« 休日の過ごし方 | トップページ | ベヨネッタ-体験版ー »

2009年10月 8日 (木)

台風とりあえず無事!

※号外です。

昨夜店員総出で商品の棚上げをし、テントが風で飛ばされないように祈り、てるてる坊主に手を合わせて店を後にしたわけですが、

 とりあえず自店は無事!

でした(^^。いやはやホント怖かったですね。風で家がグラグラ揺れて、倒れちゃうんじゃないかと思いましたし、何より今朝6時過ぎに車で10分ほどのところにある自店に向かう途中、、、

・2箇所で信号が停止
・1箇所で信号が傾き
・田んぼの中の立て看板は半分以上が傾き&落下
・樹木も結構枝が折れてる
・ビニールハウスは半分くらいビニールが飛んでる
・シャッターが飛んでる家が2軒
・垣根が倒れてる家多数
・「のき」が落ちてる家数軒
・旗が散乱

で、一番怖かったのが自店から30mほどの距離にある「au」のデカイ電光看板が派手に落下してたこと。あんなのもし下にいたら絶対死ぬ!って感じでした。隣町の豊橋では車が一台倒れた木の下敷きになってる映像がニュースでよく取り上げられてました。

ホント昨日いろいろ準備して祈ってよかったと、神様てるてる坊主様ありがとうございましたと思いました。油断してたのか普通に植木やよしずを出しっぱなしの家はゴロゴロに転がってましたけどね。

今は長野の方へ抜けています。そちらにお住まいの方もとにかく油断されないように。

しかし昨日の夜はホントに怖かった。生まれてから眠れないほど怖い夜を過ごしたのは初めてだったかも知れない。台風の被害的にもこんなにひどいのは初めて見たよ。まぁ撤去や修理される前の時間帯だったからかも知れないけど。まぁ速度が50km/hに上がったのがありがたかったですね。30km/hのままだったらこんなもんじゃ済まなかったでしょう。

|

« 休日の過ごし方 | トップページ | ベヨネッタ-体験版ー »

コメント

 奈良県はまったくもって影響のなかったBlueTasuです、こんばんわ。
 無事でなによりでした。
 浸水とかシャレになんないですからね。
 ましてや店の経営を任されている身ですし。
 家がグラグラ揺れたとか、信号機が停止したり傾いたりとかですんでよかったのかな?

 つか、こっちでは 「ちょっと風が強い日だなぁ」 程度のものだったんですけどね。
 いやいや、自然の驚異は恐ろしいですが、その点だけ、奈良県は恵まれていて嬉しいです。
 波浪警報、とか日本が沈没しない限り絶対関係ないですし。
 でも日本は最低年1回はこういう自然災害に見舞われますね……。

投稿: BlueTasu | 2009年10月 8日 (木) 21時25分

後40分警報が解除されなければ学校が休みだったんですが・・・
って、台風に喜んでちゃだめなんですけども
クラスの90%くらいは本気で休めると思っていたようです
人が死んでるってのに喜ぶなんて・・・
と思われるかもと思いますが実は自分もちょっと思ってたりしますorz

子供って気楽よねー
って、自分も子供なんですがねw

投稿: Uma | 2009年10月 9日 (金) 21時45分

ちすBlue_Tasuさん、Umaさん、クリスです。レスどもです。被害の大きかった方もいっぱいいるわけですが、まずは自分とその知り合いの半径で怪我とか家が流されるみたいな大事がなかったことに感謝です。

>Blue_Tasuさん

そっかぁ奈良は無事だったんですね。でもこればっかしはうらやむとかそういう感じじゃなくて、どこにいても良いところと悪いところがあるものだと思うんですよね。

最近ブログでもよく書きますが、物事には大抵2面性があるわけで、良い面から見れば「死ななかった」でも悪い面からすれば「怖くて寝れなかった」「荷物の対策に労力を払った」となってしまう。自分中心に考える方が安易なんだけど、それだと何か「見えた方がいい」ものが見えなくなる気がするんですよ。「人間は自分が思ってるほど幸せでも不幸でもない」ってのはホント真実だなぁと思うわけです。だからこそ毎日油断しないように心がける。失敗は人間なら誰しもしてしまうことですが、その失敗から何を学べるのか、失敗しないようにするために学ぶのか、成功する為に学ぶのかも微妙に違う気がする。勝つためか、負けないためか・・・。

Blue_Tasuさんも油断召されぬよう・・・。

>Umaさん

(^^。確かにそれはありますよね。自分も子供の頃なら間違いなくそれ考えていました。でもまぁ自分の場合は学校が好きだったので、行けないことが残念なこと、になった可能性もありますけどね(^^;。

やっぱり視点は自分中心になってしまいがち。子供であると思うなら、それを大切にしたらいいと本気で思います。自分も小学6年の頃、「今の考え方でいられるのは今しかないと思う」って毎日のように思ってました。世間体とか気にし始めた頃だったんですが、「それほど気にし過ぎなくてもいいはずだ」みたいな。

歳を取っていけば嫌でも視野の広さは身に付くものですし、それは案外幸せとは別のベクトルにある気もしますよ(^^。何にしても無事でよかったですね。お互いに。

投稿: クリス | 2009年10月10日 (土) 00時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風とりあえず無事!:

« 休日の過ごし方 | トップページ | ベヨネッタ-体験版ー »