・・かな」と思ったら「応援溜める」できっちりダメージを出していった方がいい。サブ職育成時はパーティにバイキルト使いがいなかったけど、緊急時は戦いの歌と100溜めさみだれ突き(もしくは爆裂拳)でうみうし+クラウンも何とかなる。
・メタルキング相手に「にげる」しない
1回だけやってしまいました~(号泣)。メタルスライムもメタルブラザーズも一度も逃げたことがなかったのだけど、ここでの戦闘は頻繁に装備変更を余儀なくされるので、、、みなさんもご注意を。
正直キングで稼ぎはじめると他での稼ぎが凄くバカらしく思えてきて、結果戦闘回数が伸さなくなる。それでなくとも今回は「みやぶる」から相手の持ち物がわかるようになり、余計な戦闘をせずに済むようになっているから、、、まぁだからこそ「戦闘回数日本一」を目指しているわけだけど。
LV86の地図ダンジョンは下層での宝箱の質がかなり良くなる。キング稼ぎに飽きたら、
※どうせ所持金はそんなに貯まらないし。せいぜい2万とか?
全滅覚悟で青箱ツアーを狙って降りるのも一興。怖い敵が多いけど、
ポップ直後ためらわなければまず逃げられる
これを忘れずに移動。Uターン厳禁。パンドラボックスが出ちゃったらじっくり溜めて(溜め中に殺されたら、ザオラルより次に強いヤツが溜めて倒す方がいいと思う)倒す。どうせヤツはちいさなメダルか金塊しか落とさない。金塊が欲しかったらギガントドラゴンだったかから盗んだ方が遙かに安全。デンバーに会っちゃった場合は、、、全滅まで逃げるかなぁ僕なら。つか強いパーティで攻略法を見つけるまで戦ってみれば良かったな。
ちなみに下層ではメタスラの鎧とか星のかけら、地獄の首飾り、、、あとパッと思い出せないけどいくつか「おっ」と思うようなのが出た記憶。星降る腕輪が出れば嬉しいんだけどな~。
------------
正直レベル99が出来た時点でかなりモチベーションに変化があったのは事実。他にやるものがなければたぶんこのままズリズリと稼ぎ続けていたんだろうけど、っていうかやってて楽しいんだよな~だからやめたくないし進めたくないんだよ!でもやっぱトライも・・・。
明日の休み、もしどこにも行かないようなら、一気に話を進めてラスボスを残すのみ、ってところまで行っちゃおうか、もしくは育ったキャラを使ってガンガン高レベルの地図ダンを踏破してやろうか、新しい職業もガシガシ育てちゃったりなんかしちゃったりしようか、つかいい加減先月のVジャンプは読んでもよくね?みたいな。どうせ大したこと書いてないよ?みたいな。
ああでも僕も大都市の駅とかでずっとすれ違いとかしていたいな~。いろんなレアボスの地図とか持ってる人いるんだろうな~欲しいな~。っていうかアレってどうやって手に入れてるの?ただのランダム?まぁランダムにしてもそれほど低レベルじゃ出ないだろうけど、、、。個人的にはゾーマに「勇者の戦い」をBGMとして鳴らしてもらいつつ戦ったりしたいな~。竜王とかも変身したりしてくれないかしら。まずは地図を出す、もしくはもらわないとな!つかトライ始められねぇよ・・・。
| 固定リンク
コメント